梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2017年4月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新の絵日記ダイジェスト
2024/03/26 「心斎橋鰻谷寄席」最後のトリ
2024/03/25 今日から心斎橋鰻谷寄席
2024/03/24 売れっ子?
2024/03/23 やっぱり、楽しい
2024/03/22 今日の仕事も鉄道

直接移動: 20243 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2017/04/10(月) 仕事では初
 目が覚めたら6時半過ぎ・・・テレビを点けてBS「こころ」「ひよっこ」を観てから、荷物を全部持って朝食会場へ行くと蝠丸師とA氏が食事中でした。少し二日酔い気味だった私はお粥を注文。
 8時15分にホテルから磐梯熱海駅まで車で送ってもらって、磐越西線で郡山へ・・・郡山から「やまびこ」に乗って仙台へ・・・仙台で「はやぶさ」に乗り換えて新青森へ行きました。
 寝台特急「あけぼの」が終わる前に2度ほど撮影に来た場所を奥羽本線の車窓から眺めながら弘前駅へ・・・ここから迎えのバスで、落語会場の津軽南田温泉「アップルランド」へ・・・まだ白い八甲田連峰方面へ向かってバスは走りました。
 12時前に着いて会場チェック・・・予め作ってくれていた舞台を少し作り替えました。ここは落語会を初めて開催。音響が良いので、声は楽です。
 ホテルの中にあるレストランで昼食・・・海鮮丼と蕎麦(どちらもハーフサイズ)、デザートは2種類のアイスクリーム。
 落語会の開演は14時・・・番組は「時うどん」梅團治・「宮戸川」蝠丸、最後にお客さんと記念写真を撮って終了・・・これで今回の「粋なくつろぎ亭」の公演が全て終わりました。
 終演後、楽屋から宿泊部屋に移動・・・ホテルの周辺を散歩。リンゴ畑がいっぱいある農道をテクテク・・・遠くに岩木山が見えます。途中、農協のスーパーでリンゴジュースを購入。
 ホテルに戻って、温泉へ・・・大浴場の湯船には150コほど、露天風呂には30コほどのリンゴが浮かんでました。
 部屋に戻って、一時間半ほど一休み。
 19時から夕食。3人で食べるのも今夜が最後・・・私は生ビール中を2杯、蝠丸師は梅酒の水割り、A氏はリンゴジュースを呑みながら食事。今回の仕事は美味しいものばかり食べているので、また体重が少し増えたような気がします。
 最後の夜は21時半前まで3人でペチャクチャ・・・楽しい時間でした。
 部屋に戻って、東京の一之輔師のドキュメンタリー番組を観てから寝ました。

◎今回、一緒だった柳家蝠丸師と最後の夜に記念写真◎

2017/04/09(日) まさか、仕事で来るとは!
 朝5時過ぎに目が覚めました。テレビを暫く見てから、6時前に再びベッドへ・・・30分毎に目が覚めて、7時半から大食堂でバイキング形式の朝食。独特なトマトジュースが美味しかったです。
 8時過ぎから朝風呂・・・あぁ、極楽、極楽。
 9時50分にロビーへ集合してバスで盛岡駅へ・・・乗車予定の「やまびこ」まで時間があるのでスタバでコーヒータイム。盛岡では誰もが知っているらしい?フクダパン(あんバター)を蝠丸師が買ってくれました。
 郡山へ着いたのは14時過ぎ・・・次に乗る磐越西線の快速電車まで時間があるので、駅スタンプを押してきました。車内で向かい合わせに座った老夫婦も同じホテル行きのマイクロバスに乗ったので、今日の16時から落語会がある旨を伝えると、一番前に座って聴いてくれてました。
 磐梯熱海のホテル「四季彩 一力」に着いたのは15時過ぎ・・・ここは何度も落語会を開催してくれているので、設営は完璧にできています。音響チェックだけして開場。
 番組は「転失気」梅團治・「叩き蟹」蝠丸。最後にご希望のお客さんと高座の前で記念写真を撮影。
 終演後は温泉に入って、18時半から夕食・・・我々3人と「四季彩 一力」の社長さんの4人で頂きました。料理もお酒も美味しいわ。
 21時頃まで・・・蝠丸師が部屋に戻ってから、ホテル内にあるラウンジへ移動して、23時半頃まで呑んだそうです?途中から意識不明・・・美味しくて呑み易い日本酒は怖いなぁ。しかし、社長さんはかなりの酒豪・・・全然酔ってなかったような?
 しかし、何度も鉄道写真を撮りに来ていた磐梯熱海へ、まさか仕事で来られるとは思ってもいませんでした。懐かしいナァ!また、冬にSLが走らないかなぁ。
 「おやすみなさい」

