梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2015年9月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/17 どないなるのかな?
2024/04/16 このタイミングで・・・
2024/04/15 久々に検査をすることに・・・
2024/04/14 忙しくなりそう
2024/04/13 昨日は大阪、今日は神戸で寄席出演

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2015/09/20(日) 連休の始まり
 6時に小梅がやって来て、すぐに出発。
 昨日からシルバーウィークが始まって二日目・・・いきなり、二人揃って休み。私は今日からの連休はホンマに連休。
 天気予報では好天なんで、福知山線へ381系国鉄色の特急「こうのとり」を撮影に出掛けました。
 阪神高速は早朝にも関わらず交通量が多い・・・中国道西行きはこの時間から10キロ以上の渋滞になっています。
 池田から猪名川へ出て三田へ・・・阪神高速以外は一切、有料道路は使いません。
 まずは藍本駅付近で上り列車を撮影・・・本日の一発目。続いて、2本目の下り列車を草野駅付近、3・4本目は上下列車ともに下滝―谷川間で撮影。
 午後になって、5・6本目を谷川―柏原間で撮影。
 稲刈りや彼岸花をフレームに入れて、列車と一緒に季節感のある写真を撮ったんですけど、雲が多くて、1〜6本目までは太陽がことごとく雲の中。
 もちろん、撮ったのは全て381系国鉄色の特急「こうのとり」ですよ。他の列車には全く興味がないもので!
 昼食は今回も、お気に入りの柏原駅近くのラーメン店「ふくちあん」です。
 16時台までお目当ての列車が来ないので、昼食後は日陰に車を止めてお昼寝。
 16時台の上下2本を市島―黒井間で撮ったんですけど・・・またまた、太陽が雲に隠れてイマイチの写真。
 今日は太陽光に恵まれなかった一日でした。
 帰りも川西まで有料道路を使わず・・・連休の阪神高速はガラガラでスイスイと走ります。
 19時半に帰宅・・・写真のデータ処理をしてからお風呂へ入って夕食。メニューは、コロッケと焼きそば。娘は文化祭でクタクタみたい・・・ほとんど夕食を残して、21時前には寝てしまいました。
 小梅は花團治師に頼まれている名ビラ書きを一生懸命しています。
 もうすぐ22時・・・夕食で缶ビール1缶呑んだんで、眠たくなってきました。もう、寝ようっと。

◎福知山線沿線には、こんな日本の風景がありました◎

2015/09/19(土) 「島之内寄席」出演
 いつもの時間に起きて朝食を食べながらテレビを観ていると小梅がやって来ました。
 7時半過ぎに小梅と二人、車に乗って出発・・・新大阪―大阪間の鉄橋へ行きました。5連休の初日にしては鉄ちゃんが少ない。多分、みんな遠出しているんでしょうなぁ。
 天気予報を見て「トワイライトEXP」を撮影しようと思って来たんですけど・・・雲が多い。案の定、列車が来た時は太陽が雲に隠れていて撃沈。折角、来たのになぁ。ため息。
 すぐに帰って、パソコンに写真データを入れてから衣装の用意・・・11時半過ぎには難波へ向かいました。
 小梅は私よりも一本後の電車で、仕事へ出掛けるそうで・・・昼夜掛け持ちとの事。昼は花團治師の仕事で、夜は鞠輔さんの仕事です。
 私は、12時半過ぎに会場のトリイホールに着いて、チラシの挟み込み。
 開演は14時で、番組は「煮売り屋」小留・「松竹梅」松五・「天災」銀瓶・「八五郎坊主」梅團治〜中入〜「あぁ定年(自作)」三風・「三十石夢の通い路」塩鯛で、終演は17時10分前でした。
 終演後は「大たこ」で、たこ焼きとビールを呑みながらT氏と落語の話・・・来年から東京公演を増やせればと思っています。
 帰宅したのは20時過ぎ・・・明日、文化祭の娘はまだ帰ってませんでした。リハーサルで忙しいみたいで、20時半過ぎに帰宅。
 軽く夕食を食べてから21時半頃に蒲団へ・・・今夜も寝るのは早い。 

