|
2017/05/07(日)
GWの最終日は・・・
|
|
|
日曜日は、ゆっくり寝てたらエエんですけど・・・勝手に目が覚めてしまいます。 娘は9時半に出掛けて行きました。友達と一緒に難波へ遊びに行くそうです。そんな元気があんのやったら、何で昨日は自動車学校を休んだんや! 小梅は今日も繁昌亭の鳴物で、午前中から出掛けて行ったようです。 私は衣装を背負って難波へ・・・道頓堀は外国の観光客でいっぱいです。13時から始まる「角座演芸づくしの会」に出演(13時35分上がりで13時55分下り)して、ネタは「時うどん」。お客さんの入りは3〜4割と少なめ。大型連休の最終日は、お客さんの入りが少ないというのは当たってます。これやったら、大型連泣。 14時過ぎには角座を出て、繁昌亭へ向かいました。トリで出演して、ネタは「宇治の柴舟」・・・繁昌亭も同じく3〜4割と入りは少なめで、大型連泣。 今席はGW公演を間に挟んでいるので、打ち上げは無し・・・というのも寂しいので、私と龍水(独楽)師、風喬師、和歌ぽん君、小梅の五人で打ち上げ。途中、和歌ぽん君のご贔屓さんがやって来て、打ち上げ代を全部払ってくれました。エエ人です。和歌ぽん君にご馳走してもらったようなもの。情けないけど、ありがたい・・・トホホホ? すっかり酔っ払って、駅前で小梅と別れて帰宅・・・まだ、19時にもなっていません。 ホタルイカ酢味噌、トマトサラダ、ハヤシライスのライス抜きを少し食べて、横になっていたら寝てました。 22時頃に目が覚めたので、お風呂に入ってから本格的に寝ました。
◎「道頓堀角座」の前には、こんな写真が展示されています・・・自分の写真を見付けてビックリ◎
|
 |
|
|