|
2017/07/12(水)
残り2機だけ?
|
|
|
いつものように朝の時間帯を過ごしていて、携帯で貨物列車の運行を調べてみるとEF6627が撮れそう・・・小梅に電話をしたけど、留守番電話。 10時過ぎに単独で車に乗ってJR東西線の加島駅近くの陸橋へ・・・鉄ちゃんが8名程居ました。11時半過ぎ定刻にやって来たニーナを撮影・・・この釜もいつまで撮影できるんでしょうか?33号機と36号機は最近運用から外れています。小梅が言っていたようにオチてしまったのかな?・・・そうなると、EF66の原色で残るのは、この27号機と30号機の2機だけです。 撮影が終わって帰宅。 昼食はカップ麺。今日は天ぷらそば・・・おぼろ昆布とめかぶを入れて食べました。 水間鉄道の私のヘッドマークを付けた列車は運休日・・・小梅は行く予定にしてたみたいでガックリ。 大相撲を観てから、お風呂に入って、18時半頃から夕食・・・今夜のメニューは手巻き寿司。そう云えば、手巻き寿司を初めて食べたのは同期の竹林師宅です。夫婦で遊びに行った時に手巻き寿司でのオモテナシを受けました。懐かしいナァ。 缶ビール1缶と残っていた芋焼酎を呑みました。皆さんからお気遣いを頂いて贈り物はほとんど麦酒・・・今年の夏は、一寸ずつ呑めば、あまり買わなくてもエエかも? プロ野球「巨人×ヤクルト」戦を観てから、酔っ払って一寝入り・・・深夜に目が覚めて、スポーツニュースを観てから本格的に就寝。
◎夕食の手巻き寿司の食材◎
|
 |
|
|