|
2015/04/26(日)
新・花團治誕生の日
|
|
|
快晴という天気予報だったので、4時に起きて小梅と二人で車に乗って出発・・・山崎ICで下りて、初めて撮るポイントへ行きました。 鉄ちゃんが3人、先に来ていました。後から一人来て、我々を入れて全部で6名。 6時少し前、お目当てのDD51チキ工臨とPFチキDD51工臨の2本が続けてやって来て、もう本日の撮影終了。 帰りは有料道路を使わずに帰宅・・・日曜日の早朝はスイスイと走るので高速道路を走る必要がありません。 7時半前には帰宅。嫁さんがご飯を炊いてくれていたので朝食・・・久し振りに納豆ごはんと味噌汁を食べました。 朝食を食べ終わった娘が8時頃にクラブ活動で出掛けて行った後、さっき撮った写真を編集してから蒲団へ・・・一時間ほど寝たら目が覚めたので、洗濯物を畳んだり、洗濯をしたり、皿洗いをしたりと忙しいわ。嫁さんは、まだ寝ています。 小梅は12時前に小春團治師の仕事で武庫之荘へ・・・ネタ出しをしていたそうで、「犬の目」をしたそうです。 私は13時頃から昼食・・・インスタントの担々麺。手作りの肉味噌を入れて食べました。 食べ終って、車で出発・・・池田アゼリアホールに14時頃に到着。 大ホールの今日の公演はチケット完売で、1000人を超える客席は満席です。今日から蝶六師は花團治師となりました。 15時から「三代目花團治襲名披露公演」の始まり・・・番組は「平林」壱之輔・「千早振る」梅團治・「笠碁」ざこば・「百年目」福團治・「宿題」文枝〜中入〜『襲名披露口上』司会:春之輔・福團治・花團治・文枝・ざこば(下手から)・『南京玉すだれ』勢朝・「豊竹屋」花團治でした。 終演後の18時過ぎに小梅が合流・・・打ち上げの始まりが遅くなりそうだったので、失礼して車に二人乗って帰宅。 お風呂に入って、夕食を食べてから車で出発。
◎出番前に舞台裏でマッサージをしてもらって緊張を解す三代目花團治師◎
|
 |
|
|