|
2017/10/25(水)
満開の秋桜
|
|
|
5時に部屋の電気が点きました。 フェリーは新門司港に6時着岸・・・まだ、少し薄暗いです。当たり前ですが、北海道よりも朝が遅いわ。 日豊本線のEF81貨物を撮りに行ったのですが、時間を間違えてアウト・・・カメラを構える前に横を通り過ぎて行きました。 「TRIAL」で朝食の鶏おにぎりを買ってから、日田彦山線採銅所駅近くのコスモス畑へ・・・つい先日、大阪に居る時にテレビで紹介された場所です。 ここで満開のコスモスを入れて、九州色のキハを撮影・・・合間に鶏おにぎりを食べながらです。晴れてはいるけど、太陽の周りだけに雲の多い天候・・・太陽が雲から出たり、入ったり。こういう時は、何故か?太陽が雲に隠れている時にキハがやって来ます。5本撮って、3本失敗で即消去。 昼食は「ピザプレーン」で、トマトたっぷりのイタリアンピザとチーズたっぷりのみのる君ピザ。 それから、道の駅巡り・・・「おこしかけ」「新吉富」「中津」。 15時に中津駅前のホテルにチェックインしてから、耶馬渓へ・・・今月も先月と同じように、青の洞門を通りました。 耶馬渓の権浄寺さんに着いたのは16時過ぎ・・・会場チェックをしてから、だんご汁とかやく御飯を頂きました。 「第2回 山寺で落語会」は、18時に開演・・・お客さんは昨年よりもかなり増えて、本堂は満員のお客さん。 番組は「時うどん」小梅・「金明竹」風喬〜中入〜「ちりとてちん」小鯛・「竹の水仙」梅團治・・・女性のお客さんが多くて、本堂は大爆笑に包まれました。 終演後にもう一度、だんご汁やかやく御飯をビールを呑みながら頂きました。 ホテルに戻ったのは、22時過ぎ・・・「わろてんか」をBSで観てから寝ようと思ったんですけど、始まる前に爆睡してました。 「グッドナイト」
◎耶馬渓にある厳浄寺の境内◎
|
 |
|
|