|
2015/08/04(火)
間に合わんがな
|
|
|
BS「あまちゃん」「まれ」から始まる我が家の生活パターン。 娘は部活で学校へ・・・私は旅立ちの準備をしてからパソコン作業。嫁さんはパートへ出掛けました。 10時過ぎに小梅から電話・・・午前中に散髪へ行って来るとの事。 11時から壱之輔師のお稽古があって、昼食はレトルトカレー。 小梅に電話したら、今から散髪へ行くとの事・・・午前中に行ったんと違ぅのん? 年末の「須磨寺落語会」の開催日がなかなか決まりません。私と鶴二師の都合が〇だと、会場の都合が×といった具合。結局、暮れも押し迫った12月27日(日)に決定。 シャワーを浴びて、頂き物の氷善哉を食べて、出発と思っていたら、小梅が昼食を作って食べ出しました。昼食は要らん言うたん違ぅのん? 福岡へ行く前に印刷店に印刷物を頼もうと用意していた印刷物が見付かりません。やっと見付けて予定時間を少し過ぎてから、車に荷物を積み込んで出発。 朝から予定が狂いっぱなしで、何か嫌な予感・・・案の定、自宅近くの一般道が大渋滞。高速の上がりへ向かう踏切が渡れません。こんな事は初めてです。無茶苦茶大回りをして、やっと高速へ上がれると思ったらガソリンが・・・また、グルッと回って給油してから高速へ上がりました。 集合時間の17時にJR住吉は無理・・・携帯で連絡。よね吉師の車に集合した全員が乗車してフェリー乗り場へ・・・我々はフェリー乗り場の六甲アイランドへ直行して17時半前に到着。 先に来ていたメンバー(よね吉・三四郎・そうば・美紀)と合流して、乗船手続き・・・18時に乗船開始。 18時半からレストランで6人揃って夕食。私はイベリコ豚ステーキ・メンチカツ・サラダを食べながら生ビール。小梅はステーキ丼とメンチカツを食べてました。 ロビーへ移って焼酎を呑みながらペチャクチャ・・・少し呑み過ぎたみたい。 大部屋で雑魚寝だったんですけど・・・横になった途端に爆睡。「おやすみなさい」
◎フェリー内のレストランで記念写真◎
|
 |
|
|