梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2017年12月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/22 今日から鉄瓶師ウィーク
2024/04/21 春之輔襲名ファイナル
2024/04/20 京都はいつ以来?
2024/04/19 チャリティー落語会は大盛況
2024/04/18 行かなくて良かった

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2017/12/21(木) うどん・食パン・塩むすび
 いつもの時間に起きて、いつもの番組を見ています。
 朝食は夕べの出汁の残りで、うどんを煮ました。繊維質を多く含んでいるものは食べられないので、うどんを半玉ほどだけ。
 昼食はトースト1枚だけ・・・バターを少しだけ塗って食べました。
 午後になって、繁昌亭支配人から電話・・・6月の「めざせ!四天王の会」が20日(水)に決定。
 小梅は日舞のお稽古へ・・・来年2月22日に発表会があるので大変みたいです。因みに、私は全く踊りはダメですよ。
 17時頃になって、踊りのお稽古から帰って来た小梅と二人で動楽亭へ向かいました。福楽師が毎月やっている落語会です。
 下のコンビニで、開演前に食べる塩むすびを一つ購入・・・17時半頃に楽屋へ行くと福楽師が、おにぎりを置いてくれてましたが、ほとんど食べられない種類・・・その中に塩むすびが一つ。結局、お腹が空いていたので二つ食べました。食べても良いのは、うどん・ご飯・食パンだけと言われていたので、その全種類を食べた訳です。
 開演は19時で、福楽師が二席、トップは遊真君でした。私のネタは「長屋浪士(小佐田定雄:作)」で、続いて福楽師との対談も中入前にありました。
 21時半頃に楽屋を出て帰路へ・・・体力がイマイチなので、明日の検査の為の薬を早めに寝ました。

◎天王寺駅から動楽亭へ歩くと、途中にこんな水槽があります◎

2017/12/20(水) 体調が悪くても・・・
 今日は娘が休みだそうで、嫁さんも娘もいつもの時間になっても寝てました。私だけ起きて一人で「花子とアン」「わろてんか」「こころ旅」を観ました。もちろん、一人なので朝食は抜き・・・体調が回復していないので、丁度良いかも?
 小梅が9時前にやって来ました。車にカメラ機材を積み込んで、二人で9時半に出発・・・最高の青空の下、西明石駅付近でカメラを構えました。鉄ちゃんは他に二人。DD51牽引訓練列車を撮りに来たんですけど・・・他にも「瑞風」、EF210+EF64貨、EF6627貨がやって来てラッキー。「瑞風」は水曜日に走るんですね。全く知りませんでした。
 次はEF6630が上って来ます。場所を移動して山陽電車の大蔵谷へ・・・ここで明石の時計台をバックにして撮影。
 これで終了・・・体調が悪いのにホンマにアホですわ。
 帰宅したら、15時過ぎ・・・小梅が全て運転。昨夜の残っていた鍋料理に、うどんを入れて遅い昼食。
 再び、車で出発。今度は私が運転して、嫁さんも乗車。高島屋で一門の用事を済ませてから、イオンへ・・・ここでも一門の用事をして、娘に頼まれていたCDを買って、夕食の食材を購入。
 帰りの道中・・・娘からメール。落語会のお客Tさんがトルコ産の松茸を持って来たくれたそうです。そう云えば先日、スーパーで見ました。
 今夜は、牛しゃぶ・・・私が食べ易いように三日連続で鍋料理です。もちろん、松茸入りで豪華。
 お風呂に入った後、夕食を食べてパソコンでDM作成の作業・・・嫁さんは宛名書き担当。年賀状もあるので、てんてこ舞い。でも、夕食でビールを呑んだので、作業が止まって寝てました。もちろん、私は呑んでませんよ。
 午前1時頃には蒲団に入りました。まだ、胃腸がスッキリしませんわ。なんか重い感じがします。

