梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2016年5月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/17 どないなるのかな?
2024/04/16 このタイミングで・・・
2024/04/15 久々に検査をすることに・・・
2024/04/14 忙しくなりそう
2024/04/13 昨日は大阪、今日は神戸で寄席出演

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2016/05/21(土) 今日から始まり
 4時半頃に目が覚めて、5時に部屋の明かりが点灯。ホットコーヒーを飲みました。
 フェリーは予定通り、6時に着岸。
 小波瀬―行橋間へ行って、EF81牽引の貨物列車を撮影・・・道路が出来て、新しく撮れるようになった場所で、他にも4〜5人の鉄ちゃんがいました。
 撮影後、コンビニで朝食のサンドイッチと野菜ジュースを購入・・・苅田北九州空港ICから高速へ上がって、車内で朝食を食べながら福岡空港へ向かいました。
 8時半前に到着・・・蔵之助師が東京から8時15分着の飛行機でやって来るのでお迎えに来たんですけど、蔵之助師に会う前に福大落研の後輩になる立川生志師に会いました。ホンマに久し振りです。
 第1と第2ターミナルを間違えて、蔵之助師に会えたのは駐車場が無料の30分以内ギリギリ・・・急いで駐車場を出て、佐世保線で麦秋の中を走る「ななつ星」を撮ってから、唐津市の厳木(きゅうらぎ)の真伝寺へ・・・今回、初めての落語会があります。
 到着後、舞台のチェックをさせてもらってから、昼食をご馳走になりました。美味しいお寿司です。やっぱり、唐津市で海に近いから・・・でも、元は東松浦郡だったそうです。
 ご住職の法話の後、14時半から開演・・・大勢の檀家さんが集まってくれました。
 番組は『ご挨拶』三人全員・「平林」小梅・「相撲場風景」蔵之助・「時うどん」梅團治で、一時間半・・・盛り上がって、来年5月の仕事の予約も頂きました。
 終演後に洒落たシュークリームとコーヒーをご馳走になってから、長崎へ向かいました。
 途中、彼杵でキハ66・67(国鉄色)を撮影・・・この辺りの麦は、もう刈り取られていました。高速を走って、諫早ICで下りて、喜々津駅へ・・・「ななつ星」が長時間止まっています。「ななつ星」とキハ66・67(国鉄色)の駅交換という珍しい光景を撮影してから、長崎駅近くのホテルにチェックイン。
 すぐに3人でホテルを出て駅前にある「魚店亜紗」という創作料理店で夕食・・・正解!若い女性のお客さんが多い美味しいお店。
 それから、3人でブラブラと半時間ほどお散歩・・・途中、小梅は歩きながら寝てました。器用な奴っちゃ!
 22時半頃、部屋に戻って、うっすらと汗を拭いたので、シャワーを浴びてからベッドへ・・・すでに小梅は爆睡。

◎月夜のお散歩・・・長崎県庁前で撮影◎

2016/05/20(金) 長旅へ
 嫁さんの娘を起こす声で、目が覚めました。いつもの時間です。BSでテレビを観ながら、健康診断があるので、ブラックコーヒーだけ飲みました。コーヒーはいつもブラックです。
 9時半頃に病院へ行って健康診断・・・待合室に大勢いたので、診察券を出して一旦帰宅。着物を畳んだりしてから、再び病院へ・・・血圧を測ったり、尿検査をしてもらいました。大した検査ではありませんが、この年齢になると、大阪市内の住人は無料でやってもらえるので助かります。
 10時半過ぎに帰ってから、夕べ焼いたお好み焼きを食べました。熱々で口の中を火傷・・・喉手前の上辺りがヒリヒリします。
 小梅が来るまでの時間、安いGSまで行って給油。
 小梅は暫く居なくなるので、自分のアパートを大掃除・・・ゴミの日が月曜日なので、ベランダに溜めていたゴミを持って来て、嫁さんに処分を頼んでました。ゴミを溜めずに銭貯めろ・・・私もやがな。
 出掛ける前に、私はもらった搗きたての餅を一つ、小梅はお好み焼きを食べてから、車に荷物や衣装を積み込んで出発・・・高速を使わずに泉大津港へ向かいました。
 16時過ぎに到着。
 手続きをして16時半から乗船開始。大部屋の和室に我々二人と、若いお兄さんがもう一人だけ。
 ロビーのテレビで大相撲の全勝対決を見てから、レストランへ行って食事・・・今回の旅公演は、なるべく呑まないようにしようと思うので、アルコールは抜き。鰈煮付け、酢モツ、ネバネバ三種、野菜サラダ+ご飯を選びました。
 フェリーは、19時前に明石大橋を潜って一路北九州へ・・・する事が無いので、消灯時間の22時まで、部屋で落語の台本読み。
 部屋の明かりが消えるのと同時に寝ました。

