梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2015年3月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/23 ごめん。寝てしもぅた
2024/04/22 今日から鉄瓶師ウィーク
2024/04/21 春之輔襲名ファイナル
2024/04/20 京都はいつ以来?
2024/04/19 チャリティー落語会は大盛況

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2015/03/21(土) 最後の高座
 岡山の実家を5時半前に出発。
 いつものGSで給油して、岡山ICから山陽道へ・・・山口県に入って玖珂Pで朝食。広島菜&辛子明太子ご飯と蕎麦のセットを注文したら、ご飯の量が多過ぎて、苦しい・・・昔の人間なんで、よう残しません。かえって身体によくない。
 徳山東ICで高速を下りて、給油をしてから徳山駅ビルへ・・・予定通り、9時少し前に到着しました。
 10時から2Fの紅白幕と間仕切りで仕切ったスペースで寄席を開催。この寄席、年一の開催で、1月恒例だったんですが、駅ビルが無くなるというので、今年はこの日にずれました。もう14回目になります。
 集まってくれたお客さんは、裕に100人超え・・・私の高校時代の同級生Y氏の姿も!始めた当時は10〜20人ほどだったんですけどねぇ。
 番組は「平林」小梅・『漫談』一若・「ねずみ」梅團治でした。
 終演後、周南文化会館へ移動して、レストランで昼食を頂きました。
 鹿野ICの方へ車で半時間ほど走って・・・午後14時からは、元国民宿舎だったという長穂公民館で開催。ここも大勢の地元住民が来てくれて、中には、駅ビルに行けなかったという地元鉄ちゃんM氏の姿もありました。
 終演後、国道や県道を走って山口線沿線へ・・・今日から「SLやまぐち号」が走り始めています。仁保―宮野間で何とか間に合って一枚だけ撮影。
 新山口駅前のホテルにチェックイン・・・息を切らしながら走って駅のホームへ・・・18時01分発の電車にギリギリ間に合ってセーフ。
 電車に乗って、午前中に仕事をした徳山駅に戻って来ました。朝会ったY氏と再会して呑み会・・・Y氏は転勤族で、新潟に居る時は「ととや」にも来てくれました。
 倉敷出身の女将さんがやっている料理もお酒も美味しいお店に連れて行ってくれた後、もう一軒、ハシゴ酒・・・この時には、すでに小梅はダウンロード? Y氏にご馳走してもらった上に、駅まで送ってもらいました。「ありがとう」
 電車に乗って新山口駅前のホテルに戻ったのは23時半頃。
 二人ともベッドへ直行・・・「おやすみなさい」。

◎「徳山駅ビル寄席」最後の高座◎

2015/03/20(金) 新聞の一面は・・・
 朝刊を見ると、一面に大きく米朝師匠の記事・・・その偉大さが分かります。
 いつも通り、朝の時間帯が過ぎていく中・・・上方落語協会から米朝師匠の合同葬のFAXが届きました。
 小梅は早朝にやって来て、ご飯を食べたら帰って行きました。余程、お腹が空いていたみたい?
 午前中は、ネタ繰り・・・何とか、オチまで覚えました。ここからが肝心です。
 午後から、嫁さんの実家へ行ったり・・・今日中に済まさないといけない用事を全部片付けました。
 お風呂に入って、16時前に小梅と二人、車に乗り込んで出発・・・明石西ICから程近いお気に入りのラーメン店「こがね家」で夕食・・・学生時代は博多に居たので、替え玉は、よく食べたんですが、初めて替え飯を食べました。なかなか、いけますね。
 ここからは、有料道路を使わず倹約・・・岡山県に入って「和気鵜飼谷温泉」(600円)で疲れを癒して、実家に着いたのは予定通り21時ジャスト。
 すぐに蒲団を敷いて横になったんで、22時には寝てました。

