梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2016年4月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/23 ごめん。寝てしもぅた
2024/04/22 今日から鉄瓶師ウィーク
2024/04/21 春之輔襲名ファイナル
2024/04/20 京都はいつ以来?
2024/04/19 チャリティー落語会は大盛況

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2016/04/10(日) 年に一度
 日曜日の朝は、ホンマに退屈です。早朝から自分の部屋で新聞を読むのが日課になってしまいました。
 10時半に自宅を出る予定がバタバタして・・・電車を一本乗り遅れてしまって、あわてて電車の中から遅刻メール。
 11時半に北巽駅に着く予定が、着いたら11時40分・・・治門君とこの落語会のお世話をしてくれたNさんが改札で待ってくれてました。この駅を上がった交差点の四つ角に鶴二師の実家のお寿司屋「みさを寿司」があります。
 恒例になった「うを七」で昼食・・・にぎり寿司と、うどんのセットをNさんが毎年予約してくれています。お造りに一品やデザートも付いていて美味しい。
 今日の落語会は、教恩寺というお寺さんで毎年4月初旬に開催されているもので、今年で8回目になります。私が行かれない時は小梅が行っています。
 13時半の開演で、番組は「田楽喰い」治門・「源平盛衰記」梅團治でした。
 終演後は、これも恒例・・・近くのケーキ店に立ち寄ってティータイム。チョコレートケーキとアイスコーヒーをご馳走になりました。
 帰りに空を見上げると、晴れとは言い難い薄曇りの天候・・・抜けるような青空だと撮影に行きたかったとか、要らん邪念が湧くのですが、この天候なら、全くそんな気にならないので大丈夫。
 帰宅してテレビで野球観戦・・・最近はBSが無かったら野球も観られませんなぁ。
 夕食は、鱈ちり・・・淡白な鍋です。「久保田〜萬壽」を呑みながら食事。やっぱり、このお酒は最高です。
 食後は、新しく作ってもらうチラシの確認・・・訂正が無いかどうか、確認します。見逃すと大変な事になってしまいます。まぁ、そんなに訂正する事はありませんけどねぇ。
 スポーツニュースをいくつか見ている内に、いつの間にか寝ていました。
 一方、小梅は昼間に雀三郎師の「吹田さんくす寄席」に出演して「平林」をしたそうです。

◎地下鉄千日前線はフェンスに駅名が記載されているので「今、何駅か?」が実に分かり易い◎

2016/04/09(土) 長いがな!
 5時過ぎに起きて小梅と二人でカメラ機材を車に積み込んで出発・・・運転は小梅が担当。私は二日酔い気味で、朝食はパス。
 中国道を走って岡山県の津山ICで下りました。津山線沿線で小梅と運転交代。桜並木のある福渡駅近くの橋梁へ・・・桜はまだ大丈夫。よくぞ、持ち堪えてくれました。
 岡山DCで4月から6月までの三か月間、土日に走る「ノスタルジー」を撮影・・・2両を国鉄色に塗装を塗り替えて、内装も昔の雰囲気を残して豪華になっているみたい。2両でやって来ると思っていたら、後ろにタラコが付いていて3両でやって来ました。予想外です。桜を入れるので、広めに撮っていて正解。ところが、何とレンズに小さい毛虫が付いていて、写真に写っていたのが誤算・・・風で飛んできたのかなぁ?トリーミングしたら外せそう。
 移動して、岡山行の「ノスタルジー」は神目駅近くの田んぼの畔に沢山咲いていたタンポポを入れて・・・神目は「こうめ」と読みます。小梅が神目で写真を撮りました。
 昼食は道の駅にあった蕎麦屋で・・・とろろそば(800円)を食べました。少々値段が高いような気がします。
 誕生寺の前を通りました。誕生寺というのは、法然上人が生まれたお寺だそうです。この近くに美味しい鶏肉店があるんで行ってみたら長蛇の列であきらめました。
 もう一本は、桜を入れて撮りたかったんですが・・・どうも光線状態が悪くて難しかったので、菜の花に変更。
 ここでタイムリミット・・・小梅の仕事に間に合いません。津山IC付近は渋滞しているようなので、院庄ICから高速・・・宝塚辺りはボチボチ渋滞が始まり出した様。
 帰宅したら16時半過ぎ・・・小梅は16時50分に雅さんの落語会で今里へ向かいました。ネタは「犬の目」だす。
 夕食は、焼きそばピザ・・・我が家でこのメニューを食べるのは久し振り。私と小梅が旅公演の時に、嫁さんと娘がたまに食べているみたい。娘の希望で、たこ焼きとか、お好み焼きとかが多いそうです。
 スポーツニュースを見てから寝たんですけど・・・水泳の北島康介選手が引退発表ですか。一時代を築いた凄い選手ですし、若いけど尊敬できる人のような気がするので寂しいです。会った事がないから分かりませんけど・・・そんな気がします。でも、これからの人生の方が長いんですもんね。これからも、人生を楽しんでください。
 私は、最後まで高座に上がり続けたいんですけど、身体がいつまでもつか?・・・まずは、痩せないと正座もできんようになるわ。「おやすみなさい」