◎娘に頼まれていたCDを買ったらプレゼント付でした◎

2017/12/19(火) 未だ回復せず
 朝はいつも通り・・・朝食は、夕べの残った出汁で雑炊。
 トイレに行ったんですが、調子が良くないので病院へ行く事にしました。以前、掛かり付けのお医者さんに一度検査を受けるように言われて紹介書を書いてもらってました。
 10時過ぎから大きな病院へ行って、血液検査をしたり、CTを撮りました。金曜日にもう一度検査をします。ちゃんと検査をしておかないと、正月を明るく迎えられないから。
 病院を出たのは11時半・・・その後、皮膚科へ行って2種類の薬をもらってから帰宅。
 小梅は朝から大忙し・・・まずは、火曜日恒例の繁昌亭朝席に出演して「道具屋」。鶴瓶師が飛び入り出演したのと、主任が吉弥師だったのもあって、200名を超える大入満員だったそうです。その後、昨日に続いて角座へ・・・こっちは客層がかなり若くて少々重たかったみたい。ネタは「平林」
 昨日作って少し残っていた茶粥を食べてから、阪急上新庄へ車で向かいました。打ち上げには参加せずに帰るには車で行くのが一番・・・阪神高速を城北ICで下りて、上新庄に着いたのは15時半ジャスト・・・15時半から寄り合いが始まるので、少しだけ遅れてしまいました。
 来年3月24日(土)に十三のホテルプラザオーサカである「400回記念 上新庄えきまえ寄席〜祝・三歩還暦」の打ち合わせです。
 その後、チラシの挟み込みをしてから、会場設営・・・「上新庄えきまえ寄席」は18時半開演です。
 最初に全員が出て、あみだくじ・・・その結果、番組は、三歩・三象〜中入〜文我・宗助。梅團治・米平・文都・雀五郎・三幸の五名が抽選会で、鳴物は、まん我・・・に決まりました。
 お客さんは満員御礼で、終演は21時10分頃。この後、いつもの「ツ臓廚蚤任曽紊欧・△辰董・・・盈磴離献礇鵐吋鸞膕颪・△襪任垢・∋笋呂海海乃△蠅泙靴拭」
 有料道路を使わずに帰宅・・・時計を見ると22時半でした。今夜も鍋料理で豚しゃぶ。お風呂に入ってから食べて、すぐに寝ました。

◎「上新庄えきまえ寄席」の会場は春日神社集会所2F・・・1Fの受付に置いているモニター映像(高座はトリの宗助師「猫の忠信」)◎

2017/12/18(月) 寂しいです。
 本来なら7時前にホテルを出発して、ラーメンの有名店「はまんど」で朝食を食べるはずだったんですけど・・・私の所為で、全てパー。
 枝鶴師が予定を変更してくれて、ホテルのロビー集合時間が9時半になりました。目が覚めたのは8時前・・・「わろてんか」を観た後、また寝てしまいました。
 アラームを合わせていた9時10分に起きて、出発の準備。
 スタッフさんが見送りに来てくれて、三味線の勝さんの車で阿波池田を出発・・・吉野川SAで三人が朝食・・・私は車内で寝かせてもらいました。
 車内から小梅に電話・・・神戸の鷹取駅まで車で迎えに来てもらおうと思ったら、今日は「角座日中はなしの会」。丁度、嫁さんの友達が車で我が家に来たみたいで、迎えに来てもらう事にしました。でも、遅くなりそうだったので、迎えに来てもらう駅をJR芦屋駅に変更・・・勝さんが神戸駅まで送ってくれました。ここで阪神電車に乗る枝鶴師・鶴田君と別れて、一人でJRの新快速に乗車。13時頃、JR芦屋駅に着いて、嫁さんの友達の車に乗って帰宅・・・昨夜の嘔吐と何も食べてないので、ふらついていたから助かりました。
 お腹が空いていたので、帰宅したら、すぐに茶粥を作って茶碗に二膳だけ・・・今日、初めて食べた食事です。
 小梅が難波から帰って来たのは17時半頃。今日の小梅のネタは「転失気」。
 喪服に着替えて、二人で車に乗って新大阪へ・・・もちろん、運転は小梅です。
 先輩の仁勇師が突然帰らぬ人となりました。最近は一緒になる事が少なかったですけど、若い頃は同じ野球チーム「モッチャリーズ」でバッテリーを組みました。体系だけを見ると、どない考えても私がキャッチャー・・・でも、実際は私がピッチャーでした。参列者の数が凄いです。噺家・芸人以外にも、地域の方々が大勢・・・色んな活動をされていたという事がよく分かります。最後の娘さんの言葉が涙を・・・寂しいです。
 帰りの車内は春若師も一緒・・・同じ方向なので、よく一緒に帰ります。
 帰ってから、遅い夕食・・・私の身体を考えてくれて、うどんすきです。消化力が弱っているのか?すぐにお腹イッパイになりました。暫く、アルコールは抜きます。
 眠たかったので、食後はすぐに寝てしまいました。