◎磐梯熱海温泉「四季彩一力」の宿泊部屋から見た景色・・・もうすぐ、山の斜面には桜が一面に咲いて綺麗だそうです◎

2017/04/08(土) 仕事のオカゲ
 アラームをセットした時間よりも20分早く、5時前に目が覚めました。
 アラームを解除・・・仕度をして出発。5時過ぎですが、東北はもう明るくて、車のライトは点灯不要です。
 コンビニで朝食のサンドイッチと野菜ジュースを買ってから、目的地の白沢─陣馬間の有名撮影地へ・・・途中、大鰐温泉の気温は3℃、矢立峠は更に低く1℃と寒い。
 6時前なのに駐車スペースはすでに無く、三脚を立てるのも脚立が必要な状態・・・脚立が無いので、この集団に入るのは辛い。
 撮影地を変更する事に・・・この行動は想定内。
 津軽湯の沢─碇ヶ関間の雪が多く残っている場所へ移動・・・鉄ちゃんはたった一人だけ。
 今日は、583系のサヨナラ列車が走ります。昨夜のホテル代とレンタカーは自腹ですけど、仕事のついでに撮影出来るのはラッキー。
 結局、鉄ちゃんは10人だけで長閑な撮影でした。
 すぐに移動して、弘前─石川間の岩木山バックのポイントへ・・・鉄ちゃんは50人ほどかな?撮影地が広いので、スペースはゆったり。583系は弘前から折り返して秋田へ戻って行きます。定刻の10時過ぎにやって来て、これで撮影終了。
 時間に余裕があるので、往路と同じ道を通って盛岡へ向かいました。盛岡市街地にある「たかみ屋」という老舗のラーメン店で昼食・・・極細のちぢれ麺で、あっさり和風で美味しい。お客さんは途切れる事無く入ってました。
 盛岡駅東口にあるレンタカー店に車を返したのは、返却時間14時30分の15分前。駅の西口にある「ホテル大観」行きの送迎バスの発着所を確認してから、スタバでコーヒータイム。
 15時半にバス乗車。東京から柳家蝠丸師とA担当マネージャーが到着して合流。私は蝠丸師とお会いするのは初めてですが、小梅は学校寄席で何度か一緒になった事があるそうです。
 「ホテル大観」に着いたのは16時過ぎ・・・すぐに会場チェック。例年よりも高座が低かったので作り替えてもらいました。
 17時過ぎに今夜泊まる和洋折衷の大きな部屋に入って、浴衣に着替えて、早速温泉へ入りました。湯船が無茶苦茶広くて、良いお湯です。
 部屋で一休みしていると、18時頃に部屋におにぎりが届きました。むしやしないです。
 昨日、新幹線の中から連絡をした鉄仲間で北上市で落語会をやってくれていたK氏が友達と二人で19時半に訪ねてきてくれました。 開演は20時半で、今夜の番組は「新婚旅行」蝠丸・「佐々木裁き」梅團治。落語会は約一時間で、終演後は何組かのお客さんと高座の前で蝠丸師と一緒に記念写真・・・K氏も一緒に撮りました。また、釜石線撮影の時に落語会を開催してくれるそうです。
 そのまま、楽屋で夕食・・・料理もお酒も美味しいわ。結局、蝠丸師とA氏と3人で午前0時まで呑んでました。

