梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2015年6月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/18 行かなくて良かった
2024/04/17 どないなるのかな?
2024/04/16 このタイミングで・・・
2024/04/15 久々に検査をすることに・・・
2024/04/14 忙しくなりそう

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2015/06/10(水) 落語リクエスト
 いつもと同じパターンで朝の時間帯が過ぎていきました。
 小梅は8時半頃、大きな荷物を2つ持って新大阪駅へ向かいました。上方落語協会の仕事で岡山県へ・・・今日から三日間、愛染君、三味線の千華さんと小学校を廻るそうです。
 娘は学校、嫁さんは手続きで市役所へ・・・また、私一人。いつものように洗濯・・・今日は天気が良いのでベランダに洗濯物を干しました。
 12時になって自宅を出発・・・繁昌亭昼席に出演。口上の顔ぶれは、枝女太師が休演で米平師が代演。私のネタは「鬼の面」・・・初日から来ている常連Tさんのリクエストです。Tさんは小鯛君に花束を渡してました。
 出番が終わったら神戸「恋雅亭」へ行ってチラシの挟み込みをしようと思っていたのですが、「恋雅亭」の出番という米紫師がチラシを持って行ってくれました。ありがたいです。
 と云う事で・・・お客さんのお見送りをしてから、呂好君と二人で近所の居酒屋へ行って一時間だけプチ呑み会。短い間に生中4杯ずつ・・・帰りの電車内は爆睡。でも、寝過ごすことなく無事帰宅。カレーうどんを食べて20時には蒲団へ・・・早ぁ〜い!
 23時半頃に起きて、お風呂に入ってから、再び寝ました。

◎今席の繁昌亭の表◎

2015/06/09(火) 朝から晩まで繁昌亭
 7時頃に起きて、BS「あまちゃん」「まれ」「こころ旅」を観ながら朝食・・・小梅は8時過ぎにやって来て、9時前には繁昌亭の楽屋番で出掛けて行きました。
 私も一本遅い電車で繁昌亭へ・・・10時半から上方落語協会の総会があります。舞台上には文枝会長、春之輔副会長、そして、議事進行を務める松枝師の3名。客席には大勢の噺家が座って総会が進められました。12時少し前に終了。
 昼食は、最近、繁昌亭の近くにオープンしたラーメン店へ独りで・・・鶏塩つけ麺(煮玉子入り)を食べました。なかなか、いけるわ。また、来ます。
 それから、繁昌亭へ戻って昼席に出演・・・口上は昨日と同じ顔ぶれで、私のネタは「竹の水仙」。小梅と私が行っている駅前の理髪店のご夫妻が来てくれてました。
 終演後、小梅は近くのうどん屋さんへ行って食事・・・朝から何も食べてなかったみたい。
 続いて、繁昌亭夜席です。
 今夜は「岡山県の縁者が演者の会」・・・残念ながら、今までで最低の入りを記録してしまいました。岡山県に縁のある方、ない方、是非、この会の応援をお願いします。皆さんのご来場をお待ちしております。
 番組は「つる」愛染・「狸の化寺」小鯛・「青菜」瓶生〜中入〜「皿屋敷」梅團治・「子は鎹」卯三郎で、終演は21時前でした。
 落語会で打ち上げ費用は、捻出できなかったので「王将」で出演者と一緒に個人的に打ち上げ・・・新しいメンバーが3人も参加。備前自動車学校を卒業したという寅之輔、婚約者が岡山県人という鞠輔、父親が岡山県人という小梅の3人が新メンバーとして加わりました。
 23時頃にはオヒラキ・・・帰宅して蒲団へ直行。すぐに寝ました。

