梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2015年1月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/23 ごめん。寝てしもぅた
2024/04/22 今日から鉄瓶師ウィーク
2024/04/21 春之輔襲名ファイナル
2024/04/20 京都はいつ以来?
2024/04/19 チャリティー落語会は大盛況

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2015/01/21(水) こんなに大勢!
 BSで「梅ちゃん先生」と「マッサン」を観るのが、私の一日の始まり。
 娘は学校へ、嫁さんは病院へ・・・私一人。皿洗いに洗濯と忙しい。
 小梅が9時過ぎにやって来て、朝昼兼用の食事。
 小梅は国立文楽劇場小ホールで仕事、私は大阪駅へ「トワイライトEXP」撮影に行きました。
 大阪駅のホームには「トワイライトEXP」の入線を待つ人達が思っていたよりもイッパイ・・・「撮り鉄」と云うよりは「葬式鉄」かな?・・・何でも無くなると聞いたら、やって来る日本に最も多い人達だと思います。まぁ、私もそれに近いかな?・・・いや、ちょっと違うと思う。
 入線する「トワイライトEXP」を撮ってから新大阪駅に移動・・・また、入線する「トワイライトEXP」を撮影。「黄色い線まで下がってください」とアナウンス・・・お爺さんが下がりません。よく見たら線路に放水、いや放尿しています。何してんねん。私の目の前に居たアナウンスをしていた駅員さんが、お爺さんの所へ走って行ってしまいました。折角、この駅員さんを入れて「トワイライトEXP」を撮ろうと思っていたのにお爺さんの立小便でワヤやがな。何をすんねん。
 大阪駅から大和路快速に乗車・・・福島駅でラッピング車両とすれ違ったので天王寺駅のホーム端で待機してラッピング車を撮影。
 ついでに阪和線の103系も撮ってから、13時半頃に帰宅して残り物で昼食。
 小梅は16時半過ぎに帰って来ました。
 お風呂に入ってから夕食・・・メインメニューは鯖煮付で、油物は鰯の骨せんべいのみ。アルコールも抜き。21時以降は、ノンカロリーの飲物以外は口にしませんでした。明日は健康診断があります。
 テレビを見ていると、いつの間にやら午前1時・・・もう寝ます。

◎大阪駅で撮影した「トワイライトEXP」・・・機関車と客車の連結部分◎

2015/01/20(火) 費用はちょっとだけ
 5時20分過ぎに小梅がやって来ました。二人でカメラと三脚を持って最寄り駅へ・・・クモヤ(検測車)をバルブ撮影。他に鉄ちゃんは0・・・誰も居ませんでした。
 帰宅してパソコンで編集。小梅は自分のアパートへ帰って行きました。
 この後は、いつもの朝・・・テレビを観ながら朝食。
 娘は学校、嫁さんがパートへ出掛けた後、独り、テレビで全豪テニス観戦・・・錦織圭選手好スタート。やったね。
 小梅が、お昼頃にやって来て、朝昼兼用の食べてから仕事へ・・・南森町で三風師の落語会、それから、難波の法善寺寄席と掛け持ち。南森町の「ふれあい寄席」は「犬の目」、「法善寺寄席」は「大安売り」と大喜利だったそうです。
 私は小梅が出掛けた後、最寄り駅近くへ脚立を持って撮影へ・・・早朝に撮影したクモヤが帰って来ます。今度は走行写真・・・小梅に敗けてません。私は撮影の掛け持ちです。アホや。
 夕方からはサッカーのアジアカップをテレビ観戦。日本に香川選手のゴールで2点目が入ったので、お風呂へ・・・1位通過なので、次の相手はUAEに決定。これで連覇に一歩近づきました。
 夕食は、昨夜と同じ鍋料理・・・ビール・ワイン・ウヰスキーとちゃんぽん。すっかり酔って、21時過ぎには蒲団へ・・・23時過ぎに蔵之助師の電話で一度起きたんですけど・・・すぐに又、寝てしまいました。
 今日一日で使った撮影費用は、入場券だけと安上がりでした。