◎フェリーのレストランで食べた夕食メニュー◎

2016/05/19(木) 一日遅れで
 少しだけ二日酔い。朝食はシチューをスープカップで食べただけ・・・胃薬を飲みました。
 娘が学校、嫁さんがパートへ行った後、もう少し寝ました。小梅は日本舞踊のお稽古で11時過ぎには出掛けて行きました。
 小梅が帰って来てシチューを食べた後、明日から中間テストの娘が帰って来ました。娘もシチューを食べて、これでシチューは終了。私の昼食は、昨夜の残り物の焼飯をお茶椀1杯だけとバナナ1本。
 嫁さんが帰って来て家族4人が揃ったので、アイスクリームの誕生日ケーキを食べて、小梅のお誕生日を一日遅れで祝いました。嫁さんが昨日、サーティーワンへ買いに行って来たそうで冷凍庫に入ってました。
 それから、散髪へ・・・帰って来る道中で仕事で動楽亭へ向かう小梅とすれ違いました。今夜は鯛蔵君の落語会に出させてもらうそうで、ネタは「」をしたらしい。
 九州公演の準備・・・足りない物を嫁さんと車に乗ってお買物。
 お風呂に入ってから夕食。
 まず、九州で食べる事が無いので、夕食のメニューは、お好み焼き。明日の分まで入れて合計7枚も焼きました。やっぱり、お好み焼きにはビールですなぁ。缶ビール1缶だけにしておこうと思ったんですけど、2缶呑んでしまいました。意志が弱いわ。
 新しいネタも覚えないといけないし、やらなくなったネタを復活させないといけないし・・・蒲団に横になって台本読み。娘も勉強しているようなので、見本を見せないといけませんよね。
 ところが、アキマヘンわ。暫くしたら、もう寝てました。何やねん。このおっさん。

◎小梅(豊)の誕生日ケーキ◎

2016/05/18(水) お誕生日
 今日は小梅の誕生日です。申年の年男なので24歳になりました・・・でも、いつもと同じ朝です。
 9時半頃から、新しいカメラ(ペンタックスK3U)の試し撮りを兼ねて、一時間ほど小梅と二人で阪和線の103系電車を撮影に行きました。
 11時から寅之輔君のお稽古で、およそ一時間。寅之輔君が帰ってから昼食・・・ここ数日、私と小梅は朝食も昼食もかなり量を減らしています。
 15時半に衣装を背負って自宅を出ました。繁昌亭に寄って置きチラシをして、GWの出演料をもらいました。
 チケットショップで安い切符を買って、京都の山科へ行きました。「龍野落し語の会」です。
 今夜の番組は「つる」米輝・「借家借り(小言幸兵衛)」染左・「寝床」梅團治でした。お客さんも35名ほどで、最近は安定しています。
 終演後の打ち上げは、初参加の女性も居て賑やかでした。おでんとお寿司でビールと日本酒・・・調子に乗って、呑み過ぎたようです。
 帰りの車内も缶酎ハイを呑みながら・・・大阪駅からは独り。ほとんど、記憶無し状態。よくぞ、無事に帰宅できたと自分で感心しました。多分?すぐに爆睡・・・グー、グー。
 小梅は若手の噺家さんと、夕食を食べたみたいです。