◎本日の昼食・・・鶏塩つけ麺(煮玉子入り)◎

2015/06/08(月) お目出度い繁昌亭昼席に出演
 今朝は、我が家に居る時の生活パターン。
 でも、用事が溜まっているので、ノンビリという訳にはいきません。
 パソコンのホームページに新しい情報を入れたり、洗濯を続けて2回、それが終わって小梅に電話・・・二人で車に乗り込んで、印刷店へ出来上がった落語会のDMを取りに行って「しまむら」へお買い物に行ったら休業日・・・休みがあるんや!知らんかった。
 小梅に電話を掛けてまで、一緒に来た意味ないじゃん。
 帰宅して、小梅が仕度をしてくれて一緒に繁昌亭へ・・・今日から昼席は、同郷の桂小鯛君の「輝き賞」受賞ウィークです。同じ倉敷市立水島中学校OBという事で、私も中トリと受賞祝いの口上に出演させてもらいます。
 番組は四本目が口上で、司会は兄弟子の米紫師、師匠の塩鯛師、先代文枝一門から枝女太師、そして私の四人。その後に小鯛君が出て、今日は「いらち俥」、そして私で「皿屋敷」でした。
 中入後、娘の三者面談があったので、すぐに失礼して帰宅。
 嫁さんと二人で、娘の通う高校へ・・・雨が降っていたので車で行きました。先日の中間テストの結果を聞いてシーン・・・まだまだ、これからやでぇ!
 行ったついでに薬局でお買い物をしていると小梅から電話・・・「鍵が無い」ので家に入れないとの事・・・急いで帰宅。
 お風呂に入ってから夕食・・・今夜は我が家特製の「テッチャン鍋」、ビールが美味い。
 酔っ払って、すぐに寝たら、午前0時前に目が覚めてしまったので、一時間ほどパソコン作業をしてから寝ました。

◎志布志駅ホームでキハ40を撮影する小梅・・・6/4撮影◎

2015/06/07(日) ムッチャええ感じ
 目が覚めたら、小梅が居ました。7時前に帰って来たみたいで、8時半頃には繁昌亭の朝席の出演で出掛けて行きました。枝三郎師の落語会に出させてもらって、ネタは「始末の極意」をしたそうです。
 9時過ぎに和歌山の従兄弟が初めて我が家にやって来ました。
父親の妹の長男になります。新幹線の記念の100円玉を持って来てくれました。従兄弟とこんなにゆっくり話をしたのは、生まれて初めてです。
 昼食を我が家で一緒に食べてもらって、一緒に梅田へ・・・従兄弟はヨドバシカメラへお買い物なんで、ここで別れて我々は阪急電車に乗って上新庄へ向かいました。途中、小梅からメール・・・会場に着いて設営をしているとの事。
 今日は「上新庄えきまえ寄席」の日・・・いつも平日の夜に開催をしているので、日曜日の昼に開催するのは初めてになります。
 それが良かったのか?・・・お客さんは50名を超えて、ムッチャええ感じ。番組は「始末の極意」小梅・「鋳掛け屋」梅團治・「船弁慶」坊枝〜中入〜「がまの油」坊枝・「井戸の茶碗」梅團治でした。
 終演後には、お客さんから「良かった」という言葉を沢山頂いて嬉しかったです。常連さんの高齢化もあるので、もし出来るようでしたら、来年も日曜日開催を検討してみます。
 自然と打ち上げも楽しくなります。いつもの中華料理店「眠眠」で・・・世話人O氏ご夫妻、漫画家いわみ先生や先日福岡まで来てくれたT氏や楽しいメンバーです。
 打ち上げが終わったのは20時・・・娘のお土産に餃子2人前をお持ち帰り。
 私は帰ってすぐに蒲団へ直行・・・まだ21時過ぎなのに寝るのが早い。

◎出演者、スタッフ、常連のお客さんと打ち上げ会場で記念写真◎

2015/06/06(土) やっと、当たったんやて・・・
 4時過ぎにアラームがなりました。小梅が起きてシャワーを浴びてます。その後、私もシャワーを浴びました。
 小梅は5時前の始発電車に乗って新大阪駅へ・・・たま師の仕事で四国の松山へ向かうそうです。九州から帰ってすぐに四国ですわ。昼夜2回公演で、ネタは1回目が「平林」、2回目が「犬の目」です。
 小梅を見送ってから、パソコンで九州で撮って来た写真の編集・・・珍しく娘も6時過ぎに起きてきてシャワーを浴びてました。
 BSで「あまちゃん」「まれ」を観ながらお茶漬けを食べて、娘は学校へ・・・洗濯や洗い物をしている内に午後になってました。
 娘が帰って来て二人で昼食・・・カップヌードルを半分ずつに分けて食べました。それから、冷蔵庫に入っていた嫁さん手作りのチーズケーキがデザート。
 14時になって娘はご近所のS電化さん宅へ・・・嫁さんも大正駅で合流。3人で京セラドームの「嵐のワクワク学校2015」へ・・・やっと、チケットが当たったそうです。
 私は15時に出発して繁昌亭へ・・・協会へ寄って九州で販売したグッズ代金を支払いに・・・協会Tさんから「奥さん、京セラドームですか?」と聞かれました。彼女も嵐のファンです。
 16時から3Fの部屋で「博多にわか」の稽古と思っていたのですが、時間に来れたのは私と風喬師と団四郎師の3人だけ。結局「博多にわか」の稽古はできず仕舞いで本番を迎えてしまいました。
 お客さんは、いつもよりもちょっと少な目。遅れて来ると聞いていた三四郎君が楽屋入りできたのは風喬師が高座に上がった後・・・急きょ、団四郎師と出番を入れ替え。でも、団四郎師が着替えている時に入って来たので、出番順を変えなくてもギリギリ間に合ってました。
 その結果、当日の番組は「十徳」そうば・「昭和任侠伝」梅團治・「酒の粕」風喬・「竹の子」団四郎・「蛸芝居」よね吉〜中入〜『博多にわか』全員・「読書の時間」三四郎・「子は鎹」恭瓶でした。
 終演後の打ち上げは、格安の居酒屋で23時前まで・・・県人会の皆さんの参加者も少なかったので、いつもよりも早くオヒラキ。
 帰宅したのは午前0時前・・・今時分、小梅は松山から大阪に向かう深夜バスの中ですわ。

