|
2018/10/09(火)
初の出演
|
|
|
いつもの朝です。 ただ、今朝は繁昌亭に9時入り。一瞬、車で行こうかと思ったのですけど・・・そうすると、回数券が期限切れになってしまいそうだったので、電車に乗って行きました。電車で出掛けた方が、歩く歩数が全然多いので、身体には良いですよね。 繁昌亭で10時から開催されている「火曜の朝席」に初出演・・・お客さんは60数人と平均の入りだそうです。棗・三語・喬介・達瓶と出演した後、最後が私で「井戸の茶碗」でした。 終演後、常連Wご夫妻と一緒に昼食へ・・・パスタを食べてから帰宅。 午後からは「鼓ヶ滝」のネタ繰り。新しい鉄道落語創りがストップしてしまいました。しんどいわ。 夕方からは「阪神×巨人」をBSテレビ観戦・・・今年の岡本選手の活躍は凄いなぁ。一年でこんなに変わるもんなんですなぁ。最年少の3割、30本、100打点・・・調べてみたら、22歳の松井選手は打率もホームランもその上なんですけど、打点が99打点だったんですね。 さて、いよいよCSが始まります。でも、CSに進んだヤクルトと巨人両球団の対広島戦の成績を見たら笑ってしまいました。有終の美を高橋監督に飾って欲しいんですけど、シーズンを負け越したチームがCSに進出するのはオカシイと思っているのも確か。 夕食は2種類のハンバーグ・・・大根おろし&カボスのハンバーグとデミソースハンバーグと味噌汁です。アルコールは抜き。 スポーツニュースを観て、午前1時頃に寝ました。
◎繁昌亭「火曜の朝席」の番組表◎
|
 |
|
|