|
2017/10/29(日)
撮り鉄の一日
|
|
|
台風22号が心配だったので、7時前に起きてテレビで天気予報を見ました。大阪は10月の雨量が1883年以来の観測史上最高・・・大丈夫かな? それに今日、撮影予定の「SLやまぐち号」は走るのかな?・・・午後からは雨が上がりそうですけど。 一昨日、太宰府の落語会へ来てくれた大阪在住の常連T氏は今日、「SL人吉号」に乗車すると言っていたけど大丈夫かな? 7時15分からBSで連ドラを観ようと思ったら、今日は日曜日・・・8時過ぎにロビーへ下りて朝食を食べました。 雨が強く降っていたので、9時に出発する予定を30分遅らせて出発。 今日は仕事がオフなので「SLやまぐち号」の撮影です。宮野─仁保間でカメラを構えてSLを待ちました。。心配をしていた台風の影響が思ったほど無くて、時折、青空も・・・良い煙を吐いてSLがやって来ました。鉄ちゃんは我々二人の他にもう一人だけ。 追い掛けて、長門峡、鍋倉、徳佐と4回も撮影・・・天候のおかげで思っていた以上の写真が撮れました 。 昼食は、津和野の9号線沿いにあるお店でプチ贅沢をして松茸うどん(1500円)。少し足りなかったので、美松食堂で稲荷寿司を六つ買って半分分け・・・小梅は二日続けてになります。 津和野の午後はイマイチの天候で、小雨が降り続いています。ロケハンをした後、道の駅に車を止めてお昼寝。津和野発のSLは道の駅から撮影して追い掛けました。 田代トンネルを抜けて、山口市内へ入ると嘘のように青空が見えてます。仁保─宮野間で撮って、撮影終了・・・今日は全部で、6回も撮れて満足。 買物をしてから夕食・・・夕食は、油そば専門店「歌志軒(かじけん)」で食べました。ホテルに近いし、また行きます。 新山口駅前の昨日と同じホテルですが、今日はツイン・・・宿泊代はツインが少しお得。 シャワーを交代で浴びて、耶馬渓の権浄寺さんにもらったビールとお酒を呑みながら、テレビでプロ野球観戦。小梅はDeNAが逆転する前に爆睡。その後、再びソフトバンクが逆転して、そのまま試合終了。しかし、エラーは恐いですなぁ。これで、日本シリーズが面白く無くなってしまいました。せめてDeNAも1勝ぐらいはして欲しいのですが、これで無理かも? 今夜は23時に消灯。「おやすみなさい」
◎津和野で食べた松茸うどん◎
|
 |
|
|