|
2016/07/22(金)
私も小梅も
|
|
|
いつものように起きて、BSでテレビを観ながら朝食・・・今朝は珍しくトーストとベーコンエッグ。たまに食べると美味しいですなぁ。 9時頃に私が出掛ける前に小梅がやって来て、花團治師から頼まれていた名ビラ書きをしていました。 私は、GSで給油をしてから皮膚科の病院へ・・・昔、小梅がなった事のある爪水虫の症状に左親指が似ていたので念の為行ってみました。正解!・・・顕微鏡で見ると爪水虫。カビが生えているそうです。爪に穴を開けて、そこに塗る薬をもらってきました。 私が帰宅したのと、入れ替わりに小梅が車を運転してお出掛け・・・鞠輔さんとの落語会のチラシが出来上ったと印刷店から連絡があったので受け取りに行きました。 小梅は帰宅して、すぐに繁昌亭へ・・・今日は喬介君の代わりに昼席の鳴物を担当するそうです。 私は12時頃に自宅を出て繁昌亭へ・・・今週の昼席の中トリは、兄弟子の小春團治師なんですが、その代演。二人とも今日の仕事は、繁昌亭の昼席で、私のネタは「花筏」でした。 自分の出番が終わって、すぐに失礼して帰宅・・・旅仕度。今夕から車で西へ出掛けます。仕事ではありませんよ。撮影です。考えたら、先日の三連休といい、明日からの土日といい、週末に仕事が入ってません。これでは、我が家は収入的に大変・・・撮影に行けるので、嬉しいような、悲しいような?・・・収入の無い分、とにかく、倹約を心掛けて撮影しないとアキマヘン。
◎天神祭の準備が進む大阪天満宮◎
|
 |
|
|