◎京セラドームの看板「嵐のワクワク学校2015」◎

2015/06/05(金) ゆっくりしたいけど
 午前1時半過ぎに目が覚めました。
 寝られないので、携帯とお茶を持ってロビーへ・・・椅子に座って、明日の「博多にわか」の台本作りの仕上げ。福大落研OBのI先輩が、パソコンに送ってくれた博多弁に直してくれた台本を再度チェックと新しいネタを追加。一時間ほど掛かって、2時半頃に完成。
 船室のベッドに戻って寝たんですけど、2時間おきに目が覚めました。
 6時15分に船内アナウンス・・・定刻7時半前に神戸港へ着岸して下船。
 阪神高速湾岸線を走って帰宅したのは9時前・・・娘はもう学校へ行っていて居ません。小梅は朝食も食べずに自分のアパートへ帰って行きました。
 私が朝食を食べ終わった頃、嫁さんが荷物を持って出掛けて行きました。友達と箕面へ一泊旅行だそうです。
 早速、パソコンでチラシへDMを作って、車で印刷店へ・・・帰宅して、携帯で作った「博多にわか」をパソコンへ送って台本を印刷。
 13時半頃に小梅がやって来てコーヒーを入れてくれたので、昼食代わりに冷蔵庫に入っていた嫁さんの手作りチーズケーキを食べました。
 14時半になったので、車屋さんへ・・・タイヤ交換です。やっと冬タイヤからノーマルに交換。前輪がツルツルになっていたので、本格的な梅雨に入る前にきました。
 ノーマルタイヤも前輪2本がツルツル・・・前2本を新しいタイヤに交換。
 自宅に戻ったら17時半・・・恭瓶師から明日「福岡県人隊」の写真を撮るというメールがあったので、帰宅してすぐに散髪へ行きました。
 散髪から帰って来たら、娘も帰って来たので3人で外食・・・「1カルビ」で焼肉。子供達は行った事があるみたいですけど、私は初めて。食べ放題は私みたいな人間には酷です。食べ過ぎてしまうからアカンわ。お腹イッパイ・・・苦しい。デザートまで付いています。アルコールは抜いて、白ご飯で焼肉・・・美味しいなぁ。
 九州で撮った写真のデータをパソコンへ入れてから、何をするともなくバタバタ・・・時計を見ると間も無く午前0時になります。小梅は自分のアパートに帰るのを止めて我が家に泊まりました。
明日も早いようです。
 私は撮影へ行こうか、どうか?悩んでます。まぁ、とにかく寝ます。

