|
2015/12/08(火)
変身してしもぅた!
|
|
|
いつものように7時過ぎに起きてBSを点けて「どんど晴れ」「あさが来た」「こころ旅」を観ながら朝食。これが我が家の日常生活の始まり。 もう一度「あさが来た」を見ている間に、娘は学校へ出掛けて行きます。 10時前になって、嫁さんもパートへ行って私一人・・・パソコン作業。 事始めも近くなってきたので、午前中に師匠春團治に会いに行って来ました。 小梅がやって来て、二人で車に乗って出発・・・阪神高速を走って、さくら夙川駅近くでカメラを構えたんですが、思っていた時間になっても「山陽トワイライトEXP」はやって来ませんでした。 運行ダイヤの詳細を知らないと、こんな事になってしまいます。仕方ありません。結局、誰も居ない六甲道駅のホーム端で撮影・・・駅撮りは久し振りです。 撮影後、須磨寺とその周辺へ行って「須磨寺落語会」のチラシ張り・・・次回は12月27日(日)14時からです。どうぞ、ご来場あれ。笑って新年を迎えませんか? 帰宅したのは17時頃。 小梅は、引っ越しの手続きがあるので不動産屋さんへ・・・来年1月末に引っ越しが決まりました。 お風呂に入ってから夕食・・・お造り・菊菜白和え・蒟蒻田楽・納豆と純和食。今夜はアルコールを抜きました。 NHKの22時からのドラマ「わたしをみつけて」にハマってます。このドラマを観終ってから、寝室で蒲団に入って、台本を読み返しました。娘の勉強机の蛍光灯が点いてます・・・私も頑張らないと・・・でも、読んでいる内にいつの間にやら寝てました。 アカンわ。「おやすみなさい」
◎須磨寺の境内の晩秋の気配・・・左が平敦盛、右が熊谷直実の像◎
|
 |
|
|