|
2016/06/27(月)
廃線が迫る留萌本線
|
|
|
5時にアラームが・・・セットしたままで、解除するのを忘れてました。もうちょっと、ゆっくり寝られたのになぁ。 ベッドでゴロゴロ・・・ニュースを見て、朝食開始の7時まで時間潰し。 朝食を食べて、BSで連ドラを観てから、小梅の運転でキハ183系特急を撮影に函館本線の伊納駅へ・・・他に鉄ちゃんが2人居ました。天気予報によると、今日から大阪へ帰るまで天気がエエみたい。 小梅と運転を交代して留萌本線の明日萌駅、いや恵比島駅へ・・・NHK「すずらん」の舞台になった駅です。ここにはドラマの名残がいっぱい。ここでキハ40を撮影。中村旅館内にあった喫茶店でホットコーヒーを飲んで一休み。この辺りに来るのは高校生の時以来・・・その時は、まだ現役だったSLを撮影しました。 それから、廃線が決まった留萌本線の留萌─増毛間へ移動・・・海岸線を走る景色の良い路線です。 礼受の高台にある景色のエエ食堂で、ソフトクリームを食べたら・・・濃厚で美味しい。 終着駅の増毛駅一つ手前の箸別駅付近で、海を入れてキハ40を撮影。 それから、増毛駅でスナップ写真・・・一般の観光客で溢れかえっていました。廃線になると決まったら、これやもんなぁ! 13時過ぎにウニ丼と看板が出ていた礼受駅近くの食堂へ行ったら、御飯がなくなったとの事・・・結局、昼食は留萌駅前にある「海栄ラーメン」でスペシャル(850円)+煮玉子(100円)トッピングを食べました。スペシャルは醤油と味噌のミックス。 留萌駅で記念入場券を買ってから、信砂駅付近へ移動してキハを撮影。 最後に箸別駅付近で、もう一枚撮って終了・・・もう16時前です。 小梅が運転して、ここから百数十キロある札幌へ・・・高速道路を使わずにひたすら海岸線を走って石狩へ出ました。 ホテルへ行く予定を急きょ変更して、森林公園駅へ行って、18時45分頃にキハ183系の特急「オホーツク」を撮影・・・ここはビルの陰が線路に掛かっています。この時間で、こんなに明るいのなら江別の鉄橋で撮りたかったなぁ!・・・北海道はもっと早く陽が沈むと思ってました。 撮影後、コインランドリーで洗濯をして、コンビニで夕食のサラダとヨーグルトドリンクを買ってから、ホテルにチェックインしたら20時半でした。 昨日から食べ過ぎなんで、夕食は少な目にしてコンビニで買った品だけでアルコールも抜き・・・部屋で食べて一休み。 22時15分にホテルを出て札幌駅へ・・・キハ183系特急をバルブ撮影しました。この車両も絶滅危惧種です。 シャワーを浴びて、私はテレビを見ている内に、小梅は楽屋番の仕事をしている内に時間が・・・ もう午前1時です。 「おやすみなさい」
◎明日萌駅の駅舎内◎
|
 |
|
|