|
2017/06/08(木)
夜中に車で・・・
|
|
|
梅雨ですナァ!朝から雨が降っています。 朝はいつも通り。娘が学校へ行った後、8時半頃から少し寝ました。 嫁さんは10時過ぎから、出掛けて行きました。キムタクの映画を観たり、買物をするそうです。 自宅に居ると、何かと用事があります。少し疲れが出たので、ゴロゴロしたいのですが・・・無理みたい。 小梅は私がその昔、司会の仕事で大変お世話になった方からの依頼で、昼間に玉造の公民館へ・・・婦人会の集まりで一席。ネタは「時うどん」で、噺家になって一番ウケたそうです。 19時半を廻って、夕食のカップ焼きそばを食べて出掛ける準備をしていたら、嫁さんが帰って来ました。今、義母が入院しているので、合間に病院や実家に行ったりしているので大変です。 小梅に頼まれて、佐賀のお客さんから小梅がもらった商品券で上等なステーキ肉を買って来たそうです。私もそのオコボレを頂戴してから、車に乗って繁昌亭へ向かいました。 今日は、若手だけが出演する「乙夜寄席」の日で、若手育成委員の私は、今夜が当番日・・・法被を着て、協会の事務員さんと呼び込み。お客さんは50数名。お客さんがもう少し増えて70〜80名ほどになると、ありがたいんですけどねぇ。7月からは開催の曜日が月曜日に変わりますので、理容院・美容院にお勤めの方はご来場のチャンス。 番組はバラエティで、遊真君が「犬の目」、ぽんぽ娘さんが自作の衝撃的なピンク落語、トリは卯三郎師で怪奇な「仔猫」。22時50分過ぎに終演。 車だと半時間ほどで帰宅できます。アルコールは抜きで寝てしまいました。
◎「乙夜寄席」のチラシ・・・次回は6/22(木)開催◎
|
 |
|
|