◎トリイホールの楽屋には「島之内寄席」の古い暖簾◎

2015/09/18(金) プチ贅沢
 いつもの時間に起きてテレビを観ながら朝食を食べました。昨日、ペルーであった大地震の津波が、今朝から日本に到達しているというニュースが続いています。
 小梅がやって来たのと娘が学校へ行くのとほぼ同じ時刻・・・小梅はこの頃、減量を意識しているのか?朝食を抜いています。
 8時半頃には衣装を背負って、学校寄席で出掛けて行きました。しかも、学校は和歌山県の海南市・・・海南市の沿岸部はニュースで避難指示が出ています。海南市のどの辺りやろ、大丈夫かな?海南市は、私の両親の故郷で、いわみ先生や千田やすし師の故郷でもあります。
 結局、今日も私一人だけ・・・パソコン作業を済ませて、郵便局へ・・・島根県吉賀町柿木のエコビレッジでやらせてもらっている写真展の写真を送りました。先方が展示してくれるので、あとは写真展開催日を待つだけ。私は落語会開催日の11月7日(土)に行きます。
 嫁さんはパートから帰って来てすぐに車庫証明をもらいに出掛けて行きました。嫁さんが帰って来てから、すぐに書類を持って警察署へ・・・宿替えと共に駐車場も変わったので届け出ないとアカンかったみたい。昨日、義兄に言われて知りました。警察署で2200円の印紙を買って、それを貼って提出。今月末に陸運事務所に持って行く書類ができるそうです。その時に500円が要るみたい・・・結構、手続きにお金が掛かるんやなぁ。まだまだ世の中、知らない事だらけ。
 帰りに印刷店に寄って印刷物を受け取ってから肉屋さん、スーパーと買物・・・今日は久し振りにスキヤキ。家族4人が揃うので、ちょっと豪華にしました。
 小梅が仕事から帰って来た後に、娘が学校から帰って来ました。日曜日に文化祭があるので練習が忙しいみたい。
 順番にお風呂に入ってから夕食・・・美味しいなぁ。萬壽の四合瓶は空っぽになってエエ気持ち・・・スポーツニュースを見てから、今夜も一番先に蒲団へ入りました。

◎日本酒は久保田の萬壽・・・それに上等な牛肉・カナダ産ですけど松茸・新潟土産の車麩etc.◎

2015/09/17(木) 不揃いな椅子達
 いつもの朝。
 9時を廻って雨の降る中、車で京都の城陽市まで行きました。
 11時から東京公演でお世話になっている鉄ちゃん仲間M氏のお母さんの告別式に参列。同じ仲間の京都A氏、関ヶ原F氏の姿も・・・みんな趣味の仲間ですが、知らせを聞いて駆け付けてくれる・・・ありがたいことです。A氏もM氏も私も同世代・・・悲しいですけど、これからこんな事が多くなるんでしょうね。
 帰ってから昼食・・・おにぎり&どん兵衛(天ぷらそば)。
 嫁さんと二人で車に乗って出掛けました。まずは米屋さんへ寄って米を購入。それから車屋さんへ行ってオイル交換・・・その間、嫁さんはイトーヨーカ堂で義母とティータイム。
 帰宅して一時間ほど休憩。
 衣装を背負って地下鉄千日前線桜川駅へ・・・ここで一蝶師と紫さんと合流。一蝶師が主任を務めるオノエ家具での落語会に出演。
 家具屋さんの店内だけに周囲は家具でいっぱい。お客さんの椅子もバラバラで豪華。まるでお客さんが社長さんみたい。
 開演は19時半とちょっと遅め・・・番組は「金明竹」紫・「天災」梅團治・「植木屋娘」一蝶でした。
 終演後、会場でちょっとだけお客さんと呑み会。場所を変えて二次会・・・今日はオノエ家具の専務さんのお誕生日でもあります。
 宴席は続いていたんですけど・・・23時10分を廻ったので、紫さんと私は失礼して地下鉄の駅へ・・・乗り継ぎが悪くて、帰宅したら午前0時半頃。泊りの仕事から帰って来た小梅が、花團治師に頼まれている名ビラを書いてました。
 今夜も私が一番に寝てしまいました。