◎15時半過ぎ、曇り空で暗い中、ゆっくりと走って来たクモヤ◎

2015/01/19(月) 忘れてたわ
 いつもの時間に起きて、テレビを観ていると、また一週間が始まったなぁと思います。
 ドタバタと朝から用事を済ませて、電車で神戸へ・・・フォトカフェへ行きました。約束の11時に15分遅刻・・・山陽新聞の取材です。写真展には、岡山県内を走る伯備線や水島臨海鉄道の写真も展示しています。
 私の好きなモカを飲みながら記者の方にインタビューを受けて写真を撮ってもらいました。
 記者さんが帰った後、13時半前・・・しん吉君がお花を持ってやって来てくれました。「ありがとう」・・・会場に置くスペースが無いので我が家の玄関に飾らしてもらいます。
 14時半頃にフォトカフェを出て、15時には梅田のヨドバシカメラでお買物。
 私が帰宅したのと入れ替わりで、小梅が仕事に出掛けました。
 私は買って来たばかりのインクをパソコンへ入れて、落語会のチラシを印刷しました。
 お風呂に入ってから夕食・・・「そうや!」。今日は結婚記念日です。同じ日に結婚式を挙げた、いわみ先生におめでとうメールしました。
 今夜のメニューは愛知県のお客さんからもらった鍋スープで鍋料理・・・結婚記念日なんで、赤ワインを開けて乾杯。結婚して29年・・・これで、独身生活と結婚生活と半々になりました。
 小梅が帰って来たのは、23時半頃でした。嫁さんも寝たし、私ももう寝ます。
 来年は結婚記念日を忘れないようにしないと・・・しかし、昨日までは覚えていたのになぁ。

◎玄関に飾った、しん吉師がくれたお花◎

2015/01/18(日) 駐車場が足りない
 小梅がやって来たのは7時。
 私はまだ昨夜の酒が残っているみたいなので、小梅が車を運転して繁昌亭へ・・・ここで、そうば君と愛染君の二人と合流、それから、JR神戸駅ロータリーで阿か枝師と合流しました。
 姫路西ICから山陽道へ・・・倉敷ICで下りたのは11時でした。「又一」でちょっと早い昼食。ラーメン・焼飯・餃子のセットをみんなで食べました。
 玉島市民交流センターの駐車場は「歌声喫茶」という岡山独自のイベントで満車状態。私の車は搬入口に止めるので大丈夫ですが、お客さんの駐車場が足りません。大変です。
 会場には12時前からお客さんが来て、チケットの問い合わせで、会場スタッフさんはテンテコ舞いだったそうです。この分だと入場者数の記録が生まれるかも?
 12時から設営をしていると、三味線の香穂さんが新幹線でやって来て、これで全員集合。
 準備が出来たので、13時半少し前に開場・・・受付は小学校時代の同級生の原田君と原田さんが担当してくれています。ありがたい事・・・助かります。
 入場者は、学校の先輩、友人、知人、親、兄弟と様々・・・それと、今回嬉しかったのは初めてというお客さんが多かった事、会館やチケットぴあでチケットを買ったというお客さんが多かった事です。でも結果は、昨年よりも7〜8名、入場者数が減ってました。駐車場に入れなくて、帰った方が居たかも?・・・残念です。
 番組は「始末の極意」小梅・「蔵丁稚」愛染・「住吉駕籠」阿か枝〜中入〜「ちりとてちん」そうば・「鉄道勇助(自作:鉄道落語)」梅團治・・・後半のネタの軽い事。普通は逆やないかな?
 終演後は、来年度の開催日1月17日(日)を予約してから帰りました。
 帰路は私が運転・・・まずは、阿か枝師宅前へ、それから西梅田で、そうば君と香穂さんが降りて、上本町で愛染君が降りました。
 帰宅したのは20時半頃・・・衣装や道具の片づけをして、お風呂に入ってから小梅と二人で外食。鶏肉のお店です。お腹イッパイ食べて呑みました。仕上げは赤ワイン・・・「お疲れ様」
 疲れが出たのか?・・・すぐに寝ました。まぁ、いつも呑んだらすぐに寝てますけど・・・「おやすみなさい」

