|
2016/06/25(土)
北へキタ
|
|
|
アラームが4時45分に鳴って起きたんですけど、約束の55分になっても小梅が来ないので、電話をしたら寝てました。 慌てて小梅が自転車でやって来て出発したんですけど、私は腰痛が酷くて歩くのも困難な状態・・・小梅が乗って来た自転車に私が乗って、駅近くの小梅のアパートまで。 電車に乗って関空へ・・・腰痛が激しくて、乗り換え駅や終着駅に着く度に立ち上がれない状態になって悲惨。ホンマに仕事ができるんやろか?現場に行けるんやろか?不安になってきました。 それでも、執念で何とか搭乗手続きをしてゲートへ・・・飛行機も20〜30分遅れて離陸。機内では爆睡。起きていたのは半時間ほどだけでした。 新千歳空港に着いたら、またシートから立ち上がれない状態に・・・他の乗客が全員降りた後、キャビンアテンダントさんに声を掛けてもらいながら、最後に降りました。情けないわ。 レンタカーの受付へ行くと凄い人の数・・・マイクロバスに乗れない人もいました。レンタカー店で椅子に座って順番を待っている間にまた動けなくなったので、小梅に手続きをしてもらいました。 今回の旅では、できるだけ運転を小梅に任せる事に・・・それにしても、北海道は大雨、豪雨で、しかも寒い。 ドラッグストアでお茶を買ってから、空港から程近い龍音寺さんへ・・・飛行機が遅れたり、レンタカー店混んだり、腰痛のおかげで、予定通りの11時に到着しました。 すでに会場設営は出来ていて、しかも完璧・・・何もすることはありませんでした。 北海道らしい食材の入った豪華なお弁当をご馳走になって、落語会 は14時に開演・・・午後になって雨が止んだのも幸いして、お客さんも70〜80名の入りと、なかなかの盛況。 番組 は『ご挨拶』梅團治&小梅・「平林」小梅・「時うどん」梅團治〜中入〜「犬の目」小梅・「竹の水仙」梅團治・・・明るいお客さんで、こっちもノリノリ。腰が痛いのも、すっかり忘れてしまいました。小梅もこんなにウケたのは初めてかな?・・・というほどウケて満足顔・・・終演予定の16時を10分オーバー。来年も開催してくれるそうで万々歳です。 終演後はコーヒーを頂いてから、ホテルに向かって出発。 国道を走って、今夜の宿泊地の室蘭へ・・・途中、社台中央のバス停前にあるお気に入りの「元気ラーメン」で夕食。二人とも味噌ラーメンを注文・・・店主のおじさんが我々を覚えてくれていました。 それから、登別の手前の海岸線にあったアヨロ温泉で汗を流しました。初めて来たんですけど良いお湯・・・初日から北海道を満喫。 20時前に東室蘭駅近くのホテルにチェックイン・・・一人で運転をした小梅は、20時過ぎには寝てました。 私も22時前には就寝。 それにしても、北海道は寒い。日中でも20℃ほどが最高・・・今日一日、車内は暖房を入れて、上着を羽織ってました。例年はこんな事ないのになぁ? 「おやすみなさい」
◎昼食に出してくれた豪華なお弁当◎
|
 |
|
|