梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2016年7月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/23 ごめん。寝てしもぅた
2024/04/22 今日から鉄瓶師ウィーク
2024/04/21 春之輔襲名ファイナル
2024/04/20 京都はいつ以来?
2024/04/19 チャリティー落語会は大盛況

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2016/07/21(木) 高級フルーツ
 7時過ぎに起きて、BSで「てるてる家族」と「とと姉ちゃん」を観ながら、朝食を食べるという生活パターンなんですが、昨夜は食べ過ぎたので朝食はパス・・・お腹が空いてません。
 ボーっとしていたら、8時半前に小梅がやって来ました。こんなに早くから何しに来たんやと思ったら、10時から生國魂神社で上方落語協会の総会があるそうです。完全に忘れてました。
 9時過ぎに車に乗って二人で出発・・・天王寺駅周辺は大渋滞だったんで新今宮回りで生國魂さんへ向かいました。
 9時45分に到着。
 文枝会長、今年の彦八まつり実行委員長の三喬師をはじめ、上方落語協会に所属している大勢の噺家さんやお囃子さんが集まって、本殿で成功祈願。その後、総会が行われました。「彦八まつり」の詳細は、協会のホームページや、チラシ、ポスターなどでご覧下さい。開催日は9月3・4日(土・日)の二日間です。
 11時過ぎには終了。帰りの車内は私一人、小梅はこのまま踊りのお稽古へ行くそうです。
 昼食は冷蔵庫に入っていた残り物の整理。
 昼間は部屋に籠って、落語の稽古・・・いつの間にか寝てました。
 小梅が帰って来たので、夕食は堺市駅近くの「豆心」へ行く事に・・・シャワーを浴びて出掛ける用意。ところが、18時を廻っても、娘が帰って来ません。メールをしたら友達と遊んでいるとの事。娘を車で迎えに行って、19時半前には「豆心」で家族四人揃って夕食。
 嫁さんのパート先で岡山の桃を頂いてから帰宅・・・昼間は別の方から和歌山の桃をもらったそうです。先日のメロンといい、桃といい重なるもんですなぁ。まぁ、重なっても嬉しいけど。
 先日、北海道から送ってもらったメロンが食べ頃・・・デザートはメロン。しかし、桃とメロンがあるなんて、何と贅沢。
 蒲団で横になったら、すぐに寝てました。ところが、気管に唾液が入って呼吸困難に・・・年に数回、こんな状態になります。死ぬかと思うほど、息苦しくてしんどいです。
 呼吸が治まって、時計を見たら午前0時過ぎ・・・暫くして、小梅は帰って行きました。
 ※PS:このホームページの管理人さんのパソコンが壊れたそうで、【注目の寄席】と【寄席情報】の更新が暫くできません。その間は、この日記で紹介させてもらいます。

