梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2017年3月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/23 ごめん。寝てしもぅた
2024/04/22 今日から鉄瓶師ウィーク
2024/04/21 春之輔襲名ファイナル
2024/04/20 京都はいつ以来?
2024/04/19 チャリティー落語会は大盛況

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2017/03/11(土) 初めてのカレー
 いつもの時間に起きて連ドラを観ました。
 朝食は、夕べの残りのキーマカレーとインスタントの卵スープ・・・我が家で作ったのは初めてです。もちろん、私一人だけの朝食です。
 私の部屋でテレビを見ていると、小梅がやって来てキーマカレーとポテトサラダを食べて、「アンズ舎」へ出掛けて行きました。仕事の打ち合わせだそうです。
 嫁さんは昼前に自宅を出て、税理士先生に会いに行きました。これで昨年の申告は一段落です。
 昼食もキーマカレーとポテトサラダ・・・今度は娘と二人で食べました。
 午後は落語会のチラシ発注の作業・・・7月に落語会が集中しているので大変です。7月は私の誕生月・・・色んな企画を考えているので楽しみにして下さい。
 夕食は、ポン酢で和風ハンバーグ、それに菜の花辛子酢味噌、蒟蒻柚子味噌田楽、なめこ汁・・・ビール1缶と日本酒。今夜の酒は「久保田万寿」です。美味しいなぁ。
 大井川鐵道では今日と明日の二日間「SLフェスタ」を開催・・・鉄ちゃん仲間も数人出掛けているみたい・・・私もこの二日間は土日にも関わらず、休みだったので行きたかったなぁ。

 PS:どうやら、WBCで大方の予想を覆してイタリアがメキシコに大逆転で勝ったみたい・・・何があるか分かりませんなぁ。

◎去年の今頃は、伯備線・山陰本線の「トワイライトEXP」を追い掛けてました。◎

2017/03/10(金) 殿堂入り
 撮影が無くなって、朝はいつも通りの生活パターンに戻りました。スポーツ新聞を見ると、師匠春團治が浪曲の春野百合子先生と「上方演芸の殿堂入り」したという記事が載っています。
 朝食は担々味の辛いスープ春雨だけ。娘は友達と「ひらパー」へ行くと言って早朝から出掛けて行きました。
 昼食は、岡崎SAで買って来たチョコ食パン。小梅は税金の申告ノートを一日中書くらしい・・・嫁さんが明日には税理士先生に持っていくそうです。
 15時過ぎの電車に乗って、一人で出発・・・近江塩津駅でトラブルがあったそうで乗車予定の新快速が15分ほど遅れています。普通、快速を乗り継いで元町駅へ・・・「もとまち寄席〜恋雅亭」のチラシの挟み込みに参加して「須磨寺落語会」と「名人は誰だ?」のチラシを挟み込ませてもらいました。
 西明石のハナゾノに着いたのは18時過ぎで、開演は19時です。
 今夜の「西明石浪漫笑」の番組は「町内の若い衆」染吉・「首提灯」遊喬・「エスエル」梅團治で、終演後に大入袋が配られました。「エスエル」も初高座から一年以上経って、やっと噺が固まってきたみたい・・・ただ、今日はネタを一ヶ所飛ばしてしまって残念。
 21時半過ぎにハナゾノを出て大阪へ向かいました。自宅に戻って蒲団へ直行・・・蒲団に横になってスポーツニュースを見てから寝ました。
 PS:センバツ高校野球の抽選会が行われました。履正社×日大三、早実×明徳義塾など好カード。困ったのは、岡山代表の創志学園と福岡代表の福大大濠の対戦・・・どっちを応援したら、エエのやろ?

