|
2017/10/14(土)
湾岸線は11/1まで要注意
|
|
|
6時半頃に起きて仕事の用意。BS「花子とアン」「わろてんか」を観て後、8時に小鯛君がやって来て、車に乗り込んで三人で出発・・・三味線の律子師と待ち合わせをしているJR神戸駅へ向かったのですが、阪神高速湾岸線が工事で大渋滞。南港辺りから尼崎付近まで13`渋滞していて、車はノロノロとほとんど動いていません。この工事は11/1まで続くと書いていたので要注意です。 急きょ、大阪市内へ・・・律子師に連絡をして待ち合わせ場所を大阪駅に変更しました。 大阪駅で合流したのは9時15分頃・・・空港線で池田へ出て中国道から山陽道へ・・・岡山県の山陽ICで下りて、赤磐市立中央公民館に着いたのは11時半過ぎでした。予定を変更して良かったです。 今日と明日の二日間は文化祭だそうで、色んな催しがあります。我々は13時半からの「芸術鑑賞のつどい」を担当。番組は「平林」小梅・『お囃子紹介』全員〜中入〜「動物園」小鯛・「皿屋敷」梅團治・・・250席の客席は、ほぼ満席で大盛況でした。 終演後、夕方から動楽亭で仕事が入っている小鯛君を瀬戸駅まで送って行って、実家へ寄って会場に実兄と一緒に来てくれていた母親にもう一度会って和気ICから山陽道へ・・・神戸北JCTから六甲のトンネルを抜けて律子師宅近くまで送って行って、魚崎浜ICから湾岸線へ上がりました。これが失敗・・・上りも下りも工事で渋滞しています。19時半には帰れるはずが、20時を廻ってしまいました。交代でシャワーを浴びて、近所の焼肉店「ゴンちゃん」へ・・・焼肉は美味しいナァ。 スポーツニュースで今日から始まったプロ野球CSの試合を観てから寝ました。
◎木曜日のロケ終了後、住吉大社でスタッフも一緒に記念写真・・・放送は11/18の21:54からMBS◎
|
 |
|
|