◎「こがね家」のラーメン◎

2015/03/19(木) 遂にこの日が・・・
 6時に目が覚めてしまったので、蒲団の中でブツブツとお稽古。
 7時になって蒲団を出て、BS「梅ちゃん先生」「マッサン」を観ながら家族3人で朝食。もう一度「マッサン」を観ている内に娘は学校へ出掛けて行きました。
 近々、ネタおろしをする予定で、午前中はピッチを上げてネタ繰り。
 私の昼食は、インスタントラーメン・・・先日テレビでやっていたので、麺を湯がく時にひとつまみ重曹を入れてみました。麺がモチモチになるそうですが、太くなったような?勘違いかな・・・次は素麺でやってみます。
 小梅は、午後から踊りの稽古で出掛けて行きました。
 私は夕方になって道頓堀角座へ・・・自宅を出る時には、雨も上がって、空が西の空が紅くなってました。
 ラジオ関西の生放送に出演・・・角座から生中継のラジオ番組です。
 プロ野球中継が無い時期の放送・・・でも、プロ野球公式戦が始まっても、月一で続くそうです。
 鉄瓶君の司会で、番組は「つる」生寿・「看板のぴん」瓶吾・「荒大名の茶の湯」梅團治・『大喜利』(福丸・呂好・石松・呂竹/司会:鉄瓶)・『女道楽』内海英華・「花筏」松枝でした。落語だけは今回が初めてみたいで、お客さんも大勢入ってくれて、実によく笑ってくれるお客さん、この新しい角座になって一番良かったかも?・・・と思えるくらいでした。
 終演後、英華師の声掛けで、私・瓶吾・律子(三味線)の4人は中華料理店で呑み会。23時頃になって解散。
 駅に向かって歩いていると、松竹芸能マネージャーからメール・・・米朝師匠の訃報。人間である限り、いつかはこの日が、やって来るんでしょうけど・・・偉大な大師匠だっただけに来ないで欲しかったです。梅團治襲名の時にご自宅へご挨拶にお伺いした日、道頓堀中座の襲名披露の口上に並んで頂いた光景が思い出されました。襲名披露の時に米朝師匠にご出演頂いた・・・私は幸せ者です。
 「おやすみなさい」

◎四代目桂梅團治襲名披露公演(平成9年1月27日/道頓堀中座)の時のポスター◎

2015/03/18(水) 雨が降り出す前に
 天気予報によると午後3時頃から雨が降り出すとの事・・・雨が降り出す前にした方がエエことから順番にやりました。
 いつものように朝を過ごした後、洗濯をしてベランダに干しました。少しでも、外に干した方が渇くのが早いですもんね。
 それから、師匠春團治宅へ一門新聞を持って行ったり、印刷店へ行って印刷物を取って来たり。
 昼食は朝食の残り物で間に合わせました。
 午後からは洗濯物を家の中に取り込んだり、落語会のDM書きをしたり、新ネタを覚えたり・・・室内でも、やる事はいっぱいありますなぁ。
 小梅も新ネタを覚えたり、楽屋番シフトを考えたりと大変みたい?
 夕食は鶏肉で焼肉・・・でも、二日間続いているので、アルコールは抜きました。
 それと、もう一つ・・・雨が激しく降っているので、娘のアッシー君として塾の送迎もあるから。
 夕食を食べた後、嫁さんは知人の誕生日のケーキ作り・・・間もなく出来る直前の生地をひっくり返してしまって大騒ぎ。結局、大雨の中、車に乗せてスーパーまでお買物に付き合いました。ホンマ、酒を呑まなくて良かったですわ。
 DM書きをしたり、テレビを見たりしている内にいつの間にやら午前1時を廻ってました。
 寝ます。「おやすみなさい」