◎仕上げは赤ワインで「乾杯」◎

2015/01/17(土) 滋賀県で定例会誕生
 土曜日の今日も、いつものように起きてテレビを観ながら朝食・・・娘の弁当が要らないのでパン。ピザトーストでした。
 小梅がやって来て、自分で色んな食材を載せてオリジナルのピザトーストを作って食べてました。
 お昼頃に車に衣装を積み込んで出発・・・鳴物は今月12日から車に積み込んだままになっています。
 印刷物を取りに行った後、「しまむら」に寄って小梅のズボンを受け取ってから上方落語協会へ行って落語グッズを仕入れました。 高速を使わずに京都東ICまで走って高速へ・・・途中、1号線沿いの姫路が発祥というラーメン店「ずんどう屋」で昼食。濃厚なラーメンです。唐揚げと餃子も食べました。
 大津まで一区間だけ高速を走って、ここからJR草津駅近くの「草津市立まちづくりセンター」へ・・・若林佛具製作所が主催で始まった「やすらぎ寄席」です。仏具店の主催で落語会が始まるのも縁があるのかなぁ?・・・私の亡くなった父親が仏具店をやってましたから。
 二乗君と三味線の福さんは、電車で先に来てくれていました。
 17時から会場設営・・・今回が初回なので、開場時間ギリギリまで時間が掛かりました。
 開演は18時半・・・お客さんは150名ほどと盛況で好スタート。 番組は、司会の橘さんが出て、社長さんのご挨拶。それから我々の紹介があって「転失気」小梅・「阿弥陀池」二乗・「竹の水仙」小梅でした。
 終演後は、急いで後片付けをして、駅前の居酒屋で打ち上げ・・・京都店からも助っ人のスタッフが数名来てくれていたので、みんなで楽しく呑みました。
 次回の開催は、7月11日(土)に決まりました。
 帰りはアルコール飲料を呑まなかった小梅が運転を担当・・・午前0時頃には帰宅。
 明日は早いので、すぐに寝ました。 

◎会場には、こんな幟が立ってました◎

2015/01/16(金) 今日からでっせ
 7時過ぎに起きて、いつもの生活パターン。
 小梅は、8時半過ぎにやって来て朝食を食べた後、出掛けて行きました。京都へ行くそうです。
 私は、10時過ぎに自宅を出発・・・電車を乗り継いで、フォトカフェに着いたのは11時半頃。
 今日から毎年この時期恒例になった私の写真展が始まりました。お時間ありましたら、行ってくださいね。開催期間や定休日の詳細は、このホームページに掲載してます。
 モカを2杯飲んで、13時半まで2時間ほど居てから店を出ました。
 昼食は、JR元町駅すぐのガード下にある「淡水軒」でメンマラーメン(700円)・・・その名の通り、あっさり味で、ザ・中華そばと云った感じ。
 普通電車が空いていたので、三宮で新快速に乗り換えずに、そのまま普通で大阪駅へ・・・堂島地下街を歩いて、岡山県大阪事務所へ行きました。
 2月24日(火)に繁昌亭である「岡山県の縁者が演者の会」のPR活動です。岡山県に関係の無い人達に、この落語会を通じて少しでも岡山県に関心を持って頂ければ・・・「上方落語福岡県人隊」みたいに地元での落語会を開催してくれるようになればエエんですけどねぇ。
 17時前には帰宅。
 娘と小梅も19時過ぎには帰って来たので、順番にお風呂に入って久し振りに4人揃って夕食・・・鶏肝煮、麻婆豆腐、わかめスープです。まずは、鶏肝煮を食べながら日本酒。それから、麻婆豆腐を食べながらウヰスキーをストレートで・・・知人にもらった高級ウヰスキーが手付かずでズーッと置いてあったのを思い出したもので・・・「マッサン」を観ていたら、急にウヰスキーを呑みたくなりました。
 今夜もすっかりエエ気持ち・・・21時過ぎには小梅と並んで寝てしまいました。深夜に目が覚めると小梅と嫁さんの話声・・・夢うつつのまま、また眠りに・・・次に目が覚めると午前4時・・・小梅が一人でスマホを触ってました。

