|
2015/08/21(金)
平日なのに朝から仕事
|
|
|
7時12分にアラームが鳴って、BS「あまちゃん」「まれ」を観ながら朝食。 娘が学校へ出掛けた少し後に私も衣装を背負って繁昌亭へ向かいました。今日の繁昌亭朝席は、相愛大学人文学部の皆さんの主催・・・落語解説やお茶子さんなどは全て学生さん達がやってました。こわーい噺特集といっても、落語はそんなに怖くない。私の他に春之輔師・雀喜師・たま師、そして講談の南海師、書生節の南海&群時のご両人というたっぷりのプログラムで、私は「皿屋敷」でした。 終演後は、落語会をプロデュースした人文学部の皆さんと一緒に打ち上げの昼食会にも参加させてもらいました。若いってエエですなぁ。 お店を出たのは14時・・・昼間っからすっかりエエ気持ちで車内でウツラウツラ。帰ったら、明日からの旅立ちの用意・・・忘れ物をしないように前日から用意。小梅は用意をしたら帰って行きました。 夕食は3人で味噌煮込みうどん・・・寿がきやの味噌煮込みうどんはお気に入りです。夕食はアルコール抜き。 明日は早いので、日が変わる前には寝ようと思っていたんですけど・・・小梅が23時半頃にやって来て、予定は無茶苦茶。 午前0時半になりました。もう寝ます。「おやすみなさい」
◎大阪天満宮には、普段見ない櫓がありました◎
|
 |
|
|