◎超高層ビル「アベノハルカス」の夜景◎

2015/03/17(火) 出演者で五時間
 昨日と違って、BSでテレビ番組を観ながら朝食を食べるという、いつも通りのスタート。
 天候は最高・・・久し振りに洗濯物をベランダに干しました。
 小梅が作ってくれた昨夜のハリハリ鍋の出汁でこしらえた雑炊を嫁さんと3人で食べてから、昨日と同じ時間に動楽亭へ向かいました。
 小梅は繁昌亭楽屋番のシフトを組むのに、これから数日は大変みたいです。
 さて、今日の「動楽亭昼席」の番組は「ちりとてちん」小鯛・「掛け取り」ちょうば・「今時のおばあちゃん」染太・「抜け雀」春若〜中入〜「天災」梅團治・「鬼の面」千橘でした。
 終演後、千橘師の声掛けで、千橘・春若・梅團治・小鯛という出演者四人で呑み会・・・17時前から22時頃まで、二軒ハシゴして五時間も呑んでました。
 千橘師は恵美須町から、春若師は動物園前から電車に・・・小鯛君は自転車を押して、私と一緒に天王寺まで歩きました。
 帰宅して「銭の戦争」の最終回を途中から最後まで見ました。録画しているので、後日もう一度観ることにします。
 それから、横になったら、すぐに寝てました。

◎終演後、客席に誰も居なくなった「動楽亭」◎

2015/03/16(月) 今日から「動楽亭」
 いつものようにと思って起きたら・・・何故かは知りませんが、娘は学校が休みでした。
 いつもの時間に起きたのは、私だけ。そして、いつものようにテレビを見てパソコン作業。
 9時を過ぎて焼うどんを作って娘と食べました。嫁さんは、自分で作った蒸しパンを食べてました。
 嫁さんはパートへ・・・昼頃に小梅がやって来て昼食を作り始めました。我が家特製の素麺チャンプルで、シーチキン・玉ねぎと茹でた素麺を胡麻油で炒めます。3人前作ってくれました。娘はそれを食べてクラブ活動へ出掛けて行きました。
 私は天王寺駅から歩いて「動楽亭」へ・・・開演は14時で番組は「阿弥陀池」二乗・「上燗屋」ひろば・「一文笛」染太・「鴻池の犬」春若〜中入〜「寝床」梅團治・「蜆売り」千橘でした。
 終演後、一門兄弟子の春若師と二人だけで「更科」でちょっと一杯・・・兄弟子の春若師がご馳走してくれました。
 肴をツマンでビール・・・〆に食べたのは大阪の「きざみ蕎麦」。下の写真のようにアゲを刻んだものがトッピングされています。別に一般で言うところの「きつねうどん」はありますが、「きつね蕎麦」というのは、大阪にありません。「たぬき」と言います。 大阪では「きつね」と云えばうどん、「たぬき」と云えば蕎麦と決まっています。
 さて、ご馳走になった後、春若師は恵美須町からチンチン電車に乗車。私はテクテク歩いて天王寺駅へ帰宅してお風呂に入ってから夕食・・・牛肉のハリハリ鍋です。家族と一緒に少しだけツマミました。痩せんはずやなぁ。
 結構呑んだみたいで、22時頃に蒲団で横になったら、すぐに寝てました。

◎通天閣商店街にある「更科」の「きざみ蕎麦」◎

2015/03/15(日) 何とか、もったわ
 週間天気予報では今日は雨だったんですけど、昨日から曇りに変わりました。落語会の入場者は、天候に大きく左右されるので、結構気になります。
 9時半過ぎに受付をしてもらっている嫁さんと二人で出発。小梅は小春團治師の仕事が堺であるそうです。
 昼得切符を使ってJR須磨駅へ・・・いつもの「来音」で待ち合わせ。昼食は、日替わりランチ・・・ささみフライが2枚もあって美味しい。
 いつも受付を手伝ってくれている人達が全員欠席で大忙し。チラシの挟み込み、高座の確認etc.・・・何とか開場時間に間に合いました。
 14時開演で、番組は「二人ぐせ」三語・「代書屋」梅團治・「高津の富」鶴二〜中入〜「親子酒」紅雀・「宿屋ばばぁ」福笑・・・いつも通りで、大勢のお客さんにご来場頂きました。
 終演後、福笑師は喉の調子が悪いので、すぐに帰宅・・・残ったメンバーは、いつもの「喜らく」で打ち上げ。
 会場を出る直前までは大雨だったんですけど・・・今は、ありがたいことに小雨になってます。雨は開場時間までもって、しかも帰る時間には小雨・・・何とか天候にも恵まれました。
 ビールとワインを呑んでヘロヘロになっても、JRまで歩いて電車賃を倹約・・・天王寺駅まで紅雀師が送ってくれました。
 21時頃に帰宅して、すぐに寝ました。

