|
2016/06/21(火)
免許書き替え
|
|
|
いつものように7時過ぎに起きてBS「てるてる家族」と「とと姉ちゃん」を観ながら朝食・・・今週は「こころ旅」が無いので、その時間にテレビの前から離れます。 嫁さんは病院へ行くそうで、娘が学校へ行って暫くしてから出掛けて行きました。 小梅は、午後から噺家さん3人に会う予定だそうで、鞠輔さん、竹林師、小留君の順番に夕方までビッシリ。次号の「んなあほな」に小梅の記事が掲載されるそうで、その取材で竹林師と会うそうです。 私は警察署へ行って、免許証書き替えの手続き・・・違反が数回あったので、来月になったら講習を受けに行かなければなりません。しかも、2時間講習です。辛いのう。 印刷店に寄って出来上った印刷物を受け取って、「しまむら」で裾直しの出来たズボンを受け取ってから帰宅。 明日の落語会でするネタ繰り・・・をしている内にいつの間にか寝てました。アカンわ。 夕方4時半にお腹が空いて夕食・・・おでんの残りで、アルコールは今夜も抜き。嫁さんも見ていたら、お腹が空いたそうで一緒に食事。 早く食べたら18時前には眠たくなって、蒲団に横になって寝てました。早過ぎるがな。落語会やったら、まだ開演前やで。 小梅や娘が帰って来て、順番におでんを食べて食事を済ませました。 目が覚めて、お風呂に入ったのは23時頃・・・目が覚めてしまったので、蒲団に横になってネタを繰っていたら、また寝てしまってました。落語はよく寝られます。
◎先月、長崎県の大村線で撮ったキハ66・67(国鉄色)の走行写真・・・今回の九州公演でキハ66・67(国鉄色)の走行写真がとれたのは、この一枚だけ◎
|
 |
|
|