◎天王寺駅に止まってた大和路線103系・・・故郷倉敷の観光PR写真と一緒に撮影◎

2017/03/09(木) 誕生日
 7時前に起きて居間へ行くと、昨夜泊まったらしい小梅がすでに起きていて仕事へ行く支度をしていました。小梅と二人で昨日帰りの道中に岡崎SAで買って来たクリームパンとコーヒー・・・これが朝食。いつものようにBSで連ドラを観ている途中に出掛けて行ったようです。京都で学校寄席があるみたいで9時半には現地入りのようです。
 ここで日付を見て、今日が嫁さんの誕生日だという事に気が付きました。朝の挨拶は「おはよう」ではなくて「おめでとうさん」。
 その嫁さんがパートへ出掛けた後、娘と二人っりきり・・・パソコン作業をしたり、落語の稽古をしたり。
 夕方から車のタイヤとオイル交換へ・・・嫁さんと娘も一緒です。もう冬用タイヤは必要ないと思いますけどねぇ?
 帰宅したのは20時前・・・近所にある馴染みの焼肉店へ行って嫁さんのお誕生日会。娘が小梅に連絡をしたけど、返答がないので3人でやりました。嫁さんの年齢は・・・「ここに掲載するな」と言われているので書きませんけど、今年7月に還暦を迎える私と6才離れています。
 さて、WBCは侍ジャパンの2次リーグ進出が決定・・・2次リーグは凄い試合になりそうですなぁ。サッカーもそうですけど、国際大会は面白いです。

◎3月7日に国立演芸場のロビーで鉄道写真家の廣田尚敬先生と記念写真◎ 

2017/03/08(水) 帰りも道中も・・・
 6時半過ぎに起きて、お風呂へ入れてもらいました。それから、BS「ごちそうさん」と「べっぴんさん」を観てから、お腹イッパイ朝食を頂きました。
 小梅の運転で、M氏宅を出たのは9時前・・・環八は少し渋滞。東京IC入口手前で給油。高速入口で拡声器を持った警官に止められました。うちの車だけではありませんよ。全ての車です。何か作業をしているようで、10分後には動き出しました。
 高速道路は空いていたので、流れ良く西へ・・・でも、パトカーや覆面が妙に多かったような?
 SLが来る20分程前に目的地に到着・・・昨日と同じ場所で構図を変えてカメラを構えました。牽引機はC108が担当・・・客車はオレンジのトーマス使用で5両、おまけに最後尾にEL付でガッカリ。編成は昨日の方が良かったなぁ。
 昼食は、昨日は定休日だった「さくら茶屋」で、ざる蕎麦と味噌おでん・・・お土産に芋蔓、ぜんまい、蒟蒻を購入。お店の奥さんにお茶の葉を頂きました。
 島田ICから再び高速・・・岡崎SAでパンを購入。ここのパン屋さんが美味しいんです。伊勢湾岸道から名阪国道へ・・・藤井寺IC手前でガソリンのエンプティ―マークが点灯。大井川鐵道に寄ったけど、東京から大阪まで給油無しでいけました。いつものGSへ行ったら昨日よりも12円も値が上がって130円・・・高いやんか!
 帰宅したら17時前・・・東京から我が家まで小梅が一人で運転しました。
 帰ってすぐに私一人で車に乗って出発・・・大阪天満宮へ行きました。「第1回大阪天満宮寄席」に出演。
 お客さんは、盆梅展を観てからディナーを食べて、そして落語を楽しむというもので、今回が初の試み・・・番組は「道具屋」&『獅子舞』飛梅・「金明竹」花丸・「鬼の面」梅團治で、20時過ぎに終演。
 21時前には帰宅して家族四人揃って、遅い晩御飯・・・少しだけリッチに「無添蔵」でお寿司。「蔵」で食べる倍ほど掛かります。
 自宅に着いたらWBCの最終回、オーストラリアの攻撃が1アウトのところでした。\(^o^)/1次リーグ3連勝を目指せ!
 しかし、2次リーグは大変そう・・・オランダとイスラエルは強そうですなぁ。
 気持ち良くスポーツニュースを何度も見てから寝ました。