◎須磨寺の仁王門にて◎

2015/03/14(土) 車でグルッと
 6時半に目が覚めたので、パソコンに向かって溜めていた作業をしました。
 BS「梅ちゃん先生」「マッサン」を見ながら、家族3人で朝食・・・娘が学校へ行った後、嫁さんは蒲団へUターン。
 私はパソコン作業の続き。
 お昼になって、小梅に来てもらいました。
 インスタントの九州の豚骨ラーメンを食べてから、車にチラシを積み込んで、小梅と二人で出発。まずは、印刷店へ・・・留守。「ワチャァ」えらいこっちゃ。出来上がった印刷物も一緒に須磨寺へ持って行くつもりだったんですけど・・・あきらめて、阪神高速へ上がって須磨寺へ行きました。明日の「須磨寺落語会」で配るチラシが入った段ボールを置いて、元町の「フォトカフェ」へ・・・写真展に出展していた写真をやっと取りに行けました。
 それから、繁昌亭へ行ってチラシを置いて、もう一度、印刷店に寄ってみました。在宅・・・チラシを受け取ってから帰宅・・・しかし、今日は道が混んでいて疲れました。
 順番にお風呂に入ってから夕食・・・今夜は娘のリクエストで牡蠣入りお好み焼き・・・ビールが美味いなぁ。ついつい食べ過ぎて苦しい。
 テレビを見ていて、気が付くと午前0時半になろうとしています。
 そう云えば、今日からダイヤ改正・・・テレビでは北陸新幹線開業のニュースが何度も流れていましたが、私は新幹線には全く興味がありません。それよりも最後のブルートレイン「北斗星」のニュースに見惚れてました。
 あぁ、終わった。「おやすみなさい」

◎昨日で運転を終了した北海道の711系電車◎

2015/03/13(金) 別れと再会
 5時過ぎに起きて、5時半過ぎに小梅がやって来て車で出発。
 高速を走って、敦賀ICまで・・・長靴を履いて登山をして俯瞰撮影に挑戦。寝台特急「日本海」撮影以来です。
 昨日、北海道で見送った最終「トワイライトEXP」の超追っ掛け・・・私の「撮り鉄」人生において、史上最大の追っ掛けです。
 飛行機と車で追い抜いて、福井県でもう一度・・・これがホンマの「トワイライトEXP」最後の撮影。通称「鳩原ループ」と呼ばれている山の上には、知っている顔も含めて、およそ10名ほどの鉄ちゃんが集結・・・ほんの少しだけですが、雪も残っています。
 敦賀駅で釜替えをした最後の「トワイライトEXP」は定時にやって来ました。「さようなら」
 昼食は、撮影の余韻に浸りながら「ヨーロッパ軒」でミックス丼を食べました。
 帰り道は湖西道路を走って、京都東ICまで・・・帰宅したのは15時過ぎでした。
 仕事の用意をしていて「フッ」と気が付いたら・・・ハナゾノへ5月に開催する記念会のチケットを持って行くのを忘れてました。
 慌てて、今夜「西明石浪漫笑」の出番をお願いしている春雨師に電話をして、北浜駅で手渡しました。因みに今夜の出演者は、治門・歌之助・春雨の3名です。
 私と小梅は、近鉄八戸ノ里駅へ・・・ホームで天使さんとバッタリ。一緒に鶴志師の「ゆとりーと寄席」の会場へ・・・番組決めをしている風喬師がすでに来ていました。小梅はこの一年間、この落語会の前座として勉強させてもらって今回がラスト・・・卒業式も兼ねています。偶然にも「トワイライトEXP」ラストと重なりました。次回からは、天使さんが一年間の算座を務めるそうです。
 18時半開演で「時うどん」小梅・「延陽伯」鶴志〜中入〜「ねずみ」梅團治・「へっつい盗人」鶴志でした。
 体調が万全ではない鶴志師は、終演後すぐに帰って行きました。
 残った5名(私・和女・風喬・天使・小梅)で打ち上げ・・・八戸ノ里近くの大阪王将へ行きました。何とそこの従業員の一人が・・・その昔、私がパブでカラオケの司会をしてた頃の店の常連さんではありませんか。もうビックリですわ。25年以上会ってないはずです。
 別れがあれば、出会いがある・・・そんな一日でした。
 帰宅したら、疲れがドッと出てきたので、すぐに蒲団へ入ったら、テレビから「トワイライトEXP」という声が聞こえてきたので・・・起き上がって、ニュースを見てから寝ました。