◎福渡の満開の桜の中を走るタラコ列車(キハ)◎

2016/04/08(金) 落語漬けの一日
 今朝も自宅に居る時の生活パターン。BS「どんど晴れ」と「とと姉ちゃん」、それに「こころ旅」を観ながら朝食・・・娘はそれから学校へ向かいます。
 パソコンに向かって次に覚える古典落語の台本作り。
 約束の10時半を少し過ぎて飛梅君がお稽古にやって来ました。前の家に行ったみたいで、電話が掛かってきました。今日からお稽古が始まりました。
 昼食はカップ麺のカレーうどん・・・初めて電子レンジでチンして温泉玉子を作ったんですけど、温泉玉子を作る容器を使えば1分で簡単にできました。温泉玉子をカレーうどんに載せて食べたら美味しいですなぁ。
 食後はパソコンに向かって台本作り・・・この間、小梅がやって来て朝食の残りを食べて帰って行きました。
 13時半前に治門君がやって来てお稽古・・・今日が2回目になります。
 16時になって衣装を背負って出発・・・回数券を最寄り駅や大阪駅で買いながら西明石まで行きました。チケットショップの自販機で帰りの切符を買ってからハナゾノへ・・・着いたら17時半頃。18時半までに来たら良いと言っていたのですが、すでに呂好君が来て居ました。すぐに文鹿師もやって来て・・・こんなに早く出演者が揃うのも珍しい。私が早く行くのは往路で昼得切符を使うからというのが理由。
 19時開演・・・今夜の「西明石浪漫笑」の番組は・・・「鉄砲勇助」呂好・「おみくじ製作所」文鹿・「エスエル」梅團治というバカバカしい面白いネタが勢揃い。終演後には大入袋が配られました。
 日本酒を呑んだので、エエ気持ち・・・ハナゾノを出たのは、いつものように21時半を廻ってから。前回に続いてお客Uさんが来てくれたので、環状線内まで一緒。大阪駅で一人減り、天満でまた一人、そして京橋でまた、鶴橋で・・・ここから私一人になりました。
 寝過ごす事無く、無事に帰宅。
 小梅も今日は落語の稽古日だったそうで、稽古の後は若手の噺家さん数名で大川の畔でお花見をしたとの事・・・昨日の嵐の後ですけど、意外に桜の花びらが残っていたようです。
 今夜もスポーツニュースは見ずにすぐに寝ました。

◎花見客で賑わう繁昌亭に近い大川の畔◎

2016/04/07(木) 春の嵐
 この天候、ホンマに昨日でなくて良かったです。義父の施設の花見が2年続けて中止になったら気の毒でした。
 カーテンを開けて外を見ると、まるで台風みたい・・・正に春の嵐です。この嵐で桜も散ってしまうかも?・・・明後日まで桜が残ってくれたらエエけどなぁ。
 今日は、この天候なんで撮影は無し。いつもの時間に起きて、いつもの生活パターン。思っていたよりも筋肉痛はマシです。
 小梅は、繁昌亭「輪茶々庵」の落語会に出演するので、9時半過ぎには繁昌亭へ向かいました。ネタは「江戸荒物」。この天候の中、お客さんは来てくれたのかな?
 外に出たのは郵便局へ行っただけ・・・すぐに出さないと間に合わない郵便物を車で持って行きました。普段なら歩いて行くんですけど。
 あとはパソコンに向かって作業をしたり、落語会開催の為の電話をしたり・・・次々に用事が出てきます。
 お風呂に入って、夕食は豚肉の角煮と味噌汁・・・ムカつく事が続いたので、自分の部屋にこもって、日本酒を呑みながら、一人で食べました。こういう時は一人で居る方が落ち着きます。
 スポーツニュースは観ずに早めに横になったら寝てました。夜中に小梅がやって来て、夕食を食べていたような?・・・よく覚えていません。「おやすみなさい」