◎「大阪天満宮寄席」の会場◎

2017/03/07(火) 東京公演の日も・・・
 6時に起きて、6時半に小梅と二人で車に乗り込んで出発。いつもの安いGSで給油(リッター118円)。
 名阪国道を走って亀山Pで朝食・・・エビ天、温玉、とろろが入った伊勢うどん(700円)を食べました。
 伊勢湾岸道を走行中はお天気雨・・・陽射しはありますが、パラパラと雨が降っています。そのまま新東名に入って、島田ICで高速を下りて大井川鐵道へ・・・ロケハン。家山の桜トンネルや笹間渡温泉の桜の中には、もう散り始めている桜もありました。
 結局、福用─大和田間で七分咲きの紅梅を入れて、SL列車を撮影。牽引機はC11190で客車3両・・・電気機関車の補機無し。この冬の短い編成が好きです。
 撮影後、家山駅近くの「たいやきや」で昼食・・・静岡おでんと焼きそばを注文。大好きなB級グルメです。
 島田ICから再び高速へ・・・神奈川県の鮎沢Pで小梅と運転を交代して助手席でお昼寝。少し雲はありますが、富士山が綺麗に見えています。
 霞ヶ関ICで首都高速を下りて、国立演芸場に着いたのは16時半前で、昼席が終わる少し前でした。
 今夕は、文我師との二人会で、今回が20回の節目・・・もう20年も続いているんですなぁ。お客さんはいつも通りで、六・七割の入りかな?・・・写真家の廣田尚敬先生をはじめ、鉄ちゃん仲間、高校と大学の同級生、先輩、後輩には、いつも観客動員を助けてもらっています。
 番組は「つる」小梅・「エスエル」梅團治・「百年目」文我〜中入〜『爆笑対談』文我&梅團治・「紀州」文我・「井戸の茶碗」梅團治で、楽屋には笑福亭里光師が手伝いに来てくれました。
 打ち上げは、いつもの中華料理店・・・30名ほどが参加して、23時過ぎまで。
 アルコールを呑んでいない小梅の運転で、鉄仲間M氏宅へ・・・打ち上げに参加してくれた福岡大学W後輩も同乗。M氏宅の近所に住んでいるんです。
 M氏宅に着いて、先に電車で帰っていた奥さんと4人で改めて乾杯・・・アッという間に一日が終わりました。
 
◎偶然、用事で立ち寄ったという俗曲の桧山うめ吉師と一緒に国立演芸場の楽屋で記念写真・・・因みに桧山うめ吉師は同郷で倉敷市出身です◎

2017/03/06(月) 調子良さそう
 6時半にアラーム音が鳴って起床・・・今日もまた撮影です。
 暫くして、小梅がやって来て車で出撃・・・近畿道から第二京阪を走って京都駅へ向かいました。駅近くのコンビニに車を止めて「べっぴんさん」を見てから、昼食を購入。
 コインパーキングに車を止めて、駅ビルにある喫茶店で、トーストと茹で卵のホットモーニングを食べました。
 今日は、C571の試運転があります。天候が良くないので、京都駅を走り抜けるSLを撮ってみました。
 撮影後、京都南ICから高速を走って竜王ICへ・・・安土─能登川間で門真K氏の車とバッタリ。車にはO氏が同乗していて、四人が一緒に撮影。
 能登川停車中に追い抜いて、能登川の先でもう一枚撮れました。
 メインの北陸本線は、河毛駅を出た辺りで撮る事に・・・撮影前に河毛駅に寄ると、またもやK氏とバッタリ。道の駅で買ったという美味しい巻き寿司をもらいました。
 ここは煙を期待して大勢の鉄ちゃんが集結しています。煙は期待通り。
 終着駅の木ノ本駅でスナップ写真を少しだけ撮ってから、虎御前山に登って今では珍しくなったバック運転のSLを撮影・・・これで撮影は終了したんですが、二日続けて北陸本線でSLを撮影するのは「SL北びわこ号」が走り始めた頃以来。心配していたSLの具合も良さそうで、一安心です。
 急いで帰路へ・・・長浜ICから北陸道へ上がって、黒丸Pで小梅と運転を交代。すぐに半時間ほど爆睡して、気が付いたら京滋バイパス巨椋辺り。
 帰宅したら17時ジャストと予定通り・・・衣装や持って行くものは昨夜に用意して玄関に置いてます。
 17時15分に自宅を出て、動楽亭へ向かいました。天王寺から歩いているとポツポツと雨が・・・自宅を出た時は青空になっていたのになぁ?
 18時前に楽屋入りして、チラシの挟み込みを手伝ってもらいました。私以外の出演者やスタッフさんは、すでに全員楽屋入りしています。
 たま師の落語会は19時開演で、お客さんは、ほぼ満席・・・若手三人が競演して切磋琢磨するという内容。今回は、団治郎君、嬌太君、智丸君が出演して、それぞれ演目は「狸賽」「動物園」「桃太郎」。私のネタは「井戸の茶碗」、それと出演者全員の「座談会」に出演。
 中入後、すぐに失礼して帰宅。
 明日の東京公演の用意をしてから、今日の鉄道写真を編集。
 お風呂に入ってから、一人で晩御飯・・・皿うどんを残してくれていました。
 時計を見ると午前0時を廻ってます。明朝も早いので、もう寝ないと・・・ちょっと、疲れが溜まってきたかな?