◎宮崎港に停泊しているフェリー・・・これに乗船して神戸港へ◎

2015/06/04(木) 高校生時以来の撮影
7時頃に起きて、テレビを点けてニュースを見ました。
20分になってお風呂へ・・・小梅が先に来て入ってました。
お風呂を出てから朝食・・・今朝は和食にしました。部屋に戻ってテレビを点けたんですけど、映りが悪かったんで、ロビーのテレビで「まれ」を観ました。
チェックアウトの9時半直前まで部屋で横になっていました。
蔵之助師と玄関口でお別れ・・・蔵之助師は世話人H氏の車で宮崎空港まで送ってもらいます。
我々は日豊本線の貨物列車撮影を急きょ止めて、日南線のキハ40を撮る事に・・・まずは終着駅になってしまった志布志駅へ行きました。キハ40九州色が単編成で止まってます。好きな風景です。数枚写真を撮ってから、油津―大堂津間の有名ポイントへ・・・高校生の頃、C11を撮った海と島バックに撮った場所。でも、すっかり、変わっていて昔みたいには撮れませんでした。まずは、ここで1枚・・・この列車だけが2両編成でした。
続いて、大堂津―南郷間で2枚目。同じ区間で南郷城址に登って俯瞰撮影・・・晴れているので綺麗です。もう一枚、油津―大堂津間で撮ってから、南郷に向かう途中の漁港にあった海の駅へ・・・昼食を食べようと思ったんですけど長蛇の列・・・あきらめて、その近所にあった食堂で海鮮丼(1350円)を食べました。美味しい・・・でも、もう少し刺身をのせて欲しいなぁ。そしたら言う事無し。油津―大堂津間の最初に撮ったポイントで再チャレンジ・・・一回目は2両編成だったので、もう一度。
これで鉄道写真の撮影は終了。
この後は、珍しく観光に・・・まずは鵜戸神宮。縁起玉(5個100円)を買って投げたら、2個も入りました。来て良かった。
それから、青島へ・・・蔵之助師から昼間にH氏の案内で行ったとメール。
17時半過ぎには宮崎港に着いて、乗船手続き。18時過ぎには乗船して、すぐにお風呂へ入りました。
部屋は2等船室、2段ベッドが6つあって12人寝られる扉の付いた小さな部屋で、雑魚寝をする大部屋ではありません。ちょっと割増。全員下段で6人が同じ部屋でした。
出港は19時10分・・・レストランでバイキング料理(1350円)を食べ始めた時でした。
20時過ぎにはベッドで横に・・・すぐにウトウト。携帯のバイブ音で起きてロビーへ出て、この日記を書きました。時計を見ると、まだ21時過ぎ・・・時間が経つのが遅いなぁ。
ベッドに横になっていたら、22時になって係員が「消灯します」と言って電気を消して行きました。
「おやすみなさい」

◎海岸線にある鵜戸神宮◎

2015/06/03(水) 最終公演は鹿児島県
 6時半に目が覚めました。
 テレビを点けてニュースを見ると・・・昨日、九州は梅雨入りしたそうです。
 7時半に独りで温泉へ・・・外は瀧のような豪雨。しかし、朝風呂で温泉はエエですナァ!
 部屋に戻ってテレビを見ると・・・近くを走っている肥薩線や吉都線は大雨で運休になっています。
 8時から「まれ」を観て食堂へ・・・小梅が先に来ていました。
 すぐに蔵之助師もやって来て、珍しく3人が並んで朝食・・・蔵之助師は和食、我々は洋食です。
 それぞれの部屋へ戻って、11時まで横になりました。
 11時になって、小梅と二人でお出掛け・・・コインランドリーで洗濯をしている間に焼肉「なべしま」で昼食。ランチメニューの中から黒豚肉を選んで、別に上塩タンを注文。ご飯食べ放題、ワカメスープ、サラダ&デザートバイキングで一人2100円ちょっと。大満足・・・道理で行列ができるはず。行列ができる直前に行ってラッキーでした。
 コインランドリーの駐車場の車内で、もう一度「まれ」を観て、13時15分に洗濯完了・・・畳んでバッグに直しました。
 宿泊施設に戻った時には豪雨・・・駐車場から玄関口まで走って、びしょ濡れ。
 暫くお昼寝・・・15時半に宿泊施設を出て、鹿児島県曽於市内にある「財部きらめきホール」へ向かいました。
 道中は大雨、警報も出ているほど・・・ところが、会場に着く頃には、雨が上がって陽が射し始めました。
 大きなホールで500人以上入ります。紐を張って客席を150人ほどのスペースに仕切って、舞台も私の車に積んでいる幕を張って狭くしました。音響・照明は、昨日と同じ人だったのでバッチリ。
 開演は18時半で、番組は「犬の目」小梅・「蛇含草」蔵之助・「荒大名の茶の湯」梅團治で、昨日とは違う番組。
 お客さんは予想通り100人ちょっとで、客席・舞台をコンパクトにして大正解でした。
 終演後、都城市街地へ・・・結構、お店のネオンが並んでいました。世話人H氏馴染みのお店へ行きました。お客さんからは、地元名物の手作り「あくまき」の差し入れもありました。
 午前0時という門限もあるので、23時過ぎにオヒラキ。
 小梅の運転で宿泊施設へ・・・お月様が見えています。部屋に入って蒲団に横になって、スポーツニュースを見てから寝ました。