◎オノエ家具の落語会場・・・ネッ、椅子が不揃いでしょ!◎

2015/09/16(水) 午後から落語漬け
 いつもの時間に起きて、BSでテレビを見ながら朝食を食べました。小梅は昨日から泊まり(2連泊)で学校寄席の仕事・・・帰って来るのは木曜日の夕方らしいです。
 午前中、印刷店に印刷物を持って行ったり、パソコン作業をしたり。
 残り物で昼食を済ませて、13時からは鉄瓶師のお稽古・・・今日でお稽古は終了です。鉄瓶師と入れ替わりに花團治師のお稽古・・・お稽古と云っても、キャリアが近いので気を遣ってやり難いです。花團治師も今回でオシマイ。
 お稽古の終わった花團治師と一緒に電車で京都の山科へ・・・京橋からは京阪特急に乗車。久し振りに京阪電車に乗りました。JR山科駅改札前で咲之輔君と18時20分に待ち合わせ・・・10分の遅刻。帰りの切符を金券ショップの券売機で買ってから「リカーコレクション龍野」へ行きました。
 19時開演の京都山科の「龍野落し語の会」で、番組は「紙入れ」咲之輔・「阿弥陀池」花團治・「鬼の面」梅團治・・・40名ほどのお客さんでした。
 打ち上げは豪華な料理とお寿司・・・今回は恒例の関東煮(おでん)はありませんでした。
 22時20分頃の新快速に乗車・・・車内でもらった缶酎ハイを呑みながら話。
 帰宅したら午前0時を廻ってました。蒲団へ直行。

◎開演前の恒例・・・龍野の大将の近況報告◎

2015/09/15(火) 師弟でも・・・
 早く目が覚めてしまったんですけど・・・蒲団の中に入ったままテレビを見てました。
 いつもの7時過ぎに蒲団から出て、家族4人で朝食を食べながらBS「あまちゃん」「まれ」を観ました。観終って、仕事へ行く小梅を見送ってから車で出発・・・私一人です。因みに小梅は学校寄席の仕事で近鉄電車に乗って三重県の志摩へ向かいました。
 師匠は撮影、弟子は仕事・・・師弟でも非常なものです。
 阪神高速から第二神明、バイパスを走って竜野駅近くの撮影ポイントへ・・・私一人だけしか居ません。三脚を立てて、カメラをセットして、準備完了・・・すぐにお目当ての「トワイライトEXP」がやって来ました。ダイヤ情報に掲載されていた時間よりもかなり早くやって来ました。上郡11:19と書いてあったのに竜野11:19でした。もう少しで撮り逃すところで冷や汗ものでした。
 国道や県道を走って下滝駅付近へ・・・「トワイライトEXP」が早く来てくれたお蔭で、お昼の「こうのとり」に間に合いました。
 春日の道の駅へ行って惣菜パンを購入・・・これが昼食。
 2時間ほどロケハン・・・この辺りから福知山方面は、ほとんど稲刈りが終わってしまっていました。
 稲刈りをしているところを探してウロウロ。16時台に通過する上下の「こうのとり」を撮って撮影は終了。17時台の列車は、陽がもつか、もたないか?・・・微妙な時間、場所を選ばないと。今日は雲が沸いたので帰る事にしました。
 猪名川へ出て池田へ・・・阪神高速へ上がって帰宅。
 お風呂に入って夕食・・・今夜の献立は、麻婆豆腐と味噌汁。ビールとワインを呑みました。すっかりエエ気持ち・・・今夜も22時には蒲団へ潜り込んでしまいました。芸人とは思えない就寝時間の速さです。「おやすみなさい」

