梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2018年3月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/22 今日から鉄瓶師ウィーク
2024/04/21 春之輔襲名ファイナル
2024/04/20 京都はいつ以来?
2024/04/19 チャリティー落語会は大盛況
2024/04/18 行かなくて良かった

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2018/03/21(水) 半日以上
 7時半に起きて出発の準備・・・準備を整えて、8時から「わろてんか」を観てから出掛けました。
 大阪駅からは新快速に乗って姫路駅へ・・・駅スタンプを押してから「まねき」で駅そば。ここでは子供の頃から、いつも天ぷらそばを食べてます。
 駅から強風の吹く中を10分ほど歩いて、会場のある西二階町商店街まで向かいました。雨は体感が少しある程度ですが、風がキツイ。
 会場の「七福座」に着いたのは10時半頃・・・私が着いてから、すぐに弥太郎君がやって来て、11時過ぎから昼食のお弁当を頂きました。
 「七福寄席」に出演・・・私は今回が2回目で久し振り。
 1回目は12時開演で、番組は「ちりとてちん」弥太郎・「野崎詣り」梅團治・・・チケットは完売で満席。
 2回目は「くっしゃみ講釈」弥太郎・「切符」梅團治・・・お客さんは8割ほどで、15時頃に終演。
 楽屋でビールとウイスキー水割を頂いた後、イタリアン料理のお店で打ち上げ・・・今度は赤ワイン。移動して、蕎麦屋さんで三次会・・・コックリ・コックリと舟を漕ぎながら、ビールと仕上げの蕎麦をご馳走になりました。
 19時過ぎに蕎麦屋さんを出て歩いて姫路駅まで・・・19時15分発の新快速に乗車したらすぐに爆睡。三宮で弥太郎君が降りた後が問題です。
 珍しくその後は寝ることもなく、スムーズに傘も忘れずに帰宅。その代わり、帰ったら倒れるように寝てました。
 8時半前に自宅を出て、21時半頃に帰って来ました。
 半日以上、頑張った楽しい一日でした。しかし、我が家から姫路は遠いナァ。

◎イタリアンでやっていた肉の掴み取り(1回500円/1日3回限定らしい?)・・・皿に取った肉を焼いて食べます。因みに手袋をした手は、弥太郎君の手◎

2018/03/20(火) もらった深川めし
 8時前に起きて「わろてんか」を観てから、もう少しだけ寝ました。
 朝食は嫁さんと二人で豚饅を一つずつ。
 嫁さんは11時前になって実家へ向かいました。義母の病院へ付いて行くそうで、昼食は親子丼だったようです。
 娘は今度行く旅行の段取りで天王寺へ・・・友達と待ち合わせ。
 私は自宅に一人・・・天候が悪いので、何処へも出掛ける気がしません。
 嫁さんが実家近くのスーパーで買物をした後、義兄に車で送ってもらって帰って来ました。
 夕食は、嫁さんが買って来た春らしい食材の若ゴボウと牛肉煮、蔵之助師がくれた深川めしの素を白御飯に混ぜて「深川めし」、それに冷凍してあったプルコギ・・・ビールと白い陶器の四合瓶に入っていた清酒「八海山」を呑みました。
 小梅は悪天候にも関わらず、22時過ぎに車に乗って出掛けて行きました。播但線のラッセル列車を撮影するらしい・・・廃車回送かも?
 明日の仕事が早いので、スポーツニュースを見てから、日が変わる前に寝ました。

◎先日の東京公演で蔵之助師からもらった「深川めし」が食卓に登場・・・横にあるのは、若ゴボウと牛肉煮◎

2018/03/19(月) 雨の中を・・・
 7時半に目が覚めたので、8時まで新聞を読んでました。8時になって「わろてんか」を観てから、もう一度蒲団へ・・・10時前に起きて、嫁さんを見送ってからパソコン作業。
 小梅は、10時過ぎから車に乗って写真部イベント会場の下見へ・・・我が家を出てから、すぐに「携帯を忘れた」と言って戻って来ました。すぐに慌てて出て行ったのですが、その携帯が暫くしたら、私の傍で鳴ってました。ボケてんのんかいな?何しに帰って来たんや。
 娘と二人で昼食・・・冷蔵庫に入っていたカレールーと、うどんスープを合わせてから、片栗粉を溶いて入れて、カレーうどんを作りました。
 嫁さんが帰って来て、暫くしてから小梅が戻ってきたので・・・交代で車に乗って嫁さんと出発。4月1日(日)の「須磨寺落語会」もポスター張り・・・雨が降ってますけど、開催日まで残り日数が少ないので行きました。まだ一度も「須磨寺落語会」に来たことのない人は、文珍師が出演する35周年記念落語会には入れないシステムですので、ラストチャンスです。
 帰りの阪神高速は大渋滞。
 自宅近くのスーパーで買物をしてから帰宅・・・夕食は、カキフライ、千切り大根、宇都宮で買って来た「まるぶん」もつ煮。もつ煮にキノコ、もやし、玉葱を入れて煮込んだら美味しい。最後は冷凍うどんで〆。
 連日アルコールを呑んでいたので、今夜は抜きます。