◎酔っ払って、みんなで記念写真(後列の左は龍野さん、右が染左師)・・・撮ってくれたのが小梅と同期の米輝君◎

2016/05/17(火) 「法善寺寄席」出演
 私がいつものように朝の時間帯を過ごしている頃、小梅は仕事の仕度をして8時半には自分のアパートを出たようです。茨木市内の小学校で学校寄席に出演・・・2回口演で、一回目は低学年、二回目は高学年が対象です。小梅は鳴物教室で太鼓を担当する仕事です。
 私は11時から松五君のお稽古・・・今回が2回目で、もう暫く、掛かりそう。
 昼食は、小さなおにぎりを一つだけ。
 13時半過ぎの電車に乗ってJRなんばへ・・・14時過ぎに「法善寺寄席」の楽屋に入り。水掛け不動さんや夫婦善哉で有名な、あの法善寺さんです。15時開演で「元犬」福丸・『漫談』ミスターオオサカかいし・『太神楽』ラッキー舞・「井戸の茶碗」梅團治でした。私が高座から下りたら、小梅が来ていました。小梅は「法善寺寄席」の夜席に出演します。
 終演後、私とミスターオオサカかいしさん、そして、音響をしてくれていた染吉君、お手伝いに来てくれていたシンプレ渡辺さんの4人で、向かいの「大たこ」へ行って、少しだけ呑みました。色々と面白い話が飛び出して楽しい呑み会でした。
 18時半頃にお店を出て、私とミスターオオサカかいしさんは帰路へ・・・他の方々は「法善寺寄席」の楽屋へ戻りました。
 夜席の開演は19時で、春團治一門の若手会・・・番組は『オープニングトーク』出演者3人・「しの字丁稚」福丸・「黄金の大黒」小梅・「代書屋」福丸・「片棒」咲之輔。
 私は帰宅して、夕食のクリームシチューだけを食べて女子バレーボールをテレビ観戦・・・オリンピック出場は難しそう。ガンバレ日本。
 21時半頃には蒲団に入ってウトウト・・・丁度その頃、小梅が帰宅。微かに聞こえてくる小梅の声・・・寝てました。

◎「法善寺寄席」のお客さん専用入口◎

2016/05/16(月) 買うてもぅた
 6時過ぎに起きて、シャワーを浴びてから朝食を食べに1Fのレストランへ・・・6時半開店のレストランは、すでに大混雑。空席は少しだけ・・・何とか座れてセーフ。メニューも豊富で満足感充分の食事でした。
 部屋に戻って、BSでいつもの番組を観て8時半前に出発。
 福山東ICから高速へ・・・天気予報に反して、福山や倉敷辺りは青空があって陽が差しています。水島臨海鉄道と伯備線を撮ろうと計画していたのですが、カメラが・・・撮影は中止して一直線に大阪へ向かいました。
 昨夜、頂いた出演料を持って、そのまま梅田のヨドバシカメラへ・・・デジカメを購入。事前に嫁さんに電話して伝えました。
 私はペンタックスを使っているので、最新のフルサイズカメラK1を購入といきたかったんですけど・・・値段を見てすぐに断念。
 値下がりしていたK3Uを購入しました。我が家が買えるのは、これが限度・・・これでも無理してます。暫くは質素にしないとねぇ。
 帰りに長堀橋のペンタックスへ寄って、壊れたK10Dを見てもらったら、漏電していて基盤が壊れているそうで・・・すでに交換部品が無い機種の為、修理不可能と診断。愛着があるカメラですが廃棄処分。
 自宅へ戻ったら、嫁さんと小梅が録画していたジブリの「思い出のマーニー」を見ていました。私も途中からですけど、娘がお土産で買って来てくれたバームクーヘン(抹茶味の京バーム)とアイスコーヒーを飲みながら観ました。エエわ。三人で涙ボロボロ・・・感動しました。
 それからは買ったばかりのカメラの設定。その間、小梅は病院へ行って診察・・・「あみだ池寄席」の時に鼻血がかなりでたみたい。血液検査をしてもらって、血圧を計ってもらったそうです。私と同じで、かなり高血圧・・・それが原因かも?太り過ぎとの診断。お医者さんに「痩せましょう」と云われたそうで、これも私と一緒。以前、血液検査をした時に肝臓の数値も良くなかったみたいで、そちらは検査結果待ち。
 デジカメは、カメラだけでは無くて、パソコンにソフトをインストールして使えるようにしないと・・・分からんわ。病院から帰って来た小梅にも手伝ってもらって、何とか使えるようになったんですけど、もっと便利にならないのかな?
 夕食はインスタントのカレーラーメンで、カレー鍋・・・簡単にできて、なかなか美味しいですよ。アルコールは缶ビール1缶だけにしました。
 深夜の「ガッテン」を見たので、寝たのは午前1時頃。