◎稲刈りをする向こうを特急「こうのとり」が走る・・・お気に入りの一枚◎

2015/09/14(月) 最後になるのかなぁ?
 6時前にアラームが鳴りました。
 飛び起きて、小梅と出掛ける準備・・・蛍光灯が点いてます。娘は寝てないのかな?
 6時には車で出発して、福知山線の下滝―谷川間へ行きました。まず、一本目は稲穂の実った田んぼと381系国鉄色の特急「こうのとり」を撮影。10月末でこの列車が無くなるので、平日にも関わらず、沿線には鉄ちゃんがチラホラ居ました。
 今日は、とにかく稲穂や稲刈りを中心に季節感のある写真撮影に徹しました。青空と黄色い稲穂のマッチングは正しく秋を感じます。
 昼食は柏原駅近くのラーメン店「ふくちあん」です。このお気に入りのラーメンも381系国鉄色が無くなったら食べに来なくなるんでしょうね。寂しいなぁ。
 結局、昼食を挟んで計6回撮影できました。
 念の為に小梅は衣装を持って来ていたので、柏原駅で別れて私だけ残って撮影を続けても良かったんですけど・・・新ネタの台本を忘れてしまったので、そうすると待つだけの無駄な時間を3時間も過ごさないといけません。
 13時過ぎを最後の撮影にして帰宅・・・帰り道、小梅は爆睡。私も眠たくて眠たくて、危なくなったのでコンビニで「あずきバー」と「大人のキノコの山」を買って食べながら運転。
 15時半前に帰宅・・・小梅は20分ほど居てから衣装を背負って八尾へ出掛けて行きました。親子師弟が交代で連日、八尾へ向かうとは?春之輔師のお仕事だそうです。
 お風呂に入って夕食・・・献立は、鰈煮、イカと小芋煮、味噌汁。アルコールは抜きました。
 横になってテレビを観ていたら眠たくなったので蒲団へ入りました。まだ21時前なのに、そのまま寝てしまいました。
 小梅は仕事が終わってから我が家にやって来て、花團治師に頼まれている名ビラ書き。
 目が覚めたら明るい・・・朝までグッスリ寝たのか?と思ったら、まだ午前2時。小梅が電気を点けたまま、テーブルの横で倒れるように寝てました。
 そのままにして、電気を消して寝ました。

◎福知山線(石生―黒井)を走行する381系国鉄色の特急「こうのとり」◎

2015/09/13(日) 初出演の落語会
 8時過ぎ、自然に目が覚めました。
 する事も無いので、山積みになっていた洗濯物を畳んでから、仕事の用意。
 10時頃に一人で朝食・・・冷蔵庫に入っていたコンビニおにぎり・冷奴・インスタント味噌汁。私が出掛けようと玄関へ行った時に小梅がやって来ました。
 師匠宅へ一門新聞を持って「彦八まつり」のご報告。帰って来たら、家族全員が起きてました。
 私が師匠宅から帰って来るのと入れ替わりに小梅が出掛けて行きました。「吹田サンクス寄席」で出させてもらうとの事・・・ネタは「始末の極意」です。
 私は14時過ぎの電車に乗って、15時前にJR八尾へ到着。この駅の改札で一蝶師、染八君と待ち合わせ・・・迎えの車に乗って「ひでぼん寄席」の会場、居酒屋「ひでぼん」へ・・・今回が5回目やそうです。私はもちろん、初出演。
 番組は「浮世床」染八・「看板のピン」一蝶・「井戸の茶碗」梅團治でした。落語会と呑み放題の打ち上げが付いていて4000円というお得な落語会・・・30数名で満席の会場はいっぱいで大入満員。
 次回は主任の一蝶師の還暦祝いと一周年でゲストは文福師とぽんぽ娘さん。メッチャ濃〜い落語会になりそう。
 落語会の会場が打ち上げの会場・・・スタッフが急いで片付けて、打ち上げの用意。慣れているので早い。メイン料理は豆乳鍋でした。沢山ご馳走になって、お腹イッパイ。2時間ほどで終了・・・テクテク歩いてJR八尾駅近くのお店に移動。
 ここで22時前までスタッフと二次会。
 4時間半も呑んだ割にシッカリしているような?・・・電車も乗り過ごさずに無事に帰宅。
 お風呂に入って、シャワーを浴びて、酔っているので腰まで湯に浸かりました。風呂上がりに冷たく冷やしたコーンスープ。北海道から送ってもらったコーンで作っているので甘くて美味しいです。 嫁さんは落語会DM書き、小梅は花團治師に頼まれた名ビラ書き、娘は勉強・・・私以外全員が筆記用具を持ってました。
 もうすぐ午前1時になります。
 明日は早いので、一番先に「おやすみなさい」

