梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2016年7月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/22 今日から鉄瓶師ウィーク
2024/04/21 春之輔襲名ファイナル
2024/04/20 京都はいつ以来?
2024/04/19 チャリティー落語会は大盛況
2024/04/18 行かなくて良かった

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2016/07/06(水) 嬉しいお土産
 4時に起きて、昨夜泊まった小梅と車にカメラ機材を積み込んで、二人で出発・・・近畿道から名神高速へ入って山崎ICで下りて撮影ポイントに着いたのは5時15分頃。
 すでに鉄ちゃんは徹夜組を含めテンコ盛り・・・向日(操)から吹田へ「あすか」2両と「トワイライトEXP」1両の計3両が廃車回送されます。もう、線路上を走る姿が見られなくなるというので大勢の鉄ちゃんが集まりました。我々もその一人。
 ファンサービスなのか?・・・汽笛を鳴らして、ゆっくりと走って来ました。それが災いして、快速電車が裏被り。機関士さんの厚意?が裏目に出て残念。ご厚意に感謝。
 往路とは違う第2京阪経由で・・・渋滞はありませんが、こっちの方が少々高いような気がします。
 車内で「とと姉ちゃん」を観てから自宅へ・・・蒲団に入って一時間ほど寝ました。
 運送屋さんが小梅の壊れた三脚を引き取りに来てくれました。メーカーが運送代込みで修理をしてくれるそうです。しかし、機内の手荷物に預けては壊れ、宅配便で送っては壊れ・・・三脚は壊れ易いですなぁ。手に持って移動するのが一番。
 小梅が電車で繁昌亭へ行った後、一時間ほどぼんやり。シャワーを浴びてから、嫁さんと二人で車に乗って出発。繁昌亭へ向かう途中、天王寺で買物をする嫁さんを降ろしました。
 繁昌亭の前にある駐車場に車を止めて、13時過ぎに楽屋入り・・・丁度、小梅が高座に上がってました。今日は「平林」です。お客さんは昨日に続いて大入満員で、楽屋では大入袋が配られました。和歌山からの団体のお客さんが、およそ半数ほどご来場・・・ありがたいことです。
 13時半頃、繁昌亭のロビーをウロウロしていると、東京の国立演芸場の方、お二人とお会いしました。仕事でこちらへきているそうです。
 そして、岡山県の職員の方、3名も訪ねて来てくれました。私は「岡山晴れの国大使」という観光大使をさせてもらっていて、その担当の方が春から代わったので、こちらへ仕事で来られたのに合わせて訪ねて来てくれました。懐かしい岡山県産の品が手土産・・・木村屋のパン、梶谷のシガーフライ、そして学校給食で楽しみにしていた好物のソフト麺・・・嬉しいなぁ。
 さて、私の今日のネタは夏の噺・・・「青菜」でした。
 出番が終わって、楽屋に来てくれていた春雨夫妻と車に乗って大阪市立大学へ・・・15時半に到着。咲之輔君が先に来て段取りをしてくれていました。
 16時半から一般の方も参加できる講義が始まります。この講義は前期だけの講義で、もう何年も続いています。今日は落語鑑賞の日になっていて、番組は「皿屋敷」春雨・「佐々木裁き」梅團治・「子は鎹」春之輔でした。
 講義が終わってから、春雨師と鳴物を我が家に直してから、駅前の居酒屋で春雨夫妻と3人で打ち上げ。
 20時半過ぎに帰って、鱧を肴にして缶酎ハイを1缶だけ。
 スポーツニュースを見て、22時前にはもう寝てました。
 小梅は今席の繁昌亭に一緒に出ている美ユルさんと漫才の打ち合わせをすると云ってましたが・・・どうなることやら?楽しみですなぁ。

◎子供の頃に食べていた岡山から嬉しい手土産◎


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.