|
2016/05/29(日)
チケット完売の落語会
|
|
|
6時半にアラームを合わせていたんですけど、6時過ぎに目が覚めてしまいました。カーテンを開けて外を見たら曇天で、今にも雨が降り出しそう・・・EF81貨物列車の撮影は止めて、もう少し寝る事にしました。。 8時になってシャワーを浴びてから、朝食を食べに1Fロビーへ・・・小梅はまだ寝ています。9時過ぎに起きた小梅は、シャワーを浴びて、朝食は抜き。 10時前にロビーへ下りると、蔵之助師が待っていました。 築城から香春、そして飯塚を抜けて焼山バイパスへ・・・事故もあって大渋滞。 博多駅横にあるKITTE博多9Fにある中華料理店「梅蘭」に着いたのは、福岡のお客Iさんと約束をしていた13時を10分過ぎていました。初めてのお店で、バリバリに焼いた麺の中にアンカケの具材が入っている焼きそばが有名との事・・・I氏がご馳走してくれました。 食事の後、コインランドリーで洗濯をしている間にホテルでチェックインを済ませました。再び、コインランドリーに戻って、乾燥機へ・・・激しく雨が降ってます。 17時少し前にホテルを出て「うわのそら」へ歩いて向かいました。雨は小雨になっていて、ほとんど体感はありません。 「うわのそら寄席」は17時半開演、チケットは早くから完売しているので、狭い店内は大入満員です。 番組は「犬の目」小梅・「寝床」梅團治・「ぜんざい公社」蔵之助でした。 終演後、お客さんと同席して、美味しい料理と珍しいお酒、それに美味しい水を頂きました。 ホテルの部屋に戻たのは、22時前やったかいな?・・・ベッドへ倒れるように寝てしまいました。
◎落語会終演後、急いで食事会の準備をするスタッフ◎
|
 |
|
|