◎今、我が家の冷蔵庫には高級フルーツの桃とメロンが・・・幸せ!◎

2016/07/20(水) 全員集合!
 今朝は何も無いはず・・・いつものように朝はマイペース。朝食は、昨夜に焼いていた小さ目のお好み焼きです。
 娘が出掛けて、嫁さんがパートへ行って、私一人。
 小梅がやって来て、シャワーを浴びたり、お好み焼きを食べたりしてから繁昌亭へ鳴物の仕事で出掛けて行きました。繁昌亭終わりで、喬若師のやっている御幣島の落語会に出させてもらうそうです。
 皮膚科の病院へ行ったら水曜日は休診日・・・水曜日は休みという病院が多いですなぁ。
 15時前には衣装を背負って阪急上新庄へ・・・「上新庄えきまえ寄席」の全員集合の日でメンバー10名が全員揃います。
 16時から11月27日・28日の両日、太融寺と坐摩神社で開催する落語会について話し合いが行われた後、開場の準備。
 開演は18時半・・・まずは、全員が浴衣姿で登場。夏の公演は浴衣会になっていて、いつも全員が浴衣姿で高座に上がるんですけど、オープニングからは初の試み。アミダくじで担当と順番を決めました。その結果・・・「そうめん喰い」文我・「饅頭怖い」文都〜中入〜「飛行機騒動」三幸・「お玉牛」まん我。太鼓(鳴物)担当は三象・・・「お玉牛」のハメモノが見もの?
 抽選会前半の進行は、梅團治・宗助・雀五郎、後半は米平・三歩・三象でした。私の抽選会の賞品は、私が撮った鉄道写真ハガキ4枚セット・・・四季のSLセットと四季のトワイライトEXPセットをプレゼントしました。
 終演は21時の10分前。急いで後片付けをして打ち上げ会場の中華料理店へ向かいました。
 宴会の終盤はいつものじゃんけん大会・・・我々噺家にも賞品がもらえるチャンス。私は3位で前回に続いて今回も王子マテリア商品詰め合わせ・・・家族が一番喜ぶ賞品でした。
 帰りの電車は、ほとんどのメンバーが淡路から梅田方面へ向かいます。堺筋線方面に乗ったのは私と文都師だけ、しかも天六からは独りぼっち。
 最寄り駅に着いたのはジャスト午前0時・・・文我師からプレゼントしてもらった重たいSLが走っていたというレールを持ってテクテク歩いて帰宅。
 シャワーを浴びてから寝ました。

◎天王寺から乗った103系797車両の車内・・・D51が伯備線を走っていた頃、797号機も走っていて廃車が決まった後、797(泣くな)D51と何かに掲載されていたような記憶が?◎

2016/07/19(火) 「アウト・セーフ」よよいのよい
 いつものように起きて、いつものように朝の時間帯が過ぎていきました。
 娘が学校へ出掛けた後、嫁さんも用事で出掛けて私一人。
 暫くして、小梅がやって来ました。昼過ぎに鞠輔さんと落語会の打ち合わせが入っているそうです。私は何もないわ・・・と思って、スケジュール帳を見たら・・・※印で大きく免許証書き替え講習日と書いてありました。時計を見ると11時過ぎ・・・講習は10時からでアウト・・・冷汗タラ〜リ。すぐに警察署に電話して、次の講習日に・・・8月になってからの講習で、次はトチルと完全に免許証がアウトというギリギリの日程ですが何とかセーフ。
 整骨院に行って腰の治療・・・かなりマシになりました。もう歩くのには支障はありませんが、長時間歩くと痛みます。
 夕方、小梅が帰って来てから車で印刷店へ行ったり、ズボンを買いに行ったり、お中元を買いに行ったり。
 用事を済ませて帰ってたら、嫁さんがお好み焼きを焼いていて、そのお好み焼きを娘が食べてました。今夜は塾があるそうです。私もビール抜きでお好み焼きを食べて、車で娘を塾へ送迎。
 娘が塾から帰って来て、お風呂に入ってから、オクラ入り山芋短冊を肴にしながらビールを呑みました。私よりも先にお好み焼きを食べながらビールを呑んでいた小梅は、テーブルの横で、すでに爆睡しています。
 スポーツニュースを見て、午前0時過ぎに寝ようとしたら、小梅が起きて帰って行きました。

