|
2016/02/11(木)
ラッキーな仕事
|
|
|
祝日ですが、娘は今日も受験の監視員で学校へ・・・という訳で、朝はいつも通りの生活パターン。 小梅は踊りの発表会が近づいてきたので、踊りのお稽古で午前中から出掛けて行きました。 スケジュール帳を見ながら、パソコンに向かって、飛行機チケットの予約やら、ホテルの予約・・・北海道と九州です。 15時半になって電車でJR茨木へ・・・迎えの人とタクシーに乗って商店街にある老舗の、すき焼き店へ・・・17時から会議があって、17時半前から30分ほど、私が落語を一席するという仕事で、その後は宴席。 ネタは考えた末に「井戸の茶碗」・・・落語が好きな人ばかりではないので、こういう席はネタ選びが困ります。なかなか全員に喜んでもらうのは難しいです。 実はこの仕事、福車師から急きょ回ってきた仕事・・・「祝日やのに仕事ないわ」と思っていたら、福車師から4〜5日前に急きょ電話がありました。 落語が終わった後、すき焼きで宴会・・・美味しいお肉をご馳走になりました。 二次会はお寿司屋さん・・・すでに満腹だったので、お造りをツマんで1〜2杯。タクシーでJR茨木まで送ってもらって、寝過ごすこと無く無事に帰宅。 明日は早くから頑張らないと・・・すぐに寝ました。
◎仕事でご馳走になった、すき焼き◎
|
 |
|
|