◎つなぎ温泉ホテル大観の玄関口にあるお湯(温泉)呑み場◎

2017/04/07(金) どうして、前日入り?
 いつもの7時13分にアラーム音・・・お湯を沸かしてインスタントの卵スープと稲荷寿司を食べながら、連ドラを観ました。昨日泊まった小梅も嫁さんも娘も今朝はまだ寝ています。娘の大学の始まりが遅いみたい。
 大きなガラガラを転がして、リュックを背負い、三脚とショルダーバッグを肩に掛けて、しかも傘まで持って、7時50分に嫁さんと小梅に見送られて自宅を出ました。ラッキーな事に今は、雨が止んでいます。
 新大阪駅を9時16分発の「ひかり」に乗って東京へ向かいました。
 東北新幹線の東京駅ホームで昼食を買って、今度は「こまち」に乗り換え・・・「こまち」乗車は初。
 東京駅を出てすぐに車内で昼食・・・「万かつサンド」(肉の万世)です。今朝の「ひよっこ」の影響・・・感化され易いんですから。
 大宮辺りから青空が見え始めました。やっぱり、晴れがエエわ。
 盛岡に着いたのは14時半頃・・・すぐに駅レンタカーの受付へ行きました。
 受付を済ませて、軽自動車で出発・・・もったいないので高速を使わずに弘前まで150`弱を走行。岩手山が綺麗です。春の選抜で甲子園に出た盛岡大附属高の横を走り抜けて、花輪線に沿って走りました。花輪線は最高のロケーション・・・ハチロク三重連を撮りたかったなぁ!SLが走ったら行くのにナァ!
 まだ残雪が多いというか、春には遠そうな安比高原を抜けて秋田県へ・・・未だに雪深い碇ヶ関を通って、弘前駅前のホテルへ19時前にチェックイン。
 ホテル近くの居酒屋で、青森の郷土料理のホヤ酢・いかメンチ・生姜味噌おでん・長芋天ぷら・津軽漬け(ネバネバ)を肴(あて)に生中一杯と燗酒(二合)。
 20時過ぎにホテルの部屋へ戻ってプロ野球「阪神×巨人」をテレビ観戦。
 試合終了後、シャワーを浴びて、21時半過ぎに寝てしまいました。コナンを観ようか、どうか迷った挙げ句。

◎選抜高校野球の甲子園で活躍した盛岡大付高と岩手山◎

2017/04/06(木) NHK収録
 6時過ぎに目が覚めてしまいました。自分の部屋でみんなが起きる7時前までテレビを見てから居間へ・・・いつものようにBSで連ドラを観ながら朝食。今朝は、雑穀米にコロッケと味噌汁。
 朝食を食べたら娘は大学へ、私と嫁さんはもうちょっとだけ睡眠。
 小梅が9時台にやって来て11時前には写真部の撮影会と言って大川(淀川)へ桜を撮りに行きました。
 お昼前まで横になっていて・・・整骨院へ行きました。腰と膝の治療です。
 昼食はテーブルの上に置いてあるお菓子・・・頂いて申し訳ないのですが、出来たら我が家にはビール券が一番ありがたい。この体系でお菓子は辛い。因みに嫁さんも小梅も同体系ですので、宜しくお願いします。ビールもアカンやろ・・・でも、風呂上がりの1缶ぐらいはエエんとちゃうのん。
 さて、16時半になって、衣装を背負って出発・・・谷町四丁目駅で降りて、NHK大阪ホールへ向かいました。
 「上方落語の会」の収録で、私の他に千朝・小枝・よね吉・喬若・呂好というメンバー。17時過ぎに楽屋入り・・・携帯電話を忘れているのに気が付きました。無いと退屈です。
 私は中入後に出て「野崎詣り」・・・春先の噺で会場のお客さんにはピタッリですけど、放送日は7月末の金曜日の予定で、しかも袷(冬用)の着物。因みに近畿圏だけの放送で、放送時間は午前11時からですので、是非ご覧下さい。
 21時頃には会場を出てみんなで地下鉄まで歩きました。駅からは一人・・・南方面へ向かう人は少ない。
 帰宅したら、小梅がパソコンで、今日大川で撮影した桜を編集してました。
 私はお風呂に入ってから、NHKでもらった弁当を食べながら缶ビールを1缶呑みました。
 まだ、23時ですけど、もう寝ます。耳鼻科でもらった薬を飲むと異常に眠たくなります。車の運転に気を付けないと!そういえば、春の交通安全週間は明日からだったかな?

◎小梅が撮って来た桜の写真◎

2017/04/05(水) 今年もお花見
 今日も7時13分に起きると嫁さんも娘も起きてました。昨日から休日以外は家族全員が早起きになりました。
 連ドラを観ながら朝食を食べて娘は急いで出掛けて行きました。
 嫁さんは暫くしてパートへ・・・残った私一人でスケジュール調整やパソコン作業。
 10時半に来ると思っていた小梅が45分になっても来ません。電話をしたら、完全に忘れてました。今日は義父が入っている施設のお花見会の日・・・昨年も私と小梅の二人で行ったお花見会です。
 小梅がやって来たのは11時前・・・急いで車に乗り込んで出発。会場の浜寺公園に着いたのは11時20分頃。集合時間は11時で、始まりは11時半なのでギリギリセーフ。
 浜寺公園の桜は五・六分咲きといったところ・・・週末は満開かな?でも、天候は雨の予報。花見も上手くいきませんなぁ。
 職員さんの余興があったり、園内を散歩したり・・・最後は施設が用意してくれたお弁当をみんなで食べました。春らしい筍ご飯です。米平師だったら食べられないところでした。
 13時過ぎに解散して帰宅。
 暫く休憩してから、今度は嫁さんと二人で車に乗って出発・・・郵便局へ行ったり、印刷店へ行ったり、スーパーで買物をしたり。その間、小梅は7月に水間鉄道で走る梅團治還暦列車のヘッドマークを考えて字を書いてくれてます。イラストは、いわみ先生がすでに描いてくれて出来上がっています。
 夕食は、たこ焼きと餃子・・・たこ焼きと餃子は、ビールに最高。
 今夜もスポーツニュースをチャンネルを変えていくつも見てから寝ました。