◎先日撮った阪和線山中渓の写真◎

2016/04/06(水) 桜三昧
 今日も昨日と同じように5時に起きて、小梅と二人で山中渓へ向かいました。
 山を登って、昨日と同じ場所へ・・・早朝から山登りはしんどい。すでに先客が2名・・・撮りたい場所を抑えられていたので、2本だけ撮って移動。昨日と違って雲がほとんど無いので、陰りそうにありません。
 もう一つの俯瞰場所へ・・・こっちの方がしんどい。「ハァハァ」と息を切らせてやっと撮影ポイントに到着。年齢の事もあるし、痩せないとドンドンしんどくなってきます。ここには先客が1名。その横に三脚を立てて構えていると、小梅の鉄ちゃん仲間T君が登って来ました。彼が俯瞰場所を教えてくれたんです。我々が構えていた後ろを通り過ぎて、もう一つ奥の撮影地へ・・・我々も1本だけ撮って、そっちへ移動。3人で撮っていたら昨日も一緒になった人がやって来ました。明日の天候を考えると、今日が山中渓での桜と電車の撮影も最終になりそう。
 103系最後の9時半前の電車を撮ってから下山。
 高速道路を走って、浜寺公園へ向かいました。今日は、義父が入っている施設のお花見が浜寺公園であります。去年は雨で中止になってしまったイベントです。
 現地集合で、私と小梅が家族の代表で参加。浜寺公園も満開で平日の昼間なのに花見客でイッパイです。施設の職員さんの歌や踊り、マジックがあってから昼食・・・3人で段ボールのテーブルでお弁当を食べました。満開の桜の下で食べるお弁当は最高の味。時折、桜の花びらがお弁当やお茶に入ります。昼食後は公園内をお散歩・・・小梅と交代で車椅子を押しながら、記念写真を撮りました。
 13時半に解散・・・義父は施設のバスで帰って行きました。
 私と小梅は14時半過ぎに帰宅・・・すぐに写真の編集。編集をしながらコックリ・コックリと居眠り。編集が終わって、すぐに蒲団へ入って仮眠。すでに小梅は寝ています。
 目が覚めたら、日が暮れていて18時をとっくに廻ってました。
 家族全員が揃って、割引券があったのでイタリア料理店へ・・・パスタ、ピザ、そしてデザートのティラミスと割引券がある品をお腹イッパイに堪能。
 帰宅して竹野内豊さんのタクシードライバーのドラマを観ました。嫁さんがお気に入りのドラマです。
 スポーツニュースを3つ見てから、午前0時過ぎには家族で一番早く寝てました。

◎集合場所だった浜寺公園の噴水のバックは、満開の桜◎

2016/04/05(火) さ〜く〜ら♪
 5時過ぎにアラームが鳴って目が覚めたら小梅が居ました。昨夜は泊まったそうです。
 カメラ機材を車に積み込んで出発・・・阪和線の山中渓へ向かいました。ここは桜の名所で見事・・・でも、何年振りでしょうか?ここ数年「トワイライトEXP」や「こうのとり」と桜の撮影ばかり行っていたから。
 満開の桜を入れて103系(青色)の電車を俯瞰撮影・・・今日から新型車両の試運転も始まるそうで、もう長くなさそうです。
 俯瞰場所には我々を入れて8人の鉄ちゃんが集まりました。天候は晴れなんですけど、雲が多くて光線状態の良い写真がなかなか撮れませんでした。
 10時前に103系の運用が無くなったので帰宅・・・11時過ぎに着いて、とにかく眠たかったので二人とも寝ました。娘もまだ寝てます。
 目が覚めたら14時・・・カップ麺のカレーうどんを食べてから、一人で電車に乗って大和路線の河内堅上駅へ行きました。この駅も桜が綺麗な駅です。雲が無くなった青空の下、満開の桜と緑の電車を絡めて撮影・・・他にも鉄ちゃんが数人ですけどウロウロしています。
 夕陽が綺麗だったので、帰る前に阪和線浅香橋梁で103系を1本だけ撮って帰りました。小梅は染吉君の落語会に出させてもらうようで動楽亭へ行った後でした。

