|
2017/05/03(水)
懐かしい電車
|
|
|
7時過ぎに起きて朝食・・・昨日、コンビニで買ったサンドイッチとトマトジュースです。 実家はBSが映らないので、8時から「ひよっこ」を見て出発。母親はデイサービスの日で、もうすぐ迎えに来てくれるとの事。 山陽道の玉島ICで下りて、山陽本線の金光─鴨方間へ・・・我々の他に地元の鉄ちゃんが5人ほど。塗り直したばかりの湘南色の115系が6両編成でGWに数回走ります。湘南色というのは緑とオレンジで、カボチャ電車とも云われている車両で、その懐かしい電車を撮影・・・他にもラッピング車両の倉敷ねむり姫列車も撮りました。 昼食は「百万両」でラーメン・・・中学校時代から食べている懐かしい味です。 同じ場所に戻って、今度は広島カープのラッピング列車を撮影。 鴨方ICから高速で備前ICへ・・・三石─上郡間の築堤で、115系湘南色6連を撮りました。鉄ちゃんは10人ほど。 高速を走らずに実家へ・・・途中、母親に頼まれていた買い物をしてから帰りました。 母親が鶏モモ肉焼きと唐揚げを作ってくれたので、それが夕食。スーパーで買ってきた惣菜やサラダと一緒に食べたのが18時半頃。 19時過ぎに瀬戸駅へ行って、115系湘南色6連をバルブ撮影・・・停車位置を間違えてカメラをセットしたんですけど、直前の停車位置アナウンスで、何とか間に合いました。 実家に戻って、お風呂に入ってから、肉じゃがでビール。 明日は今日よりも早いので、22時過ぎに寝ました。
◎山陽本線(三石―上郡)を走る115系湘南色6連◎
|
 |
|
|