◎阿波池田でもらった薬の袋・・・名前が?◎

2017/12/17(日) 突然の腹痛
 日曜日は連ドラが無いので、10時前までグッスリ寝ました。
 朝昼兼用の焼きそばを食べた後、仕事の用意をして12時過ぎには電車で出掛けて行きました。神戸のJR鷹取駅に14時半の集合。
 鷹取で電車を降りると、ホームで今日の会主の枝鶴師とお弟子さんの鶴太とバッタリ。
 ここから、三味線の勝さんの車に乗り込んで淡路島から徳島へ・・・途中、吉野川ICで高座前に食べる軽食を枝鶴師が買ってくれました。私はパン屋でタコス。
 阿波池田の町中にある煙草資料館で「うだつ寄席」が19時からあります。今回が15回目で、私は枝鶴師の落語会に出して頂くのは初めてかな?
 番組は「つる」鶴太・「荒大名の茶の湯」梅團治・「池田の猪買い」枝鶴・・・会場の和室は、満員御礼の大盛況。
 終演後、駅近くにあるホテルに入って衣装を置いてから、会場近くへ戻って打ち上げ会場へ・・・21時過ぎから始まって23時半頃まで続きました。
 上方落語協会と松竹芸能から笑福亭仁勇師の訃報・・・私より3年先輩で「彦八まつり」の実行委員、私が実行委員長をした時、ミニSLを走らすのに力を貸してくれた恩人です。
 部屋に戻って、ベッドへ横になって、テレビを点けてスポーツニュースを見ました。
 消灯したら、すぐに爆睡・・・午前2時過ぎに腹痛が襲いました。トイレで数回もどしていると、その内に激痛に・・・怖くなってきたので、勝さんに電話をして、救急車の手配をしてもらいました。
 午前2時半頃に救急車で大きな病院へ・・・救急車に乗るのは2回目。枝鶴師と鶴太君が付き添ってくれました。真夜中にすみません。
 どうやら、急性の胃腸炎みたいで、大事では無かったようです。多分、疲労性のものかも?・・・還暦を迎えたら、無理が効かないかも?
 点滴をしてから、4時過ぎにホテルへ戻って寝ました。朝は美味しいラーメン店へ行く予定だったのに・・・残念。皆さんに迷惑を掛けてしまいました。
 薬を飲んで、集合時間までグッスリ。