◎河内堅上駅の鉄道風景◎

2016/04/04(月) 今日から新しい連ドラ
 「あさが来た」が終わって、今日から「とと姉ちゃん」が始まりました。お茶漬けを食べながら観ました。この先、どうなっていくのか?楽しみです。毎朝、楽しみになれば良いですけどねぇ。
 娘は入学式で傘を差して学校へ・・・朝は雨が降っていました。
 嫁さんはパートが休みなんでズーッと家に居ました。
 昼間は、溜まっていた仕事を自宅でこなしました。
 17時になって、衣装を背負って道頓堀角座へ向かいました。
 今夜は「どうとんぼり寄席」で「J:COM寄席」の収録も兼ねてます。開演は19時なんですが、その前に楽屋で短いコメントの収録があるので18時に楽屋入り。
 番組は「いらち俥」咲之輔・「七段目」生寿・「時うどん」喬介・「青菜」梅團治〜中入〜「へっつい幽霊」遊喬・「三十石」松枝・・・5月〜7月にかけて、一人ずつJ:COMチャンネルで放送されるそうです。お客さんの入りは、カンバシクなかったんですけど、明るいお客さんに助けられました。
 21時半前に終演・・・シャッターの下りた地下街を歩いて帰っていると喬介君とバッタリ。二人で串カツ店で一時間ほど呑んでから帰りました。
 娘は友達と焼肉を食べに行ったそうで、嫁さんと小梅はマクドのハンバーガーを食べたそうです。
 須磨寺落語会を手伝ってくれているE氏からもらった「ひねぽん」を肴にして、寝る前に缶ビールをもう1缶だけ・・・この肴が美味しかったんです。嫁さんと小梅にも勧めたら、二人とも缶ビールを呑みながら食べてました。
 一番先に蒲団に入ったら、すぐに爆睡。

◎JRなんば駅構内には「SLやまぐち号」のポスターが張られてます◎

2016/04/03(日) 初めての風景
 「あさが来た」が終わってしまって、朝は気力が湧きません。明日からの「とと姉ちゃん」に期待します。
 小梅は午前中は休んで、午後から稽古と用事をするそうです。娘は一人、自宅でお留守番。
 私の朝食は、たこ焼き6個とコーヒー。嫁さんは団地の清掃日なんで、8時から団地の皆さんと周辺のお掃除をしています。
 私と嫁さんは9時半に出発・・・JR須磨駅に着いたのは11時過ぎ。水汲み場の向かいにある「来音」に出演者が集合・・・鶴二・三扇・しん吉・米輝と私に嫁さん。全員が日替わり定食のオムライスとアイスコーヒーを注文。
 12時半には会場へ行って開場準備・・・13時に開場。須磨寺の駐車場はお祭りと花見客でイッパイみたい。参道は桜の花が咲いて綺麗・・・もう35年間も「須磨寺落語会」をやらせてもらっているんですけど、こんなに桜が綺麗に咲いている時に来た事はないような?・・・いつも見ている風景でも、初めて見る風景です。
 お客さんは、ほぼいつも通りの入り・・・嫁さんが、いつものように受付担当。
 番組は「看板のぴん」米輝・「御神酒徳利」鶴二・「桜の宮」しん吉〜中入〜「引き出物」三扇・「野崎詣り」梅團治。落語会の最中に降った雨も終演時には上がってました。
 終演後は、いつもの「喜楽」で打ち上げ・・・鶴二師は明日、健康診断があるので、打ち上げはパス。三扇師は三宮からのバスの時間に合わせて、途中で抜けて早めに帰りました。
 19時半にはオヒラキ・・・うちの夫婦と米輝君はJR須磨駅からJRの電車で大阪駅へ向かいました。しん吉師と三味線の花登さんは、須磨寺駅から山陽電車に乗車。
 21時半には帰宅・・・最寄り駅に着いた時には、小雨がパラパラと降り始めてました。
 スポーツニュースを見ようと思って蒲団に横になってテレビを見ていたんですけど・・・いつの間にやら、グッスリと寝てました。