◎今日、有田ポーセリンパークから贈られて来た自分で絵付をした有田焼◎

2018/03/18(日) 今日で終わり
 9時過ぎに目が覚めたら「ドラゴンボール超」が始まっていました。小梅は、すでにやって来ていてテレビを観ています。
 朝食のカレーライスを食べて、10時を廻ってから、小梅と二人で車に乗って繁昌亭へ・・・「じゅれっぷ寄席」と「花菱の会」のチラシを挟み込みました。小梅は、この後、電車で梅田へ向かいました。小春團治師からもらったお仕事が、昼夜2回、別会場であるそうです。小梅のネタは、2回とも「時うどん」でした。
 私は帰宅してから、お風呂に入って録画をしていた「ドラゴンボール超」を観ました。
 昨日と同じ時刻の電車に乗って動楽亭へ・・・昨日に続いてトリの出演で、ネタは「祝い熨斗」。
 終演後、坊枝師と三味線の美紀さんと三人で、一時間ほど呑んでから帰りました。帰ってから、煮魚(鰈)でご飯を一膳食べたら寝てしまいました。
 23時頃になったら、目がパッチリ。
 すでに酔いも覚めていたので、お風呂に入ってから、午前1時過ぎになって、再び夢の中へ。

◎坊枝師と美紀さんと三人で、細やかな打ち上げ◎

2018/03/17(土) 呑んで唄って!
 今日からダイヤ改正・・・好きな電車がドンドン減っていきます。
 目が覚めたら、9時頃で「わろてんか」は終わってました。もう一度、蒲団へ入って10時過ぎまで寝ました。少しだけ二日酔いかな?
 起きてから、シャワーを浴びました。
 体調がイマイチだったので、朝食は抜き・・・でも、キッチリ昼食はカレーライスを食べました。お風呂に入ったら元気になりました。
 昨日よりも遅く出発。偶然、娘がバイトに向かう電車と同じ時間・・・一緒に天王寺まで。今日もここから歩いて動楽亭へ・・・陽が照っているので、昨日よりは暖かいです。
 二日目はトリで出演・・・「動楽亭」でトリを取らせてもらうのは、もしかして初めて、二回目かな?・・・三日連続の出演は初めてだと思います。今日のネタは「ねずみ」・・・昨夜、一緒に呑んだK氏が観に来てくれました。
 終演後、お客Uさんと坊枝夫妻と四人で日本橋の中華料理店へ・・・着いたら16時45分。店は17時からなので、開くまで店の前で立ち話。
 2時間、呑み放題、食べ放題・・・もうお腹イッパイです。途中で「島之内寄席」に出ていた文鹿師も合流。2時間を過ぎた後もペチャクチャ話をしていたら四時間経過・・・よく追い出されなかったものですなぁ。
 文鹿師が帰った後、四人でカラオケボックスで終電前まで唄い倒しました。
 23時半過ぎ日本橋発の地下鉄に乗って帰宅。
 今夜も蒲団に直行。
 小梅は、講談の南陵先生の仕事で、夕方から谷町六丁目へ・・・ネタは「時うどん」だったみたいです。

◎カラオケで盛り上がってます(撮影:坊枝夫人)◎

2018/03/16(金) 今日から三日間
 まだ外壁や柵のペンキ塗りが終わっていないので、我が家のBSアンテナは外されたまま・・・このまま「花子とアン」は観られずに終わってしまいそうです。目が覚めたら「わろてんか」が始まってました。
 嫁さんと一緒にトーストを食べた後、嫁さんはパートへ出掛けました。私はシャワーを浴びてから、13時半前に自宅を出て、電車に乗って天王寺駅へ・・・ここからテクテク歩いて動楽亭へ向かいました。空は曇天で風が強くて何と云っても寒い・・・完全に冬に逆戻りです。
 今日から三日連続で動楽亭に出演・・・私は中トリの出番で、初日のネタは「井戸の茶碗」。思っていたよりも、今日のお客さんの年齢層が若かったのが印象的。
 終演後、歩いて天王寺駅へ向かっていたら、動楽亭に来ていた若い女性のお客さんに話し掛けられました。繁昌亭で2〜3年前に「猫の日落語会」を観たのがキッカケで落語を聴きに来るようになったそうです。ニャンたる事・・・猫に感謝です。
 帰宅してから、最終日の今日も羽衣線を撮りに行こうと思っていたのですが、余りの寒さに挫折。
 小梅は午後からと夜中と、車で2往復して撮影したそうです。103系を車庫に入るまで見送ったそうです。「さようなら103系」
 20時になってから、近所の居酒屋で「春団治倶楽部」のK氏とお酒を呑みながら、次回の「ほろ酔い寄席」について話し合い。ハシゴ酒・・・2件目はスナック。「春団治倶楽部」の役員さんが一人増えて三人で話。
 お店を出たのは午前1時半頃・・・帰宅したら、蒲団へ直行。
 我が家は、カレーのエエ匂いがしています。今夜はカレーライスやったみたいですなぁ。「おやすみなさい」