◎昨日食べた福知山線柏原駅近くにあるお気に入りの「ふくちあん」のラーメン・・・二種類の焼豚が入っているんですよ。もう暫く食べられないかな?◎

2016/07/18(月) 大好きな車両
 4時に小梅がやって来ました。一時間ほどしか寝ていないそうです。
 カメラ機材を車に積み込んで、私の運転で出発・・・徹夜組の鉄ちゃんも居るそうなので、撮影地は近いのですが早く出て高速道路を篠山ICまで使いました。
 それに小梅が行きたい撮影地と私好みの撮影にかなり違いがあるので大変・・・小梅は鉄ちゃんが多そうな場所の編成写真を撮りたがります・・・と云うのも、小梅が大好きな車両「サロンカーなにわ」だから。でも、私はその中に入るのは少ししんどいです。
 一本目は混雑を避けて、私の希望で丹波大山―下滝間の渓谷へ・・・渓谷の有名なお立ち台や俯瞰場所付近は駐車スペースが空くないので、パトカーがやって来て大騒ぎだったみたい?ところが、同じ渓谷でも少し離れた我々がカメラを構えている場所は、私と小梅以外に一人だけという静けさで「サロンカーなにわ」が走って来るとは思えないほどで、撮影もバッチリ。
 石生―黒井間の有名な編成写真を撮るポイントでは、まさに警察も出動して大パニックになったとか?
 一本目を撮り終えて篠山ICへ戻って高速へ・・・鉄ちゃんが多そうなポイントを高速道路を走って飛び越えて、小梅が行きたがっていた福知山―上川口間へ行きました。ここは、かなりの鉄ちゃんの数でしたが、まだマシかな?晴れてバッチリ。
 次の三本目では、場所選びに失敗・・・草ぼうぼうでイマイチ。
 昼食は国府駅付近のコンビニで冷やしきしめんを買って食べました。コンビニ近くの撮影地で豊岡から回送で戻って来る「なにわ」を撮影・・・鉄ちゃんがテンコ盛りで、パトカーが何台か来ていました。晴れて最高の状態で「なにわ」が・・・通り過ぎた後、鉄ちゃんの大歓声が沸き上がりました。
 続いて、和田山駅先の鉄橋で撮影・・・千葉県の柏N氏とバッタリ。小梅の知人には次から次へと会いました。私の知人はSLがメインなので少ないですけど。
 丹波竹田駅付近で間に合って撮った後、黒井駅の先で流し撮り・・・19時を廻っていたので、もう薄暗くなってました。
 夕食は、柏原駅近くの「ふくちあん」でラーメン・・・やっぱり、美味しいわ。381系が終わってから、来てないからホンマに久し振り。
 帰りの道中、「なにわ」が広野駅に停車していたので、ビデオカメラで発車シーンを撮影・・・三田から猪名川へ抜けて川西から阪神高速へ上がって帰宅したら22時頃でした。
 小梅は、余程疲れたのか?・・・そのまま畳の上に横になって朝まで寝てました。
 私も23時過ぎにはダウン・・・「おやすみなさい」

◎和田山駅近くの橋梁を渡る福知山線電化30年のヘッドマークを付けたDD51牽引「サロンカーなにわ」・・・電化記念なのにディーゼル機関車が牽引?◎

2016/07/17(日) 50代最後の誕生日
 7月17日は私の誕生日・・・しかも、昭和32年7月17日となるとあの有名女優の大竹しのぶさんと全く同じ。その昔、四代目梅團治襲名の時「ノックは無用」という関西で有名なテレビ番組に出演・・・その時に一緒にゲスト出演したのが、偶然だと思いますけど、同じ年齢の大竹しのぶさんと松居一代さん、それにデビューしたばかりの福山雅治さんの奥さんになった吹石一恵さんという今思えば豪華なメンバー・・・私だけアカンがな。
 目が覚めたら8時半・・・「とと姉ちゃん」が終わってしまったと思ったら、日曜日でした。
 朝食も昼食も家族それぞれで・・・私は朝昼兼用でカップ蕎麦。
 小梅は昼頃に衣装を背負って神戸の「新開地寄席」へ向かいました。ネタは久し振りに「江戸荒物」をするそうです。
 私は、義母と娘の携帯電話を買い換えるのにお付き合い・・・義母のガラ携は充電池の劣化、娘の携帯は電波不良。車に乗って四人で梅田のヨドバシカメラに向かったんですけど・・・駐車場は満車、それに人の多さに圧倒されてUターン。自宅近くのドコモショップで買い換えました。娘はタブレットも一緒に使うとタダになるというので借りる事に・・・勉強で使うので、まぁエエか。
 買物が終わったのが18時半頃・・・車を駐車場に置いてから駅前の焼鳥屋に行って四人で食事。私の誕生日会みたいなものかな?
 20時前には帰宅。
 小梅が打ち上げから帰って来たら、22時を廻ってました。私が蒲団に入ってすぐです。
 明朝はかなり早いので、寝ないとバテてしまいそう・・・小梅は午前0時頃に自分のアパートへ帰って行ったけど、明朝は大丈夫かな?

