|
2015/08/23(日)
一日中働いた後は・・・
|
|
|
5時前に起きて出発。 ホテルから車を10キロほど走らせて築堤の撮影ポイントへ・・・他にも鉄ちゃんが10人ほど来ていました。今朝は今夏の「ムーンライトながら」運転の最終日。でも、太陽が雲に隠れてしまって・・・ここ数年、岐阜に毎年来ているので、毎回撮っているんですけど、一度もバッチリの天候はありまへんわ。 ホテルに戻って一時間ほど仮眠。 8時前に朝食・・・このホテルのバイキングは大好きです。 9時前にホテルをチェックアウトして「転失気杯」の会場へ・・・今日はいよいよ決勝戦でホールでの開催。 9時半から10名の激戦開始・・・結果、京産大のD君が2回目の優勝。2回優勝したのは彼が初めてです。そして、日大文理のS君が準優勝、3位は関大のK君、4位は京大のK君。毎年、悩みに悩んでどちらかに投票。どうしても決まらない時、最後は自分の好みといった具合・・・長丁場で精神的にも体力的にも凄い疲労感。でも、何故か?楽しい! 食事は「転失気杯」の合間や終了後に楽屋で牛丼や手作り弁当を頂きました。 18時からは同ホールで、審査員や進行役を務めたプロの噺家の落語会・・・番組は「道具屋」小梅・「茄子娘」小せん・「短命」喬太郎〜中入〜「天災」梅團治・「転失気(新)」馬るこ・「幽霊の辻」文治で、終演は20時半過ぎ。 21時前に会場を出て、各務ヶ原ICから高速へ・・・自宅へは帰らずに名神高速を東へ・・・静岡県の掛川駅前のホテルへ向かいました。 23時頃、予定通りにホテルへ到着。 今夜はアルコール抜き・・・すぐに寝ました。
◎プロの部の開場前に撮影◎
|
 |
|
|