◎デジカメ新旧交代・・・もちろん、レンズはそのまま◎

2016/05/15(日) 何で直前に・・・
 4時半に起きて実家を出発。約1時間後に上郡―三石の有名撮影ポイントに到着・・・鉄ちゃんの車が並んでいましたが、思っていたよりは少ない感じ。
 早速、駐車スペースを確保して、三脚を立てました。曇り空なので、まだ薄暗い中を走って来た「サンライズ瀬戸・出雲」を撮影。この辺りはもうすぐ田んぼに水を入れるのか?早朝から農家の方が、みんなで草刈り。
 エエ天気とは言えません。お目当ての「サロンカーなにわ」が来る一時間ほど前から、太陽が顔を出したり、隠れたりの繰り返し。
 そんな時、突然・・・私のカメラが壊れました。全く写りません。電源すら入らない始末で、寿命みたい?です。何で大事な撮影の直前になるねん。
 仕方がないので、撮れるか、撮れないか分からない調子の悪いもう1台の同じカメラを出して構えました。試し撮りをしたら、太陽が出て明るかったら何とかなりそう・・・「なにわ」が来た時、太陽は・・・顔を出してくれて明るかったので撮影は成功。
 小梅を上郡駅へ送って行きました。小梅は、ここから電車で大阪へ帰って吉次師の「あみだ池寄席」に出演・・・小梅のネタは「転失気」だったそうです。
 私は実家に寄って、仕事用の服に着替えてから、津山線へ・・・「みまさかノスタルジー」を撮れるかどうか?分からないカメラで撮影。岡山行は、前にタラコを連結して3両編成、そして、折り返して戻って来る津山行は、タラコが外れて2両編成でした。こちらも何とか撮れたようです。
 その後、岡山ICまで走って高速・・・福山東ICで下りて、JR福山駅前のホテルへチェックインしたのは15時過ぎ。シャワーを浴びて一休み。
 16時にロビーで待ち合わせをして、B1のバーへ・・・ここが会場でマイクや照明のチェック。お世話になっているM氏が会長を務める「呑読会」の落語会は、17時に開演・・・出演者は私一人で「青菜」と「鬼の面」で、約一時間の高座・・・お客さんは満席で盛況。
 終演後、部屋で着替えてから、会場のバーへ・・・懇親会が20時頃までありました。
 二次会は、隣の中華料理店・・・2時間ほど。22時頃にはオヒラキ。疲れていたのか、ベッドに横になった途端に爆睡。

◎宿泊した福山のホテルの窓から撮った絶景◎

2016/05/14(土) 単独で一日中撮影
 実家はBSが映らないので、起きたのは8時前。「とと姉ちゃん」を観てから出発・・・母親はまだベッドに横になっています。
 津山線の福渡駅近くの旭川橋梁へ行って国鉄色の快速キハ47を撮影。朝の1本目は快速列車「寿」なので「みまさかノスタルジー」のヘッドマークは付いていません。
 亀甲駅付近まで移動・・・この辺りは田植えが始まっていたので、水田の水鏡で撮影。
 道の駅「くめなん」にポピーかな?・・・お花畑が綺麗だったので、コンデジで撮影。
 朝食は撮影の合間にコンビニのパン・・・シールを集めています。
 誕生寺付近で、大井川に咲いていたのと同じ黄色い菖蒲を見付けたので、3本目はこれを入れて撮影。
 撮影場所近くの行列のできる鶏肉店で、調理をしている鶏のモモ肉を購入。大きいのに1本250円と安い。焼鳥も2本だけ買って、すぐに食べました。1本60円で安くて美味い。
 4本目は福渡の旭川橋梁に戻って、カヌー競技の中国地区の大会風景を入れて撮影。撮影後、スープカレーの「q(キュー)」で、ひき肉納豆のカレースープを食べました。美味しいので、また来ます。
 5本目は玉柏駅付近で最高の光線状態の編成写真を撮って、気になっていた野々口付近をロケハン・・・なかなか面白いポイントを見付けて6本目を撮って撮影終了。最高の天候でした。
 小梅は鞠輔さんとの初めての二人会・・・場所は扇町公園近くの会場で14時開演。鞠輔さんの体調が悪かったみたいで、少し番組を変更して「子ほめ」小梅・「桃太郎」鞠輔〜中入〜「転失気」小梅。小梅の撮った鉄道写真ハガキも販売・・・3セットで100円です。
 さて、私は山陽本線の和気―熊山間に黄色い花?を入れて黄色い113系を1本だけ撮影・・・この時期に咲くコスモス似の花です。
 野菜サラダの具材を買ってから、実家へ戻ってお風呂に入りました。
 20時前にGSで給油してから、車で駅まで小梅を迎えに行きました。今夜は小梅も泊まります。
 夕食は、鶏モモ肉と野菜サラダ・・・缶ビールと日本酒も呑みました。実家の母親と三人で、細やかな小梅のお誕生日会。
 明日は早いので、早めに蒲団に入りました。

