|
2018/01/11(木)
残り福
|
|
|
7時前に目が覚めました。まだ、アラームは鳴っていまいません。連ドラを観ながら朝食・・・娘は7時半過ぎに出掛けて行きました。 9時半頃から、明日から週末に掛けてある落語会の連絡・・・最終確認です。 小梅が繁昌亭へ出掛けるのと一緒に11時過ぎに自宅を出て、血圧と中性脂肪の薬をもらっている掛かり付けの病院へ・・・凄い人です。診察は16番目との事。診察券を出して、待ち時間の間に整骨院へ行って腰の治療。戻って行きたら9番目になってました。 結局、診察が終わったのは12時半過ぎでした。 13時を廻って、今度は車で出発・・・オイル交換です。オイル交換をしてもらっている間に昼食・・・ロッテリアで絶品チーズバーガーを食べました。 帰宅したのは15時頃・・・嫁さんがパートから帰って来てました。 15時半過ぎに車で出発して堀川戎神社へ行きました。 繁昌亭近くの駐車場に車を止めて堀川戎神社まで徒歩・・・繁昌亭が終わった小梅も17時半前にやって来ました。今日のネタは「大安売り」だったそうです。 18時から50分間、一緒に笹売りをしました。売り始めからドンドンと参拝のお客さんが増えて、境内の通行規制も始まりました。 笹売りの後、19時から2階の食堂で、熱燗を飲みながら夕食・・・シンプレ松井・かみじょうたけし・代走みつくに、という松竹芸能の顔馴染みも居ました。 私は日本酒2合を呑んだので、帰りは小梅が運転・・・20時過ぎに帰って、21時前には蒲団へ入りました。「おやすみなさい」
◎堀川戎で笹売りをする関西演芸協会に所属する四人・・・左から大吾・小梅・コンチェルト足立・梅團治(後ろに立っているのはタージン)敬称略◎
|
 |
|
|