◎今日から私の鉄道写真展が始まったフォトカフェの入口◎

2015/01/15(木) 迷子になった
 いつもの時間に起きて、いつものようにテレビを観ながら朝食を食べました。自宅に居る時のオーソドックスな一日のスタート。
 小梅がやって来たのは11時頃・・・朝昼兼用の食事を食べてから踊りのお稽古へ出掛けて行きました。
 その後、嫁さんも用事で実家へ出掛けたので、昼食は一人で・・・夕べの残り物を整理。
 小梅は一度帰って来て、我が家へ立ち寄った後、すぐに自分のアパートへ帰りました。
 16時を廻ったので、衣装を背負って仕事へ・・・異業種交流会「なにわ会」のメンバーI氏から頂いた新春吉例の会合で一席と云うお仕事です。会場は肥後橋・・・肥後橋で仕事をするのはムッチャ久し振り。十数何年に大きな中華料理店で仕事をしたような?・・・迷子になって10分ほどウロウロしてしまいました。
 開場に入ったのは17時15分頃で、出番は18時から・・・男性ばかりの集まりで、ネタは「花筏」でした。
 一席して、すぐに失礼をして帰宅・・・家族3人で先に食べたようで、寂しく一人で日本酒を呑みながら夕食。
 小梅は私が帰る前に自分のアパートへ戻ったそうで、それから夜の大阪駅へ行って、鉄ちゃん仲間と二人で「トワイライトEXP」を撮影したようです。通常のEF81牽引「トワイライトEXP」が何時間も遅れて到着したのと、EF65牽引臨時「トワイライトEXP」を撮影との事。
 食後いつの間にか寝てしまったようで、23時頃に起きて順番にお風呂に入りました。お風呂から上がって、暫くしたら小梅が帰って来ました。
 娘以外の3人で、午前0時前から「五つ星ツーリスト」というドラマを観て、1時頃に小梅は帰宅、私も蒲団へ入りました。

◎仕事で用意してくれた控室には、私のリュックとコート◎

2015/01/14(水) また、やってもぅた
 6時前に起きて、6時過ぎに小梅がやって来るのを待っていたけど来ません。電話をしたら寝てました。
 予定よりも20分ほど遅く車で出発・・・渋滞が始まってました。朝の20分で渋滞がかなり違います。
 近畿道から第2京阪、京滋BPを走って名神から北陸道へ・・・今庄ICで下りて撮影地へ向かいました。この辺りは、まだ雪がかなり残っています。
 途中、有名撮影地の横を通ったら、鉄ちゃんが誰も居ない・・・おかしいなぁ?・・・調べてみると、今日は大阪行の「トワイライトEXP」の運転は無し。こんなに朝早く出て来る事は無かった訳で・・・運転が無いのに来てしまったのは2回目。しょうもない無駄遣いを、また、やってもぅた。
 コンビニで朝食の肉まんを1つずつ買って食べました。
 道の駅で車を止めて仮眠。11時になって「おばちゃんの店」で今庄そば(温かいおろしそば)と豆腐コロッケを食べて、お土産の昆布巻きと厚揚げを買いました。
 札幌行の「トワイライトEXP」がやって来る2時間以上前に撮影場所へ行って撮影場所を確保。車内で仮眠して待ちました。
 撮影後、今庄から山科まで有料道路を使わずに湖西道路を走って移動。途中、道の駅「マキノ追坂峠」で休憩・・・里芋、白菜を購入。それから、変わった品種の焼芋を1つ買って半分に割って食べました。ネットリした焼芋で、普通のんと全く違う食感・・・甘くて美味しいし、何より喉が渇かないので、胸が詰まりませんでした。
 京都山科に着いたのは16時過ぎ・・・「龍野落とし語の会」は19時からなので、開演まで3時間もあります。
 雀喜師、愛染君が、それぞれ電車でバラバラにやって来て、19時に開演・・・お客さんは50名にちょっとだけとどきませんでした。
 番組は「河豚鍋」愛染・「帰り俥」雀喜・「長屋浪士」梅團治でした。「帰り俥」も「長屋浪士」も小佐田定雄先生の作です。
 終演後、客席を片付けて打ち上げ・・・メニューは、お寿司、おでん。1Fの娘さんのお店へ移動して二次会・・・「マッサン」の影響でニッカウヰスキーがよく出てるそうです。
 帰りは、車に4人が乗車・・・アルコールを呑んでいない小梅が運転して、愛染君、雀喜師と順番に送って帰宅。
 何時の間にやら、寝てました。

