|
2017/10/10(火)
送別会
|
|
|
朝はいつも通り。 小梅がやって来て、二人で録画をしていた「ドラゴンボール超」を一時間観ました。面白いですなぁ。フリーザの存在が実に面白い。 15時を廻って車で出発・・・神戸元町の「恋雅亭」に寄って、チラシの挟み込みをお願いしてから、須磨区民センターへ向かいました。 1月14日(日)「須磨区民寄席〜新春落語まつり」のチラシができあがったので持って行きました。しかし、チラシ5000枚は重たいですなぁ。いつも向こうへ7000枚送ってもらって、私が2000枚を取りに行っていたのですが・・・段取りを間違えてえらい目に遭いました。次回から気を付けないと・・・こりごりです。 帰宅して、散髪へ行ってからお風呂に入りました。 19時半に自宅を出て、堺市駅近くにある「豆心」へ・・・東京から単身赴任で来ていたY氏が今月いっぱいで東京へ帰ってしまうので送別会です。和歌山県出身のY氏はロス五輪の野球代表の投手でした。また、東京で会えるかな? およそ四時間・・・日本酒を呑み過ぎたかな? 堺市駅から23時半頃の電車に乗車・・・寝過ごして、目が覚めたら天王寺駅。そのまま折り返しの電車に乗ったら、また寝過ごして堺市駅。元の駅に戻ってしまいました。もう電車はありません。電車賃は堺市―天王寺の往復分払わされるし・・・久し振りの失態でした。 結局、堺市からタクシーで帰宅。これやったら、もう少し呑んでから、帰ってら良かったわ。 懲りない奴です。「おやすみ」
◎「豆心」で記念写真・・・前は常連客N氏、後ろ左がY氏、右は大将◎
|
 |
|
|