◎木ノ本駅で連結するSLとEL◎

2017/03/05(日) えっ、こんなところで!
 5時45分に起きて出掛ける支度をしているところに小梅がやって来ました。今日は二人とも休みです。
 近畿道から第二京阪、京滋バイパスから名神へ・・・竜王ICで下りて、コンビニで朝食を購入。
 食べながら撮影地へ・・・季節感のある被写体を探して移動。安土―能登川間のお寺の横に紅梅が咲いていたので、それを入れて米原へEL牽引で回送されて行くSLを撮影・・・ご住職にお願いしてお寺の駐車場に車を止めさせてもらいました。
 米原ヘ向かう道中に門真K氏と堺T氏の車とバッタリ・・・連なって米原まで、T氏の車には東京F氏親子が乗っていました。
 みんなで北陸本線の「長浜―虎姫間の姉川築堤へ移動。ここで、まだ雪がかなり残っている伊吹山をバックに「北びわこ1号」を撮影。
 みんなと別れて東海道本線の近江長岡駅近くの撮影ポイントへ・・・ここもバックに伊吹山が綺麗に入ります。鉄ちゃんが20名ほど・・・10分ほど遅れてやって来た青ナンバープレートのEF652101牽引貨物列車を撮影。
 コンビニで昼食を買って、北陸本線へUターン・・・田村駅先のポイントへ行くと鉄ちゃんだらけ。「北びわこ号」にこんなに人がやって来るようになるとは・・・昔はガラガラやったのになぁ。
 三脚を立てて、隣の人を見たら同級生でビックリ・・・現在、滋賀県内に住んでいる高校の同級生ではありませんか。岡山の県立高校の写真部員で、一緒にSLを撮った仲間です。最近、鉄ちゃんに復活したそうで、撮影は新幹線が主、特にドクターイエローを撮っているそうです。私と小梅は全く興味が無いんですけど。
 ここで伊吹山をバックに「北びわこ3号」を撮影・・・青空から薄曇りになりましたが、伊吹山はハッキリと見えています。
 どんどんと天候が悪くなっていくので、北陸本線内の回送は編成写真を止めて遊ぶことに・・・沿線をロケハンをしながらウロウロしていると坂田駅前で三重K氏とバッタリ。
 白梅が咲いていたので、それを入れて撮影・・・これで撮影終了。普段なら、東海道本線のSL回送も撮るんですけど、天気がかなり悪くなってきたので戦意喪失。
 大渋滞の彦根市街地を抜けて、彦根ICから高速へ・・・意外に渋滞も少なく、帰宅したらまだ18時前で明るさが残っていました。
 19時から散髪へ行って、お風呂に入ってから夕食・・・豚の角煮と蓮根のきんぴら。今夜はアルコールは抜き。
 私以外の家族3人は夜遅くまで事務作業をしてくれています。私が一番先に寝ている今日この頃・・・「おやすみなさい」