◎おじいちゃんの車椅子を押して浜寺公園を散歩する小梅・・・撮影:梅團治◎

2017/04/04(火) 撮る列車が違う
 4時過ぎに起きてみたんですけど・・・今から静岡まで走るのは無理という判断で、大井川鐵道へ行くのはあきらめました。
 7時前に起きて、大井川鐵道で撮影を先月から続けている長野K氏にメール・・・撮影中止の謝り。居間へ行くと、久々に嫁さんがこの時間に起きていて、朝食の用意ができています。連ドラを観ながら3人で朝食・・・というのも、今日は娘の入学式・・・8時前に嫁さんと娘は2人で出掛けて行きました。
 8時過ぎにやって来た小梅が2人が居ない事にビックリ・・・私も小梅も今日が娘の入学式という事をスッカリ忘れてました。
 9時半にカメラを車に積み込んで、小梅の撮影に付き合って出発・・・小梅の鉄仲間を駅まで迎えに行って、名阪国道を走って関西本線の関―加太間(三重県)へ・・・自宅からここまでは小梅が運転。
 ここで最高の青空の下、DD51+キハ120を撮影。
 追い掛けて、油日駅先、貴生川駅手前、三雲駅先と合計4回、この列車を撮って撮影終了・・・当初の予定と全く違う列車を撮影しました。たまには悪くないけど、やっぱり桜とSLの方が好きです。
 帰りに道の駅「阿山」で昼食・・・温かい温玉ネバネバうどんを注文(温泉玉子・納豆・オクラ・山芋入り)と米粉カレーパンを食べました。
 西名阪を走って、駅で小梅の友人を降ろして帰宅したら17時半頃・・・小梅はすぐに若手の花見会だと言って出掛けて行きました。
 テレビを点けて「横浜×巨人」戦を観戦・・・試合途中の20時半前に友達としゃぶしゃぶを食べに行っていた娘を嫁さんと車で駅まで迎えに行ってからスーパーへ・・・夕食と明日の朝食を買って帰宅。夕食というか?晩御飯のお寿司を食べながら再びプロ野球をテレビ観戦。巨人の4連勝を観てから交代でお風呂に入りました。

◎関西本線沿線で見付けた今年初の土筆◎

2017/04/03(月) 今日から・・・
 今日から「ひよっこ」・・・いつも通りの時間に起きて観ました。私だけでしょうか?全然、話は違うのに「あまちゃん」を観ている気分です。
 8時15分から朝食・・・カップ麺です。食べてから、また寝ました。起きたら12時・・・昼食は納豆ご飯と味噌汁。昼食を食べていたら小梅がやって来ました。昨日、車のキーを持って帰ったので、午前中に行こうと思っていた印刷店へ行かれませんでした。
 17時頃になって、衣装を背負って道頓堀角座へ・・・「月夜はなしの会〜J:COM寄席」に出演。出演は、岐代松・遊喬・松五・呂好・縁と私以外は全員が笑福亭というメンバー。今後、J:COMのテレビ放送もあるので季節を考えて、ネタは「宇治の柴舟」・・・でも、着物は袷やがな。
 21時頃に終演・・・近くの串カツ店で私と岐代松師、呂好君の三人はお客Uさんにご馳走してもらいました。「ありがとうございます」
 帰宅したら午前0時・・・小梅は私と入れ替わりに帰って行きました。
 明日は休みで、天気も良いので撮影へ行く予定・・・「おやすみなさい」