◎津山線の亀甲駅・・・目の部分は時計ですヨ◎ 

2016/05/13(金) 久し振りに掛け持ち
 自宅に居る時と同じ時間に起きたんですけど・・・BSが映らなかったので、着物を畳んで、シャワーを浴びてから、朝食を食べに1Fへ・・・半分ほど食べたところで、小梅がやって来ました。ここの朝食は好きです。
 8時前には部屋に戻って「とと姉ちゃん」を観て出発。
 伊勢湾岸道から東名阪道、西名阪道を走って、阪和線の我孫子町まで生寿君を送ってから帰宅。
 車に積んでいた荷物を少しだけ積み替えて、頂き物の五平餅と団子を小梅と二人で昼食代わりに食べて、一人で車に乗って出発・・・神戸のラジオ関西の番組収録です。小川恵理子さんの番組で、今月18日と25日の木曜日放送分を録音。因みに放送時間は5時15分からで5時53分まで・・・早いなぁ。
 収録が終わって、そのまま西明石へ・・・毎週第二金曜日は「西明石浪漫笑」の日。染八君は昼間に老人施設へ慰問に行ってもらっているので早く来てくれてます。
 19時開演で、番組は「狼講釈」染八・「千早振る」梅團治・「百年目」鶴二・・・鶴二師は独演会前になると、毎年ここでネタおろしをしています。お客さんも大勢来てくれて、大将から大入袋が出ました。終演後、咳が酷かった染八君は風邪をひいているみたいいで嘔吐してました。大丈夫かな?
 みんなが帰った後、すぐに車で出発・・・岡山の実家へ向かいました。今夜は実家に泊まります。
 23時過ぎに着いたら、蒲団を敷いて、すぐに寝ました。

◎ラジオ関西のスタジオで小川恵理子さんと記念写真◎

2016/05/12(木) 早朝から、遅くまで
 5時前に起きて、泊まっていた小梅と車に乗り込んで出発・・・安いGSで給油してから、生寿君宅近くの駅まで迎えに行きました。
 予定通り、5時半に合流して、西名阪道から東名阪道、伊勢湾岸道、そして新東名高速に入りました。
 岡崎SAでパンとドリンクを買って車内で朝食・・・ここのパンは美味しいですよ。もちろん、車内で「とと姉ちゃん」を観ながらです。
 金谷ICで高速を下りて金谷駅へ・・・売店Sさんに恒例のご挨拶。金谷駅から富士山が余りにもよく見えたので、高台まで上がって富士山を撮影。
 「菓子道」で茶大福を買って、食べながら、撮影場所へ・・・駿河徳山の黄色の菖蒲が咲いているポイントで、この時期は何回か橋を運んでます。牽引機はC108でした。
 撮影はこれだけで終了・・・と思って走っていたら、家山のホームにC11227が止まっていました。どうやら、この駅で折り返し運転みたい。客車には誰も乗っていないので、東武鉄道の機関士さんの訓練運転のようです。会津線をSLが走る日も近づいてきたなぁと思いました。
 久し振りにバック運転を撮影して、並走していたら、福用駅で・・・何じゃ、こりゃ?・・・今度はC5644と駅で交換。もう13時半回ってるのに・・・団臨かな?運用が分からんとアカンわ。
 金谷ICから高速に上がって豊田東ICへ・・・会場へ向かう途中に安いGSがあるので給油。
 豊田産業文化会館近くのいつものホテルに15時半頃にチェックイン。すぐに会場へ歩いて行って舞台設営。16時半前には完成・・・準備万端。
 「こさか寄席」の開演は18時・・・お客さんは200人を超える大入。番組は「つる」小梅・「代書屋」梅團治〜中入〜「さんま芝居」生寿・「寿限無」梅團治。打ち上げのお店の社長さんも、今夜は観に来てくれてました。
 20時半過ぎにバレて、急いで後片付け。一旦、ホテルへ戻って舞台道具を車に積んで、衣装は部屋に置いてから、タクシーで打ち上げ会場へ行きました。
 およそ2時間の打ち上げで23時過ぎにはホテルへ戻って寝ました。朝が早かったから、よく寝られます。

◎大井川鐵道金谷駅のSさんと小梅が記念写真◎

5月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.