|
2015/04/17(金)
連日の・・・
|
|
|
朝の時間帯は、我が家の生活パターン。 10時頃に近所の花屋さんに行って、お花を注文。 昼食にインスタントの味噌ラーメンを食べ終わった後に小梅がやって来ました。 花屋さんに注文していたバスケットに入れてもらった花を取りに行ってから、衣装を持って一人で出掛けました。 新大阪駅から歩いてすぐの大きな病院へ・・・二日続けてお見舞いに行くのは初めての事。落語会にもよく来てくれて、大変お世話になっている高校の大先輩の女性にお花を持ってお見舞いです。 それから、地下鉄に乗って、急いで繁昌亭へ・・・小梅がカメラを持って先に着いてました。 チラシに使う高座の写真を交代で撮影・・・阿か枝師も加わって3人の写真を撮りました。 今夜は繁昌亭夜席「名人とは何か?」の日・・・開演は18時半で、番組は「小倉船(前半のみ)」米輝・「道具屋」米輔・「青い瞳をした会長さん:三枝作」鶴二・「花筏」梅團治〜中入〜「がまの油」阿か枝・「野崎詣り」春若・・・まずまずの入りで「ホッ!」。 打ち上げは近くの居酒屋で・・・23時前には終了。 私は帰宅してすぐに寝たんですけど、小梅は今日撮った写真の編集をしてくれてました。
◎繁昌亭の表◎
|
 |
|
|