|
2017/10/28(土)
大阪に居た?
|
|
|
5時半に起床。 仕度して、すぐに小梅の運転で出発・・・まず、風喬師を西鉄太宰府駅へ送って行きました。九州の残るのは風喬師だけで、これから実家へ向かうそうです。 我々は、太宰府ICから九州道へ・・・関門橋を渡って本州へ入りました。新山口駅に着いたのは、7時半頃です。私が持っていた新幹線チケットを早い時間の新幹線に変更してから、改札口に近い喫茶室のあるパン屋さんで朝食・・・ここのパンは美味しいですよ。 小鯛君は、私が乗る新幹線よりも1本早いのに乗って岡山県倉敷市の仕事へ・・・私は8時半発の「のぞみ」で新大阪駅へ向かいました。小梅一人だけ、山口県に残ります。 新大阪駅からJRで大阪駅へ・・・歩いて、曽根崎の「がんこ」に着いたのは11時頃。 ここで、12時から岡山工高の同窓会「岡友会」の総会があります。同郷という事で呼んでもらった私は、乾杯前に落語を一席・・・持ち時間は15分なので、ネタは「大安売り」。 衣装を着替えた後、皆さんと同じ美味しい料理もご馳走になりました。14時15分頃に失礼して、また新大阪駅へ・・・15時過ぎの「のぞみ」に乗って、新山口駅に戻りました。大阪まで帰って来たのに自宅へ寄らないという大阪日帰り?。本当に大阪に居たのかな?・・・疑りたくなるスケジュール。 17時前に新山口駅に着いて、山口線のホームで「SLやまぐち号」が到着するのをカメラを構えて待ちました。悪天候なので、むっちゃ暗いです。 「SLやまぐち号」の5号車から小梅が降りて来ました。雨が降っていたので、撮影を止めて「SLやまぐち号」に往復とも乗車したそうです。「SL弁当」と津和野の稲荷寿司を食べたとの事・・・今日一日は、撮り鉄から乗り鉄に変身した小梅君でした。 ホームで合流して、駅前のホテルにチェックインをしてから、近くの「牛角」で夕食・・・今夜は焼肉です。 ツインが満室で取れなかったので、各自それぞれのシングルルームへ・・・私は、プロ野球日本シリーズ「ソフトバンク×DeNA」をテレビ観戦。 試合が終わってシャワーを浴びて、23時半からBS「わろてんか」を観て、午前0時半に消灯。 「おやすみなさい」
◎新山口駅の「みどりの窓口」には、こんなD51200がありました。◎
|
 |
|
|