◎「おばちゃんの店」で食べた豆腐コロッケ◎

2015/01/13(火) や〜めた
 7時頃に起きて「梅ちゃん先生」と「マッサン」を観ながら、朝食を食べるという、いつものパターン。
 娘が学校へ行って、嫁さんがパートへ行って私一人・・・小梅は寝ているのか11時になってもやって来ませんでした。
 小梅がやって来たのはお昼前で、朝昼兼用の食事を食べてから出掛けて行きました。私も通常とは違う時間帯にやって来る「トワイライトEXP」撮影へ行こうと思っていたのですが、天候がイマイチなんで止めました。天気予報では、もっと良かったはずやのになぁ?
 ・・・と云う事で、また私一人。
 家事をしていると、嫁さんが帰って来ました。
 少し昼寝をしてから、手紙を書いたり・・・事務の仕事。噺家は案外こういう仕事が多いんですわ。
 夕食は残り物の整理・・・アルコールは抜き。
 SMAPの草鳩[膠蕕痢崛「寮鐐茵廚魎僂燭鵑任垢韻鼻△覆C覆k滅鬚い任垢覆 ΑΑΕ魯泙辰討靴泙い泙靴拭」
 午前0時を廻ったんで、もう寝ます。

◎先日撮った上越線を走る115系・・・この姿ももうすぐ見られなくなってしまう◎

2015/01/12(月) 親子師弟で掛け持ち
 昨夜、小梅は我が家に泊まりました。
 9時に起きて朝食・・・珍しくトーストです。昨夜、沼津SAのパン屋さんで買って来たパン。
 10時には衣装と荷物を車に積み込んで、二人で出発。
 神戸元町にあるフォトカフェへ・・・今週金曜日から始まる写真展に出展する写真とSDカードを持って行きました。
 それから、須磨区民センターへ・・・初めての開催という事もあって、12時過ぎには入りました。
 「須磨区民寄席」は、14時開演・・・スタッフの皆さんが打ち合わせ通りに会場設営をしてくれていたので、ほとんど確認だけ。客席から見切れたので、囃子場の隠しだけ作り直しました。
 初回の番組は「転失気」小梅・「堪忍袋」かい枝・「初天神」三喬・「竹の水仙」梅團治・・・お客さんは大入満員で250名ほどのご来場・・・「ホッ!」っと一安心でした。
 終演後、時間があったので、有料道路を使わずに須磨から加古川へ移動。
 初めて開催してから、もう3年ほどになる加古川の「スカーレット寄席」へ・・・開演は19時。竹丸師は電車で直接会場入り。
 番組は「犬の目」小梅・「阿弥陀池」竹丸・「天災」梅團治・・・こちらも最近、やっと席が埋まるようになったので「ホッ!」。継続は力なりです。
 終演後、いつものようにお腹イッパイ料理をご馳走になりました。
 帰りの運転は、アルコールを呑んでいない小梅が担当・・・竹丸師を自宅近くまで送って行って、午前0時頃に帰宅。
 テレビを観たり、ゴソゴソと用事をしていたら3時・・・小梅は、とっくに帰っていません。
 私ももう寝ます。

◎須磨区民センターの入口◎

1月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.