梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2016年5月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/23 ごめん。寝てしもぅた
2024/04/22 今日から鉄瓶師ウィーク
2024/04/21 春之輔襲名ファイナル
2024/04/20 京都はいつ以来?
2024/04/19 チャリティー落語会は大盛況

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2016/05/12(木) 早朝から、遅くまで
 5時前に起きて、泊まっていた小梅と車に乗り込んで出発・・・安いGSで給油してから、生寿君宅近くの駅まで迎えに行きました。
 予定通り、5時半に合流して、西名阪道から東名阪道、伊勢湾岸道、そして新東名高速に入りました。
 岡崎SAでパンとドリンクを買って車内で朝食・・・ここのパンは美味しいですよ。もちろん、車内で「とと姉ちゃん」を観ながらです。
 金谷ICで高速を下りて金谷駅へ・・・売店Sさんに恒例のご挨拶。金谷駅から富士山が余りにもよく見えたので、高台まで上がって富士山を撮影。
 「菓子道」で茶大福を買って、食べながら、撮影場所へ・・・駿河徳山の黄色の菖蒲が咲いているポイントで、この時期は何回か橋を運んでます。牽引機はC108でした。
 撮影はこれだけで終了・・・と思って走っていたら、家山のホームにC11227が止まっていました。どうやら、この駅で折り返し運転みたい。客車には誰も乗っていないので、東武鉄道の機関士さんの訓練運転のようです。会津線をSLが走る日も近づいてきたなぁと思いました。
 久し振りにバック運転を撮影して、並走していたら、福用駅で・・・何じゃ、こりゃ?・・・今度はC5644と駅で交換。もう13時半回ってるのに・・・団臨かな?運用が分からんとアカンわ。
 金谷ICから高速に上がって豊田東ICへ・・・会場へ向かう途中に安いGSがあるので給油。
 豊田産業文化会館近くのいつものホテルに15時半頃にチェックイン。すぐに会場へ歩いて行って舞台設営。16時半前には完成・・・準備万端。
 「こさか寄席」の開演は18時・・・お客さんは200人を超える大入。番組は「つる」小梅・「代書屋」梅團治〜中入〜「さんま芝居」生寿・「寿限無」梅團治。打ち上げのお店の社長さんも、今夜は観に来てくれてました。
 20時半過ぎにバレて、急いで後片付け。一旦、ホテルへ戻って舞台道具を車に積んで、衣装は部屋に置いてから、タクシーで打ち上げ会場へ行きました。
 およそ2時間の打ち上げで23時過ぎにはホテルへ戻って寝ました。朝が早かったから、よく寝られます。

◎大井川鐵道金谷駅のSさんと小梅が記念写真◎


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.