◎東京M氏宅に泊めてもらった時に用意してくれていたお誕生日ケーキ◎

2016/07/16(土) 予定を変更してばかり
 6時過ぎに起床。
 M氏宅を出たのは6時半・・・起こさないようにソーッと失礼・・・お世話になりました。
 首都高速を走って、まずは東浦和近くの撮影地へ行って9時頃にやって来る583系を撮影。他に鉄ちゃんが20数名ほど来ていました。
 撮影後、上越線へ行ってD51498を撮る予定だったんですけど・・・三連休初日で高速道路は大渋滞。
 SLの時間に間に合いそうになくなったので、急きょ、予定を変更して秩父鉄道へ行って、パレオエクスプレス(C58363号機)を撮る事にしました。
 それでも、荒川橋梁に着いたのはSLがやって来る15分ほど前・・・また、絶気やがな。煙を吐くSLが見たいなぁ!
 追い掛けて白久駅でヒマワリを入れて撮影・・・我々の撮っている場所を過ぎてから爆煙。何でやねん。
 昼食は、気になっていた秩父市の「たぬ金亭」で、中盛り豚玉丼を初めて食べました。美味しい・・・癖になる味。
 白久駅付近へ戻って、帰りのSLを14時過ぎに撮影・・・この後、北海道へ向かう「カシオペア」撮影に行く予定だったんですけど、イマイチの天候だったので、このまま帰る事に・・・またもや、予定を変更。
 まず、大滝温泉で汗を流して、一休み・・・帰宅してからシャワーを浴びて寝ようと思っていたんですけど、温泉でノンビリしたくなったので予定変更。
 ここから、小梅と運転交代・・・山を越えて、山梨県甲府市へ出ました。その間、私は爆睡。
 甲府市内は、かなり渋滞・・・甲府昭和ICから中央道へ上がるとガラスキで、車はスイスイと走りました。
 夕食は19時前、駒ヶ岳SAで冷やし担々麺・・・ここから、私が運転して養老SAまで・・・運転を交代する度に二人とも助手席で寝てました。
 いつものGSで給油してから帰宅したら、22時半頃・・・暫くして、出掛けていた嫁さんが帰宅。
 冷蔵庫に入っていた完熟したメロンをジュルジュルと食べました。甘ぁ〜い。
 テレビを見ていて気が付いたら午前1時半・・・私の誕生日になってました。「ハッピーバースデー」・・・おやすみなさい。

◎秩父で食べた「豚玉丼」◎

2016/07/15(金) 初めて東京で独演会
 M氏宅で目が覚めたら午前3時前・・・横を見ると小梅も起きていました。
 もう一度、寝直したんですけど・・・二人とも5時過ぎには完全に目が覚めてしまったので、テレビを点けて観てました。初めての東京での独演会なんで興奮しているのかな?
 BSで「てるてる家族」と「とと姉ちゃん」を観た後、もう一度「とと姉ちゃん」を観てからM氏宅の食卓へ・・・M氏はもう仕事に行った後です。朝食をご馳走になった後、小梅と二人で電車を乗り継いで水天宮前へ・・・鉄道写真展をやっています。知人の東京A氏も出展していたので観に行きました。小雨がパラパラと降っていますが、東京へ来ている時で良かったです。
 その足で品川駅へ・・・堺T氏が仕事で東京へやって来るので、M氏も待ち合わせをして、男四人でサラダとパスタの昼食。
 品川駅で二人と別れて、東京駅一番街へ・・・小梅が行きたがっていた少年ジャンプのグッズショップの他に、各テレビ局のショップやキャラクターのショップがズラーッと並んでました。
 M氏宅に13時半過ぎに戻ってケーキとコーヒーをご馳走になってから衣装を背負って出発・・・激しく雨が降っていたので、駅までM氏が車で送ってくれました。
 東中野駅前にあるポレポレ坐に着いたのは予定通りの15時過ぎ・・・レストランを閉めて、スタッフがテキパキと会場準備を始めました。私はほとんど何もせずに見ているだけ。音響チェックは無し・・・小さな会場なんで、マイクを使わずに肉声で落語を聴いてもらいます。
 準備が整ってから軽く食事・・・すぐ近くにある永六輔さんがお気に入りの中華料理店です。炒飯、焼きビーフン、焼きワンタンを5人で分けて食べました。
 ポレポレ坐で開催した初の東京独演会は18時45分開演・・・番組は「道具屋」小梅・「青菜」梅團治〜中入〜『対談』戸田学&梅團治・「鬼の面」梅團治・・・終演は20時50分。お客さんも狭い会場ですが、ほぼ満席で良い雰囲気・・・来年も「梅團治の会」を開催して頂けるとの事。蔵之助師も訪ねて来てくれました。
 打ち上げはすぐ上にある居酒屋・・・小さな部屋しかなかったので、参加できなかった人も・・・ごめんなさい。堺T氏は明朝早いのに、仕事が終わってから打ち上げ会場へ来てくれました。
 23時にはオヒラキ。帰りはM氏と我々二人・・・それに福岡大学有信会のW氏。W氏は単身赴任で今春から東京に来たばかり。今住んでいる部屋を聞いたらM氏宅のご近所でした。
 午前0時頃に帰って熱いお茶を頂いて、シャワーを浴びてから寝ました。
 予定がビッシリと詰まった一日が終わりました。