◎桜の花が綺麗な須磨寺の境内◎

2016/04/02(土) 春本番
 5時に起床。
 まもなく、小梅が来るはず・・・来ません。電話をしたら、寝てました。予定を変更して、6時に来る事に・・・カメラ機材を車に積み込んで出発。岡山県まで撮影に行こうかと思っていたんですけど、変更して新大阪―大阪間の淀川橋梁へ向かいました。
 岡山DC(ディスティネーション・キャンペーン略)初日の今日は、サロンカー「なにわ」が「晴れの国おかやま号」として大阪から岡山まで走ります。
 淀川の築堤には土曜日という事もあって、凄い鉄ちゃんの数・・・裕に200人を超えていると思われます。晴天でポカポカ陽気、春本番の中、サロンカー「なにわ」を撮影。
 撮影後、小梅の鉄ちゃん仲間2人もうちの車に乗り込んで桜ノ宮へ移動。大阪環状線を撮影・・・大川に沿って、桜が満開で実に綺麗。明日からの天候を考えても、今年のお花見は今日が一番良かったように思います。いつまで走るか分からない環状線のオレンジ色電車(103系・201系)を撮りました。
 10時頃に撮影を終えて、他の二人と桜ノ宮で別れて帰宅したら10時半・・・すぐにBSを点けて今週の「あさが来た」を観ました。昨日と今日の最終回を2つ続けて観ました。「終わってしもぅた」・・・寂しいなぁ。
 私と小梅と娘の3人でカップ麺を食べていると、12時45分になったので、もう一度「あさが来た」を観ました。
 娘がクラブ活動へ行った後、嫁さんが帰宅。
 暫くしてから、小梅が雀三郎師の高速神戸での落語会「くるくる寄席」へ向かいました。ネタは「道具屋」だそうです。
 私は散髪へ・・・短髪にしてから、最低月一(3〜4週間)で行っています。
 お風呂に入って夕食。今夜の献立は、たこ焼き・・・ビールを呑まなしゃあないがな。ビールが美味い。ソースとビールは最高のマッチングですなぁ。
 蒲団に横になってテレビを視ていたら、いつの間にか寝てしまってました。
 私がグッスリ寝入った頃、小梅は終電で帰宅・・・JR神戸線で急病人が出たみたいで電車に遅れが・・・しかし、終電という事もあって、乗り継ぎの電車が待ってくれていたようです。いつもの時間よりも遅く、午前1時頃に帰宅したとの事。

◎源八橋から大阪環状線を撮影◎

2016/04/01(金) 雨の日の撮り方
 4時前に起きて仕度をしていると、小梅がやって来ました。
 カメラ機材を積み込んで、4時半前には出発・・・雨は夕方からという天気予報を信じて大井川鐵道のSL撮影に出掛けました。
 西名阪から東名阪、伊勢湾岸道へ入って新東名と順調に車は走って・・・岡崎SAで朝食を買いました。「スタバ」で飲物、「パンのトラ」で調理パンを購入。
 朝食を食べながら走って、家山駅近くの河原に着いたのは8時少し前でした。河原には、鉄ちゃん仲間の長野K氏、茨城S氏、東京N氏が居ました。K氏とS氏は4〜5日居るそうです。
 8時になったので車内で「あさが来た」を観ました。
 11時過ぎに家山止まりのSLが来るまで時間はタップリ・・・9時前から雨が降り始めてきて、天気予報は大外れ。
 写真の撮り方を変更・・・桜と空が同化してしまうので、なるべく空を入れないよう工夫して桜を強調しました。
 千頭行きの「かわね路号」は笹間渡温泉へ移動して撮影・・・この桜の季節は、鉄ちゃんやない自称写真家が多くて大変。SLが来る直前にやって来て、私の画角内に・・・おっちゃんの身体半分が写ったら気持ち悪いがな。急きょ、カメラを動かして、画角を変更。ギリギリ間に合って良かったわ。何をするねん。
 昼食は、ミックスそば(山菜&椎茸)、南京豆煮物、味噌おでん(蒟蒻・ジャガイモ)を峠の蕎麦屋さんで食べました。
 再び、笹間渡温泉の撮影地へ戻って、春らしい写真を工夫して撮りました。
 追い掛けて家山の桜トンネル付近でもう一枚・・・これで撮影は終了。雨の日は晴れの日に撮らないような撮り方をして遊ぶようになりました。
 「さくら茶屋」で嫁さんに頼まれていた蒟蒻を買って、K氏とS氏に挨拶をしてから帰路へ・・・倹約をして、袋井ICへ向かう途中の安いGSで給油。袋井ICから高速・・・東名三ケ日から新東名に入って長篠設楽原SAで軽く夕食。注文したのは味噌きしめん。
 ここから自宅まで小梅が運転・・・この先、私はほとんど寝てました。
 帰宅したのは21時頃お風呂に入って、鶏肉とホタルイカ&分葱ヌタを肴にしてビール・・・美味しい。
 小梅は帰ってからお風呂に入るそうで・・・写真の編集をして、早めに帰って行きました。
 私も写真編集をして、HPの日記を書いて、スポーツニュースを見てから午前0時半頃に寝ました。

◎古戦場に隣接している長篠設楽原SA・・・SAが観光地です◎


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.