|
2016/07/28(木)
何処へ・・・
|
|
|
いつもと同じように朝の時間帯を過ごしました。「とと姉ちゃん」も思っていたよりも面白いですなぁ。すっかり、毎朝の楽しみになりました。 電車で行こうか?車で行こうか?と悩んだ末に車で10時に出発・・・毎度の事ながら、阿倍野駅手前は渋滞してました。阪堺線の工事が終わったら道幅が広くなるので緩和されるかな? 上方落語協会会館で11時から若手育成委員会の会議・・・副会長の米團治師がパンとジュースを差し入れてくれました。 約二時間で13時頃まで・・・一時間200円の駐車場があったので、600円の駐車代。二時間以内だったら400円だったけど、15分オーバーでした。 そのまま、堺市にある車屋さんまで走ってオイル交換・・・14時に予約してあったのでバッチリ。 帰宅して、スケジュール確認・・・自宅のスケジュール帳と持ち歩いている手帳を記載漏れや間違いがないかを確認しました。 18時を廻って、お風呂に入ってから夕食。 予定よりも一時間遅れて20時前に自宅を出発・・・もちろん、この時間に車で出掛けるのでカメラ機材が積み込まれています。それにこの季節には欠かせないクーラーボックスも。 まずは、我が家近くのGSで給油・・・リッター108円なので一番安いかも? 近畿道に上がって名神高速へ・・・この時間帯でも交通量は意外に多いです。 米原を過ぎて岐阜、愛知に入って中央道へ・・・今夜のお宿、諏訪SAに着いたのは午前1時頃でした。
◎名神高速の黒丸PAのトイレの壁には、こんなに可愛い折り紙が張り付けてました。◎
|
 |
|
|