◎「ひでぼん寄席」の会場・・・後ろ半分は椅子席になってます◎

2015/09/12(土) 昨年に続いて
 5時半起床・・・昨夜も遅かったので眠たいです。
 6時過ぎの電車に乗って新大阪駅へ向かいました。
 7時15分の新幹線「さくら」に乗って岡山駅へ・・・「さくら」は座席が広くて乗り心地最高。でも、新幹線は旅の情緒が無いので嫌いです。使うのは急ぐ仕事の時だけ。
 岡山駅からマリンライナーに乗って高松駅へ・・・昨年のこの時期に呼んで頂いたのと同じ仕事で、今年も呼んでもらいました。
 タクシーで「源平盛衰記」に出てくる屋島にあるケアハウスへ・・・ここが会場になります。高座もバッチリできて、音響チェックだけ。
 結局、朝食は抜きで11時から開演・・・「皿屋敷」と「ねずみ」の二席で約一時間。
 やっぱり高松へ来たら、昼食はうどん。まずは「源平うどん」で、釜玉小(300円)。続いて「山田うどん」で、ざるぶっかけ(570円)。昨年に続いて、うどん屋さんのハシゴをしてくれました。「ご馳走様でした」
 続いて会場は牟礼・・・開演が16時なんで、楽屋でゴロゴロ。
 番組は「時うどん」と「荒大名の茶の湯」で一時間弱の高座。
 高松駅に着いたら、指定席を取っている電車の時間まで一時間・・・スタッフさんとティータイム。
 高松発18時40分のマリンライナーで岡山駅へ出て、19時44分の「さくら」に乗車。20時33分に新大阪駅到着・・・新幹線は速いわ。便利です。でも、嫌い。
 帰宅したら21時半頃・・・お風呂に入って遅い夕食。今夜は上越市の「あごすけ」で買って来た「あごすけ」のラーメン。やっぱり美味しいわ。
 でも、考えたら今日食べたのは麺類ばっかり。太るはずやがな。
 小梅は終電一本前の電車で帰って来ました。今日は繁昌亭の楽屋番の後、道頓堀角座で小春團治師の敬語落語の会の鳴物の仕事があったそうです。
 嫁さんと二人で、印刷ミスしたDMの訂正をしていたら午前2時に・・・もう寝ます。

◎屋島にあるケアハウスの落語会場から見える景色◎

2015/09/11(金) ビアハウスオープン?
 嫁さんが弁当と朝食を作っている音で、7時過ぎに目が覚めました。
 小梅は6時過ぎにやって来て、特急「こうのとり」の撮影へ出掛けたそうです。全然、気が付きませんでした。
 私はいつも通りの朝。
 11時から優々君のお稽古。
 新潟公演で少し太ったので、昼食は抜いてみました。
 衣装を背負って、13時前に自宅を出て電車で西明石へ・・・西明石駅前でハナゾノの大将と待ち合わせて、車で老人介護施設へ向かいました。
 15時から約30分間・・・マクラをたっぷり喋って「平林」。
 「西明石浪漫笑」が始まるまで、楽屋で横になって時間潰し・・・小梅は大和郡山の城ホールに17時入り・・・花團治襲名披露公演に前座「平林」で出演。
 18時過ぎに駅まで右喬師と小留君をお迎えに行きました。
 19時に開演。今夜は、飛び入りで春之輔師が入ったので4本とお得な番組・・・「普請ほめ」小留・「二人癖」右喬・「昭和任侠伝」梅團治・「幸助餅」春之輔でした。三味線はレギュラーのまなみ師がお休みで、薫子さんがピンチヒッター。
 終演後の会食は、ビアハウス「ラピュタ」・・・落語会の会場はB1で、その屋上に今月1日からオープンしたビアハウスです。涼しくなってからオープンて、どないやねん?
 22時頃の新快速に乗って大阪へ・・・次々に別れていって帰宅したら午前0時頃。
 明日は早かったんです。忘れてた。寝ようっと。

◎今月の1日からオープンしたビアハウス「ラピュタ」◎

9月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.