◎手作りの「あくまき」を持って来てくれた女性が、竹の皮を使って見事な手捌きで、食べ易い大きさに切ってくれました◎

2015/06/02(火) 今は無き、懐かしい路線
 7時前に目が覚めました。BSが観れたので「あまちゃん」「まれ」「こころ旅」と、自宅にいる時と同じように3番組を観て、もう一度「まれ」を観ました。
 それから、小梅に電話を入れて、二人でバイキングの朝食を食べに行きました。シャワーを浴びて、チェックアウトぎりぎりの10時直前まで部屋に居て出発。
 西都城駅に近い昔C612+C57重連を撮影した場所へ行ってみたんですけど、建物が建ち並んで、すっかり変わってました。でも、ちょっぴり懐かしい。志布志線跡も少しだけ歩いて車へ・・・戻った途端に豪雨。遠くまで歩かないでラッキーでした。
 GSへ行って給油してから道の駅へ・・・雨は小降りになってました。
 この道の駅で「甘乳蘇ソフトクリーム」を食べたんですけど、JAF会員カードを提示すると300円が200円になりました。濃厚で美味しいし、お得です。
 少し早い昼食は「仏跳麺」で「ばり豚麺」(756円)・・・なかなか美味しいです。
 志布志線今町駅跡に鉄道公園があったので、立ち寄ってみました。展示していたのはC12型のSLでしたけど、中・高生の頃、C58を撮りに来たのを思い出しました。
 今夜の落語会場の末吉総合センターの場所を確認してから、宿泊をするメセナ住吉へ・・・日帰り入浴も可能な宿泊施設です。
時間があるので、温泉に入ってから、蒲団に横になって一休み・・・シングルルームです。
 17時半に開場して、開演の18時までの一時間、お客さんに空いている部屋で、昨日から三日間お世話になるHさん手作りの軽食(おこわ)を振る舞いました。
 雨にも関わらず、お客さんは150人ほど来てくれて大入満員。
 番組は『オープニングトーク』梅團治&蔵之助・「大安売り」小梅・「時うどん」梅團治・「ぜんざい公社」蔵之助でした。
 終演後、旧末吉駅近くにある喫茶店にお酒を持ち込んで打ち上げ・・・22時半にオヒラキ。
 小梅の運転で、23時前には宿泊施設に到着。
 テレビでスポーツニュースを見ていると、いつの間にか午前0時・・・「おやすみなさい」

◎廃線になった志布志線跡にある今町の鉄道公園◎

2015/06/01(月) 都城で初の落語会
 6時過ぎに起きて、シャワーを浴びてから、荷物を車に積み込んで、2人だけで出発・・・ホテルから程近い吉富駅付近で、いつもの貨物列車を撮ってからホテルにUターン。
 一旦、部屋に戻って「まれ」を観てから、三連泊したホテルをチェックアウト・・・朝食を食べて、8時半に3人で出発しました。
 宇佐から有料道路を走って、早朝に撮った貨物列車を坂ノ市―幸崎間で再度撮影。
 更に南へ・・・13時を廻って、宮崎県の延岡市街地で昼食。小梅が携帯で探した「再来軒」で焼豚ラーメン。スープがまろやか、薄切りの焼豚がテンコ盛りで美味しいです。
 延岡―南延岡間で、同じ貨物列車を3回目の撮影・・・撮る度に貨車が切り離されて、編成が短くなっています。これで、本日の撮影は終了。
 宮崎を過ぎて、更に南下・・・宮崎県南端の街、都城の中心街にあるホテルにチェックインしたのは16時過ぎでした。
 シャワーを浴びてから、すぐに出発・・・ホテルから車で15分ほど。
 16時45分に今回初開催の町家カフェ「もちなが邸」に到着。前の「すえガーデン」オーナーH氏が動いてくれて実現した今回初めて開催する落語会です。
 汗まみれになって会場設営・・・終わって、開場前に地元で有名な「がまこう庵」のお蕎麦をご馳走になりました。
 落語会は19時開演・・・番組は『オープニングトーク』梅團治&蔵之助・「平林」小梅・「佃島」蔵之助・「皿屋敷」梅團治でした。
 打ち上げは、片付けた後の落語会の客席で・・・地元の手作り料理(メヒカリ南蛮漬け・がめetc.)に舌鼓を打ちながら23時前まで・・・帰りは小梅の運転でホテルに戻りました。可哀相ですけど、これで小梅は二日続けてアルコール抜き。
 それぞれのシングルルームへ・・・私は、今夜もすぐに寝てしまいました。

◎初開催の「もちなが邸」の落語会場◎


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.