◎米原ヘ帰って行く回送列車の最後尾のSL◎

2017/03/04(土) やった結果は?
 6時半に起きて、カメラ機材を車に積み込んで単独で出発・・・神戸から明石、加古川を抜けて、姫路西ICから山陽道。阪神高速湾岸線は魚崎浜、住吉浜の出入り口を閉鎖しているので大渋滞。
 岡山道の有漢ICで下りて、伯備線の備中川面にある鉄橋へ・・・鉄ちゃんが4名居ます。着いて構えて15分程でEF64貨物列車がやって来ました。ギリギリ間に合って良かった。
 井倉へ移動して、本日のお目当てキハ47(ノスタルジー)を待ちましたが・・・時間になっても来ません。もしや、慌てて姫新線の新見―岩山間へ移動。備中川面で一緒だった人も後からやって来て、もうすぐ津山方面からキハ47(ノスタルジー)がやって来るとの事。伯備線で新見へ入るのかと思っていたら、姫新線から入って来ました。
 ここで上り下り2本を撮ってから列車を追い掛けながら撮影・・・ここから中国勝山駅までの間に2回撮れました。
 中国勝山駅に停車をしているキハを撮って、駅員さんに発車時刻を聞くと15分後・・・急いで久世駅の先まで移動して撮影。この後は津山駅まで一度も追い抜けませんでした。
 津山駅に入って撮影しようと思ったのですが、周辺の駐車場が全て満車。あきらめて帰ろうと思っているとキハがヘッドマークを外して津山線の岡山行で走って行くのが見えました。追い掛けてみたら、神目駅で追い付いたので、白梅を入れて撮影・・・これで撮影は終了。
 山陽道の和気ICから山陽道へ上がって姫路西ICからバイパスへ・・・姫路から先が大渋滞。その先の阪神高速も17`の大渋滞でクタクタ。因みに中国道は宝塚辺りで事故渋滞していました。
 明石SAで自宅へ電話すると、夕食の用意はまだ何もしていないそうで、あるのはナマコだけとの事。スーパーに寄って、半額や30%オフのシールを張っている弁当と惣菜を買って帰りました。
 お風呂に入ってから夕食・・・小梅も枚方公園の「じゅれっぷ寄席」が終わってから来ていました。会場周辺の家にメンバーの三人(小鯛・小梅・小留)でチラシを入れて回ったのが功を奏してか?・・・やっと「ツ離れ」(二桁突入)。結果が「吉」と出て良かったですなぁ。京阪沿線にお住まいの方、どうぞご来場あれ。
 ビールと芋焼酎「伊佐美」ロックを呑んだら、もうフラフラ・・・午前0時には寝ました。
 小梅は税金申告のノートを嫁さんに教えてもらいながら、深夜まで作業をしていたようです。小梅の話では、今日も103系が走っていたそうで、今回のダイヤ改正では無くならなかったようです。でも、徐々に廃車になっていくんでしょうなぁ。