◎初めて出演させてもらった「ゆとりーと寄席」の高座◎

2015/03/12(木) いよいよラストラン
 今日、大阪駅と札幌駅をそれぞれ発車する「トワイライトEXP」がラストラン・・・明朝、それぞれの終着駅に着いたら、それで運転終了。それだけに、昨日・一昨日とウヤになったのは痛いです。
 ホテルを5時半に出て、まずは711系を函館本線では有名撮影地の夕張川橋梁で撮影・・・711系は完全に寝台特急の陰に隠れてしまって可哀想ですけど、北海道が電化されて最初に走った貴重な電車。その電車も明日がラストランなのに、鉄ちゃんは10人ほどだけで平和。この時だけ晴れ・・・ラッキー!
 移動して、島松―北広島間へ・・・二日目に豪雨の中「トワイライトEXP」を撮ったポイント。あの時は、線路上に雪が無かったんですけど、今日は真っ白・・・ここで一時間ほど遅れて来た「北斗星」を撮影・・・小雪が舞ってました。「北斗星」は今夏まで季節列車として臨時で残ります。
 ロケハンをして、三脚を立てて、場所を確保してから昼食・・・月曜日に食べて気に入った島松の「らぁめんや」です。今日は「くろらーめん」を食べました。ここは、火・水曜日が休みみたい。また来たいなぁ。
 さぁ、いよいよラストランの大阪行き「トワイライトEXP」の撮影・・・本チャンがヘリコプター2機を従えてやって来ました・・・さすがです。曇天でしたが、何とかOK。
 積雪の中、長時間待っていたので、身体がすっかり冷えてしまいました。 恵庭温泉「ほのか」(690円)で冷えた身体を温めました。北海道遺産のモール温泉で黒いお湯、肌がツルツル・・・私は今回で3回目です。
 GSで満タンにしたり、スーパーで嫁さんに頼まれていた出汁昆布を買ったりしてからレンタカー店へ・・・車を返却したのは予定通りの16時半。
 荷物を宅配便で送る手配をしてから、空港までマイクロバスで送ってもらいました。
 夕食は、プチ贅沢をして海鮮ちらし丼・・・一人2000円で少々のお釣り。
 ゲートは超混雑でパニック・・・飛行機は出発時間を少し遅れて離陸。
 関空に到着したのは、予定通り・・・北海道撮影の旅を終えて、帰宅したのは22時頃でした。
 夕食で嫁さんと娘が食べた「ブリしゃぶ」が少し残っていたので、それを肴にして、ニッカウヰスキーをグラス2杯だけ・・・北海道の余韻を楽しんでから蒲団へ入りました。
 「北斗星」「カシオペア」「はまなす」が完全に消えるまでに「もう一度、北海道へ行くぞぉ〜」・・・行きたいなぁ。
「おやすみなさい」

◎新千歳空港で食べた海鮮ちらし丼◎

3月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.