◎阿波池田の「うだつ寄席」の会場入口◎

2017/12/16(土) ハードな一日
 今日も5時起床、5時半出発。
 M氏と二人で、うちの車に乗って、東北道を北へ走りました。
 栃木県に入ったら、車が逆さまにひっくり返っている事故で大渋滞。我々が現場を通り過ぎた後、更に渋滞したみたい。
 東武鉄道の下今市駅付近に着いたのは8時頃・・・週間天気予報が外れて、雲一つ無い青空。この時間は、連ドラがあるので、電波が入り難いと大変・・・8時を2分ほど過ぎた頃、やっと電波が入る場所を見付けて「わろてんか」を観ました。
 新高徳の先にある定番の撮影場所へ行くと、すでに鉄ちゃんがいっぱい・・・何とか駐車スペースと三脚を立てる隙間を見付けて撮影・・・SL列車「大樹」は、ヘッドマークがクリスマスバージョンになっています。
 SLの終着駅の鬼怒川温泉駅へ・・・ホーム停車中や転車台で「大樹」を撮影。
 移動して、新高徳から下今市に寄った辺りで、雪山をバックに入れて撮影。
 昼食は前回来た時に見付けた「正嗣君の餃子」へ・・・臨時休業って、何でやねん。
 結局、M氏と二人、蕎麦屋で半かつ丼と半蕎麦セットを注文・・・半かつ丼が大きい?これで半分やったら普通はどんなんや。お得です。
 最後は新高徳の定番のSカーブで・・・「今日は来て良かったなぁ」とM氏と二人で満足。
 これで撮影は終了・・・うちの車をM氏が運転してくれて、一旦、給油してM氏宅へ戻りました。羽生SAで少しだけ休憩をしたのですが、帰りは渋滞が無かったので、まだ16時頃です。
 17時頃にM氏宅をご夫妻と三人で出て、M氏の運転で日本橋小学校の8Fにある教育会館ホールへ行きました。周辺は駐車場が少なくて大変・・・グルグル回って、やっと空いた駐車場が会場から一番近かったのでラッキー。
 18時過ぎに楽屋入り・・・今夜は、小ゑん・梅團治・しん吉・駒次、四人の鉄道落語の会です。お客さんは100名ほど来てくれました。
 四人のオープニングトークの後、来年真打になる駒次師、そして私が高座に・・・それから、中入で、しん吉師、小ゑん師で終演。
しん吉師と私の噺は「鉄の世界」でやったもの。私は「鉄道ん廻し」で、しん吉師は「海子と道子」でした。
 私は、しん吉師が高座に上がるのを見送ってから、20時半前に会場を飛び出して一路大阪へ・・・新東名の静岡SAで夕食・・・桜海老かき揚げ蕎麦と稲荷寿司。
 伊勢湾岸道から名阪国道へ入って倹約・・・予想通り、エンプティランプが点灯したので、針SA近くにあるいつもの安いGSで給油。
 帰宅したら、午前2時半前・・・蒲団に直行。疲れました。

ヘッドマークがクリスマスリースになっている「SL大樹」

2017/12/15(金) テレビ番組の通りに・・・
 5時起床、5時半出発。
 車に衣装とカメラ機材を積み込んで出発。
 伊勢湾岸道は、事故で渋滞・・・途中「わろてんか」を車内で観ました。新東名を走って金谷島田ICで下車。ロケハンをした結果、大井川鐵道の第1橋梁へ・・・ここで、晴れたり、曇ったりの中、「SL川根路号」を撮影。来た時は太陽が輝いてました。今日の牽引機はC108・・・撮影は、この一本だけで終了。
 昼食は、先日放映されたタカトシの無人駅で降りて飲食店を探す番組で出てきた笹間渡温泉駅近くにある「ぱる」でハンバーグ定食・・・チーズたっぷりで、トマトソースは甘めの味付け。
 M氏宅のお土産に「菓子道」で大福を買ってから、五和駅付近にある「樵」でティータイム。このお店もタカトシの番組で出てきました。番組と同じようにプリンを注文、それにコーヒーも・・・セットで50円引きの850円。プリンは絶品ですが、少々高価で500円。
 倹約をして、新東名の沼津まで国道を走って、途中で給油。東京ICで下りたのは17時過ぎで予定通り。
 ここから環八を走って、もう一度、給油をして満タンにしてから、東京公演の時にいつも泊めてもらうM氏宅へ・・・18時頃に到着と、これも予定通り。
 夕食は、M氏ご夫妻と三人で何度も連れて行ってもらっている「魚のすけ」という魚料理が美味しいお店で・・・今夜は予約だけで満席みたい。そらそやわ、12月の金曜日やがな。
 色んな料理をご馳走になった後、〆の料理は、九絵鍋と雑炊・・・満腹です。
 M氏宅へ戻って、お風呂で汗を流してから、ハイボールを1〜2杯。デザートに大福を食べて、23時頃に寝かせてもらいました。
「おやすみなさい」