◎なんばCITY「虹の街」の天井にも桜が咲いてます◎

2017/04/02(日) エエ天気やけどなぁ
 8時前に起きて春雨スープとクロワッサンを1つ、それに苺ジャムを入れたヨーグルト・・・これが朝食。小梅もその頃にやって来ました。壱之輔師の仕事で京都の太秦へ行くらしい・・・小梅は車に鳴物と衣装を載せて我々が出掛けたすぐ後に出て行ったそうです。今回が初めての落語会に出演して、ネタは「犬の目」。
 私と嫁さんと娘は神戸市にある須磨寺へ・・・JR須磨駅で慶治朗君と待ち合わせをして「来音」へ行くと鶴二師と歌之助師が先に来ていました。今日のランチはオムライス。
 アイスコーヒーを飲んでから、12時半前に会場の須磨寺青葉殿へ・・・境内の桜はまだ一分咲きですが、天気は最高の青空。
 着いてからすぐにチラシの挟み込みをして、13時に開場・・・嫁さんと娘は受付担当。
 開演30分前に仁嬌師が楽屋入りして14時に開演。番組は「子ほめ」慶治朗・「つぼ算」歌之助・「佐々木裁き」鶴二〜中入〜「切符(自作)」梅團治・「崇徳院」仁嬌・・・桜の満開にはちょっと早いけど、天気が良いので花見をした人が多いのか?お客さんはいつもの一割減でした。そう云えば、春団治倶楽部の花見も今日・・・福矢・咲之輔・寅之輔の三人が参加しています。
 終演後はいつものお好み焼き「嘉六」で打ち上げ・・・ビールとワインですっかりエエ気持ち。初めて鶴二師もJRへ一緒に乗りました。
 21時前に帰宅して、すぐに爆睡・・・午前1時頃に目が覚めたら小梅が来ていました。
 テレビを点けると、大リーグ「ヤンキース×レイズ」戦の中継が始まるところ・・・田中将大投手が開幕ゲームで先発する試合です。3回まで観戦・・・田中投手が交代するのとともにテレビと電気を消しました。午前3時半でした。

◎須磨寺の境内で唯一咲いていた桜◎

2017/04/01(土) 初日が楽日
 いつもの時間に起床・・・「べっぴんさん」は最終回。連ドラの最終回はいつも気持ちが沈んでしまいます。
 9時を廻ったので、独りで車に乗ってマクドへ行って、朝マックのソーセージエッグマフィンセットを2つ購入・・・自宅に戻って食べました。一つは嫁さんと娘が分け合って食べてました。
 昼前に小梅がやって来て、お風呂に入ってから散髪へ行くそうです。私は一人で衣装を背負って繁昌亭へ・・・今日から繁昌亭は「上方落語協会創立60周年記念公演」が始まって、協会員全員の出演で一ヶ月間開催されます。開演時には、かっこええオープニング特別映像が舞台に映し出されます。因みにこの映像は喬介君の作。
 私は、その初日に出演したので、私にとっては今日が楽日・・・同じ出番の、ちょうば師が「初日が楽日ですなぁ」・・・毎日、口上があるんですけど、今日は記念公演の初日なので、米團治副会長の司会で春之輔副会長、きん枝副会長、仁智副会長、染丸相談役が並びました。因みに中トリで出演した私のネタは「井戸の茶碗」で、楽屋では大入袋が配られました。小梅は私が高座に上がる前にやって来て、中入後には春之輔師と出掛けて行きました。パーティーのお手伝いをするそうです。
 合間に高校野球の試合経過を携帯で確認・・・8回に履正社が3点入れて同点に追い付いた後、大阪桐蔭が9回表に5点を取って突き放すという展開・・・両チームの皆さんお疲れ様でした。しかし、夏の甲子園はどっちが出てくるのかな?はたまた、両チーム以外なのかな?
 終演後は、お客さんのお見送りをしてから、楽屋に来ていた笑丸師と二人で一時間半ほど呑んでから帰宅。
 今日のプロ野球は全試合がデイゲームだったんですなぁ。ほとんどの試合が終わっているのに「広島×阪神」戦だけが終わってません。大逆転で広島が勝ちました。さすがは去年の優勝チームです。
 夕食はスーパーのお寿司、コロッケ、分葱ぬた・・・帰ってからすぐに缶ビールを呑みながら食べました。
 テレビを点けて、フィギアスケートの世界選手権を見ました。しかし、羽生結弦選手はバケモンですなぁ。凄いの一言。宇野昌磨選手も良かったですなぁ。フィギアスケートでこんなに興奮したのは久し振りです。日本の1・2フィニッシュは、もう最高。
 「上方落語協会60周年記念公演」始まりの日は、スポーツも高校野球、プロ野球、フィギアスケートと大興奮の一日でした。
「おやすみなさい」

◎「上方落語協会創立60周年記念公演」で行われた鏡開きの後◎


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.