|
2016/10/01(土)
体力の限界
|
|
|
今日の天候がイマイチなのと、微熱があって身体がしんどいので、小梅と二人が意見一致。群馬行きは止めて、帰る事にしました。体力の限界です。 日が変わった午前0時過ぎに、安曇野ICから長野道へ・・・中央道に入って、すぐのPで、小梅と運転を交代。小梅が恵那峡SAまで運転して、再び私。 午前3時半頃に着いた滋賀県の多賀SAで、小梅と運転を交代しようと思ったら、小梅がダウンして、ノックアウト。私もこれ以上の運転は危ないので、車を止めて二人そろって爆睡。目が覚めたら、5時半過ぎ・・・二時間も寝てました。 小梅は相変わらず寝たままなので、自宅まで私が運転・・・給油をしてから帰宅。今、ガソリンは大阪が一番安いかも? 最終回の「とと姉ちゃん」が始まる10分前に帰宅。来週からは「べっぴんさん」。「てるてる家族」も終わって「ごちそうさん」になるので「Wさん」ですなぁ! 小梅は、すぐに自分のアパートへ帰って行きました。 私はパソコンで写真の編集作業と旅の間に溜まっていた事務仕事・・・コックリ、コックリと居眠り。 三重K氏からメールが・・・群馬へ行ってるみたい。上越線ではD51+C61重連が旧客を牽いて走っています。 夕方になって、小梅がやって来ました。 お風呂に入ってから、夕食は、たこ焼き・・・長い間、大阪を離れるとソースの味が恋しくなりました。たこ焼きとビールは庶民の味で最高ですなぁ。 疲れが溜まっているので、酔いが廻ります。 21時を廻ったら、すぐに寝てしまいました。
◎大村線を走る青いキハ66・67◎
|
 |
|
|