|
2016/02/06(土)
火&土はこれ
|
|
|
7時過ぎに起きて、BSでドラマを観ながら朝食。 もう一度「あさが来た」を観てから、車にカメラ機材を積み込んで、高速を使わずに加島へ向かいました。毎週火曜日と土曜日は、近くでも良いので出来る限り「トワイライトEXP」の撮影へ・・・3月までの運行なんで、悔いが残らないようにと思って出掛けています。 加島陸橋へ行くと、10人ほどの鉄ちゃんが来ています。定刻に「トワイライトEXP」は、走り去って行きました。 撮影後、すぐに帰って繁昌亭へ行く仕度・・・小梅は染二師の落語会の出番をもらっているので阪急園田へ向かいました。ネタは「平林」。 繁昌亭へ行くと、昨日私が帰った後に大入袋が出たとの事・・・「もらって無い」と言ったらくれました。団体のお客さんが少ないので、土曜日の今日も大入袋は出ず。ネタは「切符」・・・何処でも安心して出来る鉄道落語になりました。 帰りに鳴物で来ていた染吉君と二人で「王将」で餃子とビールで少しだけ呑んで帰宅。少しでもよく廻ります。 夕食はカレーライス・・・ご飯の量を減らして食べました。21時頃に寝てしまったんですけど・・・目が覚めてしまったので、テレビで「スマステ」を見ていたら行列のできるお店の特集。まさかと思ったら新潟県柏崎市の山奥の映像が・・・もしかして、やっぱり「春紀」です。メギスラーメンが出てきました。私が食べた事の無いラーメンです。その曜日によってメニューも違うみたい。 今夏の新潟公演で、食べられたらエエなぁ・・・もう寝ます。 「おやすみなさい」
◎繁昌亭の「輪茶輪茶庵」の前に咲いている紅梅◎
|
 |
|
|