◎ポレポレ坐の会場は、こんな雰囲気◎

2016/07/14(木) 煙が欲しい!
 5時前に起床。
 私が起きたのと、ほぼ同時に小梅がやって来ました。昨夜に旅仕度は済ませて、車に積み込む物は玄関に置いてます。
 早速、車に積み込んで出発・・・デイリーヤマザキでパンとジュース、お茶を買って、車内で朝食。デイリーヤマザキのパンは美味しいですわ。やっぱり、餅は餅屋・・・いえ、パンはパン屋です。
 朝食後、小梅は助手席で仮眠。途中、刈谷SAで車を止めて、ワンセグで「とと姉ちゃん」を見ました。
 新東名へ入って金谷島田ICで下りて、大井川鐵道金谷駅の売店へ・・・Sさんが休みで残念。
 ロケハンをしながら北上・・・中川根の文化堂さんへ寄って挨拶をしてから、崎平付近へ行ってSL撮影・・・今日は、C11190が牽引機で客車は4両だけ。音は最高ですけど、煙が無いのが残念。少しでも良いから、やっぱりSLは煙が欲しい。
 再び、文化堂さんへ行って、紹介者の文化堂さんも一緒に川根本町の福祉協議会へ・・・来年ある演芸会の打ち合わせです。
 川根本町に演芸会にピッタリのホールがあったなんて知りませんでした。
 文化堂さんを送って行ってから、再び鉄ちゃんに変身・・・抜里―家山間でSLを撮影。また絶気(無煙)。ホンマ、無煙とは無縁になりたいわ。
 追い掛けて、福用付近でもう一度撮ったんですけど・・・またまた絶気。天気は良いのに、こんなに面白くない撮影は久し振り。
 高速の上り口近くのGSで給油・・・ここからは小梅が運転して東京のM氏宅まで。着いたのは18時半頃・・・すぐにお風呂に入らせてもらって夕食。奥さんが食卓に並べ切らないほどの料理を作ってくれていました。そして、デザートに私の誕生日ケーキも登場・・・ケーキ屋さんに注文してくれていたそうです。「ありがとうございます」・・・お腹イッパイですわ。
 小梅は途中から寝ながら座っていたので、先に寝るように言いました。その一時間ほど後に私も蒲団へ・・・あぁ、疲れた。

