|
2015/07/01(水)
懐かしい人と・・・
|
|
|
アラームが鳴る前の4時過ぎに起きて、シャワーを浴びました。 ホテルを出たのは5時頃・・・天候は小雨。 落部付近の海岸線のポイントで撮ろうと思ったんですけど・・・霧が濃くなってきたので長万部駅発車に変更。駅発車なんで、暗くてもシャッタースピードを落として撮れます。 定刻にやって来た本日のお目当て寝台特急「カシオペア」を撮影・・・しかも、意外に明るかったので助かりました。 函館への帰り道は、大沼公園付近をドライブ・・・以前、テレビ番組で見た「SL夢ギャラリー・ポッポ爺(や)」を大沼駅近くで偶然発見。このギャラリーをやっているT氏は、小梅がまだ保育園児の頃、真岡鐵道で知り合った方で、北上線をSLが走った時に会って以来、長い間会っていませんでした。テレビで見た時に北海道へ移住したと聞いてビックリ。コーヒーをご馳走になって、SL博物館のような店内を見せてもらいました。また、来ますね。 昼食は、函館朝市にある「きくよ食堂」で三色丼・・・昨夜に続いてウニ・イクラ・カニの丼です。アァ、生きてて良かった!・・・タマリマヘンなぁ。 ホテルに戻って、12時45分から「まれ」を観て、午後は函館―木古内間をロケハン。 そして今春、廃線になってしまった江差線非電化区間を訪問・・・まだ、レールや渡島鶴岡駅のホームが残っていました。そして、新幹線の高架が・・・もうすぐ開業ですなぁ。 雨風が強くなってきたし、薄暗くなってきたので、17時頃にはロケハンを切り上げて、五稜郭タワー向かいにある「あじさい本店」へ・・・ちょっと早い夕食の塩ラーメン&しそ炒飯で、アルコールは抜きです。函館は食べ物がムッチャ美味いわ。 ホテルに帰って一休み。 20時半を廻って、函館駅に「カシオペア」のバルブ撮影へ・・・函館で牽引機をDD51からED79に付け替え。何と!付け替えるED79には4日に走る「海峡」のヘッドマークが・・・ヘッドマークをメインにバルブ撮影。 ホテルに戻って、午前0時半までテレビを見て、再び函館駅へ・・・今度は札幌行の寝台急行「はまなす」をバルブ撮影。 駅構内で一時間半ほど時間潰しをして、青森行の「はまなす」も撮って撮影終了・・・午前3時25分前。 駅は3時半になったら鍵を掛けてしまうので、急いで出てホテルへ・・・シャワーを浴びて、ベッドに横になったのは午前4時を廻っていました。24時間も動き回ってたんですなぁ。
◎「SL夢ギャラリー・ポッポ爺」の店内にて小梅とT氏を撮影◎
|
 |
|
|