梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2015年12月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2024/03/27 心斎橋鰻谷寄席のラスト
2024/03/26 「心斎橋鰻谷寄席」最後のトリ
2024/03/25 今日から心斎橋鰻谷寄席
2024/03/24 売れっ子?
2024/03/23 やっぱり、楽しい

直接移動: 20243 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2015/12/06(日) 一日中、てんさん
 日曜日の朝は、見たいテレビが無いので退屈です。
 8時過ぎに起きて、シャワーを浴びてから朝食・・・千切りキャベツのカレー炒めとウインナーソーセージをはさんだパン・目玉焼き・コーンスープ。
 出掛けようとすると何か用事が発生・・・予定よりも遅れて9時半頃に衣装を持って出掛けました。
 地下鉄堺筋線で扇町へ・・・天神橋筋商店街を歩いて天三(天神橋筋三丁目)にあるR'sギャラリーに到着。
 文我師企画の「上方落語短期集中高座」・・・二日連続なので、会場設営は出来上っています。
 一回目は11時からで、番組は、「狸の鯉」生寿・「昭和任侠伝」梅團治・「左甚五郎猫餅」文我・「平の陰」生喬〜中入〜「うんつく酒」宗助・「世界不思議体験」三歩・・・生寿君は今日も一緒。 スペースが狭くてお囃子がありません・・・ですから、文我夫人は受付担当。演者交代の際には引き継ぎトークで入れ替わります。楽屋も着替えるだけのスペースしかありません。
 昼食は近くのお店で・・・商店街なんで食べるお店は無茶苦茶多い。本日のサービスメニューのローストビーフ丼を注文。普段は1200円が、今日は700円でした。
 二回目は14時半開演。番組は「三人旅」生寿・「ないしょ話」三歩・「馬の田楽」宗助・「源平盛衰記」梅團治〜中入〜「ねずみ」文我・「代参」三象・「崇徳院」生喬。二回目が一番お客さんが多く入りました。
 最後は18時からで、「犬の目」生寿・「ピカソ」生喬・「三井の大黒」文我・「読書の時間」三象〜中入〜「悲しみよ ありがとう」三歩・「稲荷俥」宗助・「鬼の面」梅團治でした。
 一日中、ドップリと落語漬け・・・お客さんの中には二日間、六公演全てご覧になった方も・・・お身体、お大事に!
 終演後、後片付けをして落語会場で打ち上げ・・・終電近くまでビール・ワイン・日本酒・栗焼酎と大量にちゃんぽんでアルコール摂取。寒かったけど、楽しい一日でした。
 電車に乗ったら、エエ気持ちでグッスリ・・・目が覚めたら自分が降りる駅をとっくに過ぎていました。もう戻る電車はありません。終電が出た後。
 小梅に電話して車で迎えにきてもらいました。小梅は昼間、梅田で純瓶師の落語会に出させてもらって、ネタは「道具屋」。
 自宅に着いたら蒲団へ直行・・・「おやすみなさい」

◎落語会場「R'sギャラリー」の表・・・チラッと見える人影は宗助師◎


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.