◎中国勝山駅で発車を待つキハ47「雛まつり号」◎

2017/03/03(金) ダイヤ改正前日
 いつもの時間に起きて、カーテンを開けて外を見てみました。晴れていたら、103系の区間快速を撮りに行こうか?・・・と思っていたのですが、天気予報に反して曇り空。
 連ドラを観て、もう一度、カーテンを開けて外を見たけど、やっぱり曇り空・・・撮影を止めてもう一度寝ました。後で聞いたら、小梅は出掛けたそうです。
 小梅が昼前にやって来たので、一緒に車に乗って昼食へ・・・担々麺が食べたかったのでラーメン店「まこと屋」へ行くと担々麺は冬限定で2月末までで終わったそうです。口が担々を迎える準備をしていたのに残念!・・・代わりに中華そばを食べて帰りました。
 小梅が自宅へ帰った後、一人で阪和線の撮影・・・15時から16時頃までは、知人が住んでいるマンションで撮影。知人の自宅の玄関前で撮影できるのがスゴイ!
 一旦帰宅してから、浅香橋梁へ行って夕暮れの阪和線を撮影。
 その後、嫁さんと娘と三人で娘のスーツやコートを買いに行きました。お金は何ぼあっても足りません・・・何ぼも無いけど。
 小梅はその頃、環状線の鶴橋駅で103系のバルブ撮影をしていたそうです。
 洋服を買いに行った後、イオンモールへ行ってお買物・・・JTBの時刻表を買ったら、私をはじめ鉄道落語四人衆が載るのは次回4月号みたいで、3月号には掲載されていませんでした。あぁ、勘違い。
 帰宅したら、娘が洋服を買った大手洋服店から留守番電話にメッセージ・・・私が折り返し電話をしたらすぐに、店長と担当の女性がわざわざ車で我が家までやって来て忘れ物とお詫びの品を届けてくれました。凄く感じのエエ人達で、また服を買う時はここで買おうと思いました・・・でも、私はスーツ等の洋服を滅多に買いません。
 それから夕食・・・献立は鱈ちり。豆乳鍋をした時の切った具材が冷蔵庫に沢山入っていたので、それを食べ切るのに鍋にしました。ビールと酎ハイを呑んだら眠たくなりました。
 明日から新ダイヤです。103系はホンマに無くなるのかなぁ?なんとなく残りそうな感じがします。

◎夕陽をバックに快走する関空特急「はるか」◎

2017/03/02(木) 予想外の天候
 7時13分にアラーム音で目が覚めて、久し振りにBSで「ごちそうさん」と「べっぴんさん」を続けて観ました。
 自分の部屋に戻って、蒲団の中でもう一度「べっぴんさん」を観てから朝食・・・中華風春雨スープと野菜ジュース。
 暫くして、小梅がやって来た時には、外は雨で天気予報通り。今日は写真部の撮影会の日だそうですが、天気が悪いので大阪天満宮の盆梅展を室内で撮影するとの事・・・10時頃にカメラを持って出掛けて行きました。
 娘は午前中からお出掛け・・・ミナミへ行って、友達と昼食を食べた後、映画を観るらしい。昼食は、880円のローストビーフ丼。映画は「一週間フレンズ」を観たそうで、今年になって「君と100回目の恋」「破門」に続いて3本目だそうです。
 因みに私と嫁さんは、昨夜の豆乳鍋の残りの出汁に冷凍うどんを入れて煮込んで、その上に焼いたよもぎ餅をのせて食べました。
 外を見ると、天気予報と違って青空・・・カメラを持って阪和線沿線へ行って103系を撮影。平日にも関わらず、有名な撮影ポイントには何人も鉄ちゃんが来ています。
 小梅も天候が良くなったので、午後からは大阪城公園へ移動して、今が見頃の梅林を撮ったそうです。
 交換レンズを入れたバッグを撮影ポイントに置いてまま、電車に乗って次の撮影場所へ移動・・・撮影している時に気付きました。
 慌てて電車に乗って、最初の撮影ポイントへ・・・そのままあったのでラッキー。
 16時頃になると天候は曇りに・・・撮影を切りあげて帰宅。
 写真編集が終わった頃に小梅が帰宅・・・パソコンを空けて、写真編集を交代。
 嫁さんと二人で車に乗って、娘を迎えに行った帰りにスーパーで買物をしてからケンタッキーへ・・・今夜の夕食は、ケンタッキーフライドチキン。
 帰ってからビールを呑みながら食べた後、ウツラウツラしながら、テレビを観てました。ボクシングの山中選手の神の左はスゴイですなぁ!・・・あれだけ、当たるパンチは今までに無かったような気がします。
 試合が終わってから、お風呂に入って「伊佐美」をロックで呑みました。
 結局、寝たのは午前1時半頃でした。

◎浅香橋梁を渡る阪和線の103系◎

3月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.