◎大井川鐵道の笹間渡温泉駅近くにあるレストラン「ぱる」のハンバーグ定食◎

2017/12/14(木) 選ぶのは大変
 朝はいつも通りに時間が過ぎていきました。
 午前中は一門の用事で、ご近所まで出掛けて行きました。
 小梅は、吉坊師のお寺の仕事で、昼間は西宮へ・・・ネタは「転失気」だったそうです。
 私は午後からネットで調べもの、夕方になって神戸の写真展のスライド用写真を選んだんですけど・・・選ぶのは大変。例年数が多かったので今年は数を減らして85点にしようと思っています。写真とスライド、今年は全部でジャスト100点。今日現在、120点に絞りましたが、年末までに少し増えるし・・・まるで、断捨離です。
 夕食は、おでん・・・いつもはカラシを付けて食べるのですが、今夜は、先日「ワーズカフェ」でもらった柚子胡椒を付けて食べてみました。芋焼酎の湯割りを呑みながら・・・美味しいわ。
 明日からの旅仕度をして、23時半頃には寝ました。

◎写真展のチラシに使われている水間鉄道の写真・・・女性に目がいきますが、ヘッドマークにも注目◎

2017/12/13(水) 忘れてたわ
 自宅に居る時の朝の時間帯は毎日同じことの繰り返し・・・でも、これが一番落ち着きます。
 神戸の写真展に出展する写真15点の最後の一枚をプリント・・・これで出展する写真が決まりました。でも、年明けまでに傑作が撮れたら差し替えるかも?
 16時半頃に自宅を出てJR玉造駅へ・・・改札口で雀五郎師とバッタリ。今日は12月13日、事始めだったみたい・・・すっかり、忘れてました。師匠が亡くなられて、我が家ではしてません。来年から、小梅と始めようと思いました。
 小梅は私よりも一本遅い電車で動楽亭へ・・・「福矢・壱之輔・小梅三人会」です。番組は「時うどん」小梅・「生まれ変わり(三枝:作)」壱之輔・「打ち替え盗人」福矢・「高津の富」壱之輔・・・お客さんは、何とか『つ離れ』したそうです。
 私は玉造サンクスホールの「猫間川寄席」に出演・・・私は鉄道落語の「エスエル」で、三金師は寿限無が大人になって相撲取りになる噺、文我師も二席の内の一席はマッチ売りの少女をアレンジした自作の噺。「猫間川寄席」で、創作が三席あるのも珍しいです。早く終わるかな?と思っていたら、終演は21時20分過ぎと意外に長かったです。
 打ち上げは、忘年会も兼ねて玉造駅前のお店で、河豚料理・・・てっさ、湯引き、てっちり、ひれ酒、それに雑炊。上方落語界で最重量の三金師が居るので、別にお寿司も・・・苦しい!お腹いっぱい。確か去年もご馳走になったような?
 すっかり、酔って終電で帰宅・・・乗り過ごしたら大変。何とか、無事に帰宅できました。
 倒れるように蒲団へ入って寝てました。

◎河豚を嬉しそうに鍋に入れる三金師◎

2017/12/12(火) 休養日
 朝はいつも通り・・・「わろてんか」も少し面白くなってきました。
 今日も小梅は車で挨拶回り・・・うちの車を使うそうで、8時半過ぎにはスーツを着てネクタイを締めて、車で出掛けて行きました。
 嫁さんは義母の定期検査で病院へ付き添いで出掛けて行きました。
 今日も昼間は私一人・・・平日の昼間に父親が何もせずに居る家は少ないですわな。特に今週は「鉄の世界」が終わったばかりなので、何もする気力がありません。毎年、精魂尽き果てます。今週、東京の鉄道落語の会でも同じ噺をするので、ネタを繰らないといけないのですが・・・いや、それよりも新しく思い付いた部分を台本に書き込まなくてはいけないんですけど・・・することが山積み。でも、邪魔臭い。
 夕食は豚しゃぶ、それに買って来たコロッケと赤飯・・・アルコール抜きにして、身体を休ませました。幸い私は酒を呑もうが、呑ままいが、ぐっすり眠れます。
 今夜も日が変わる前には寝てました。冬は蒲団に入るのが気持ちエエなぁ。

◎2014年に行った神戸ルミナリエ・・・只今、開催中◎

12月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.