|
2017/02/14(火)
東京でバレンタイン
|
|
|
アラーム音が鳴る少し前に目が覚めてしまいました。いつもの時間からテレビを見て、衣装を鞄に入れて仕事へ行く用意をしてから、パソコンの電源ON。やっと、北海道の写真を編集出来ます。 編集をしていると、嫁さんが朝食のトースト、カレールー、コーヒーを出してくれました。 偶然、小梅と一緒の電車に乗って出発・・・途中の駅で別れて、小梅は「アンズ舎」の自分の鉄道写真展へ向かい、私は神戸のフォトカフェの写真展へ向かいました。着いたのは11時過ぎ。 今日までフォトカフェでは、祇園・お茶屋の愛犬「ちいちゃん」と題した私がお世話になっているSさんの写真展をやっていて、写真の主役は柴犬で脇を舞妓はんや芸子はんが固めてます。やっぱり、プロの写真は違いますわ。 店を出たのは11時50分・・・元町駅にある姫路駅「えきそば」で有名な「まねき」で、天ぷらそばを食べてから、快速電車に乗って新大阪駅へ向かいました。 始発駅の新大阪13時10分発「のぞみ」に乗車・・・隣のホームにはドクターイエローが止まっています。車内でカツサンドを食べながら東京へ・・・彦根、米原付近は雪景色。名古屋駅手前でDD51(原色)牽引貨物列車を見ました。撮りたいなぁ! 東京駅に着いたのは、16時15分前ぐらい。山手線で秋葉原へ出て、地下鉄日比谷線で人形町へ・・・今日は、ここで取材の仕事です。17時過ぎから仕事が始まって、19時半ぐらいまで続きました。バレンタインのチョコももらって、楽しい仕事でした。 仕事が終わって、打ち上げで少しだけ呑んで、タクシーで東京駅へ・・・人形町から1000円ちょっと。 生姜焼きとメンチカツの駅弁と缶ビールを買ってから、21時10分発の「のぞみ」に乗って駅弁とビールを呑みながら帰阪・・・食べ終わった後は、車内で爆睡。 東京日帰りの仕事で、23時40分ぐらいに新大阪駅着・・・環状線内回りの最終、阪和線の最終に乗って帰宅したら、午前1時前でした。もう寝ます。
◎人形町の出世稲荷神社を参拝・・・アパートの駐輪場の奥にある小さな神社◎
|
 |
|
|