◎抜里駅で七夕飾りの短冊を描く小梅◎

2016/07/13(水) メロンがいっぱい
 いつもと変わらない朝。
 娘が学校へ出掛けて、暫くしてから、我が家を出て、歩いて駅へ・・・パートへ向かう嫁さんが自転車で横を抜いて行きました。
 11時から協会会館で、若手育成委員会ができて、初めての会合・・・私は、番組編成委員会から配置転換です。米團治副会長が責任者で、委員長は米二師、副委員長は団四郎師に決定。他に竹林師、花団治師、あさ吉師といった委員が出席して、鶴二師は欠席。
会合が終わって、繁昌亭の楽屋に顔を出してから、新しくオープンした寿司屋で花団治師と昼食・・・バッテラの元祖のお店だそうです。
 帰宅して暫くしてから、修理に出していた小梅の三脚が届きました。修理費は送料込みで7000円ちょっと・・・これで明日から使えます。
 印刷屋さんへ車で行って、落語会案内DM800枚程の印刷を頼んで帰って来たら、釧路の知人からメロンが5つも届いてました。先日は、札幌の知人から届いたばかり・・・種類の違うメロンですけど、こんなに我が家でメロンを見るのは、初めての事。この間、富良野で無理して買わんで良かったわ。
 一つは、嫁さんがパートに行っているお店の奥さんが手術をしたので、そのお見舞いに、もう一つはパソコンの面倒を見てくれている町の電気屋さんに、更に明日から宿泊でお世話になる鉄仲間M氏宅のお土産で・・・残りの2つは東京から帰って家族で頂きます。
 学校から帰って来た娘は、風邪をひいたみたいで微熱・・・登校時にゲリラ豪雨に遭って、ビジョビジョになったらしく、それが原因みたい・・・美女になったら良かったんですけどねぇ。今夜の塾は電話をして変えてもらったので、飲酒の許可。
 お風呂に入ってから、夕食の豚しゃぶとサラダを食べながらビールと日本酒を飲みました。デザートは、食べ頃になった札幌の知人からもらったメロン・・・美味しい!家族四人が思わず笑顔。
 テレビを見ている内に時間が・・・スポーツニュースを見た後、午前0時頃に小梅は帰って行きました。
 明朝早いので、もう寝ます。

◎最近、繁昌亭前にできたお寿司屋さんのバッテラ(昼の定食)◎

2016/07/12(火) もう少し入ったらなぁ
 いつもの朝・・・ただ、小梅は楽屋番なので、朝食を我が家で食べてから出掛けて行きました。
 11時になって、繁昌亭へ電話・・・次回の「花菱の会」の日程を決めないといけません。
 昼食は先日もらった岡山のソフト麺・・・懐かしい味です。
 衣装を用意してから、シャワーを浴びたり、髭を剃ったり、顔を洗ったり・・・結局、最後はバタバタ。暑いのに速足で駅まで歩きました。
 17時過ぎに繁昌亭へ行って開場準備・・・「花菱の会」という一門の中でキャリアが近い私と花團治師、春雨師、福車師の四人の落語会です。今日の前座は小梅。
 番組は「子ほめ」小梅・「竹の水仙」花團治・「質屋蔵」春雨〜中入〜「代書」福車・「源平盛衰記」梅團治でした。お客さんが、なかなか入らないのが悩み。我々四人の出演料が発生しませんでした。マイナスやないだけマシ・・・なんて、言っている場合やないですなぁ。でも、どうしたら増えるんですかね?
 次回の新春公演は、来年1月6日(金)18時半からに決定・・・どうぞ、ご来場を宜しくお願いします。
 打ち上げは格安の居酒屋・・・電車が無くなる少し前まで。帰りの電車で小梅がズーッと寝てたので、私が寝られません。しかし、不思議なもんですなぁ。私の方にもたれ掛からず、若い女性の方へ傾いてました。
 小梅と駅前で別れて帰宅した後、やっとSMSの操作の仕方が分かりました。携帯を買い換えてからSMSが全く届かなかったんで「可笑しいなぁ」と思っていたんですが・・・アプリを立ち上げないといけなかったみたいです。立ち上げたら、買い替えてから多くのSMSをもらっていました。返信もせずに失礼してました。買い替えの時に言うてくれっちゅうねん。
 これで安心して寝られます。「おやすみなさい」

◎打ち上げには、大勢のお客さんも参加してくれたんですけどねぇ◎

7月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.