◎終演後、舞台袖から動楽亭の高座を撮影◎

2018/03/15(木) こんな早朝から・・・
 5時に起きて、カメラ機材を持って、一人で自宅を出ました。
 今日も鳳駅の羽衣線ホームへ・・・まだ、薄暗いのに鉄ちゃんが数名居ます。お前もその一人やんか!・・・そうでんなぁ。
 通勤・通学時間帯に撮って、日常生活感のある写真を残しておきたかったんですが・・・何とか、撮れたかな?
 人が少なくなったので帰宅・・・帰りの電車内で爆睡。もう少しで、酒も呑んでいないのに寝過ごすところでした。
 嫁さんと「須磨寺落語会」のチラシ張りに行く予定だったんですけど・・・縁石に車が乗りあげてから、運転には影響がないのですが、カラカラという空き缶を転がすような音がするので車屋さんへ行って点検をしてもらいました。
 時間が無くなったので、須磨寺へ行くのは来週にして帰宅。この時間、小梅は踊りのお稽古で出掛けているようです。稽古終わりで、明るい内に羽衣線を撮影するそうでカメラも持って行っています。鉄道雑誌に名前が出ている面々も来ていたそうですよ。
 私は午後の時間、印刷物の下原稿をパソコンで作成して、夕方には印刷屋さんへ持って行きました。
 お風呂に入ってから夕食・・・餃子鍋です。3日続けて餃子なので、味を変えてポン酢と柚子胡椒にしました。もちろん、下仁田ネギも入っています。今夜も日本酒が美味いです。
 小梅はアルコールは呑まずに我が家で夕食を食べたらカメラを持って車で出掛けて行きました。羽衣線の103系が終電の後、車庫へ入っていくのを撮影するそうです。他にも5人ほど居たらしいです。みんな好きでんなぁ。
 小梅が撮影から帰って来た時間には、当然、私は酔っ払って夢の中。

◎通勤・通学で混み合う前の羽衣線ホーム◎

2018/03/14(水) 今日を入れて、残り三日
 アラームが6時10分に鳴りました。起きて撮影へ・・・と思ったのけれど、しんどいので寝てしまいました。
 次に起きたら9時前・・・「わろてんか」も終わってました。
 嫁さんと二人で朝食・・・トーストとコーヒーです。グローバルアリーナでもらった美味しい食パンが、これで無くなってしまいました。嫁さんがパートへ出掛けた後、私はカメラを持って鳳駅へ向かいました。今週17日のダイヤ改正で運用から外れてしまう羽衣線103系を撮影。103系にも乗車・・・車内の吊り広告の代わりに103系の写真が展示されています。それに「ありがとう103系」という文字も・・・粋な計らいに拍手。
 正午頃に自宅の最寄り駅に到着・・・電車を降りたら、入れ替わりに娘が乗って来ました。今からバイトへ行くそうです。
 自宅に戻って、昼食のカップ焼きそばを食べながら、12時45分からの「わろてんか」を観ました。
 昼食を食べた後、羽衣線の写真を編集していると小梅がやって来ました。
 夕食は小梅が昨日食べていないので、昨夜に続いて「正嗣の餃子」・・・3箱(30個入り)を送ってもらっています。これで2箱が無くなりました。
 それに下仁田ネギと牛肉煮、糸こんにゃくと半熟玉子も入っています。残った汁をご飯に掛けると美味しいです。
 新潟でもらった日本酒を呑んだので、すっかり酔っ払って早く寝てしまいました。

◎羽衣線103系車内は、青い103系の写真展

2018/03/13(火) パソコンに向かった一日
 8時前に起きて「わろてんか」を観ました。外はエエお天気・・・何処かへ撮影に行きたいのですが、さすがにしんどいので今日は体力回復に努めます。
 嫁さんは昨日で税金の申告作業が終ったので一段落・・・一緒に朝食のトーストとベーコンエッグを食べた後、実家へ出掛けて行きました。
 昼頃に栃木県から「正嗣の餃子」が冷凍便で届きました。
 餃子が届いた後、小梅は三ノ助師の仕事で神戸へ・・・2回公演だそうです。
 午後になって、アパートの外壁や手摺りのペンキ塗り替えで、工事の人がやって来ました。今日と明日の二日間掛けて、ベランダを塗り替えるそうで、これで終わりみたい?
 バイトを始めたばかり娘は、まだ慣れていないので、疲れたらしく、よく寝ています。
 午後はパソコン作業・・・暫く、自宅を留守していたので、しなければいけない作業が山積み。
 合間に写真の編集。結局、目が疲れて今日一日で終わりませんでした。明日もこの続きをしないと。
 夕食は「正嗣の餃子」・・・ビールが美味い。でも、無茶苦茶アルコールが回ります。
 仕事の打ち上げ後、我が家に寄って写真の編集を少しだけして、深夜に自分のアパートへ帰って行ったようです。当然、その頃、私は夢の中・・・まぁ、最近、夢は見ませんけど。覚えて無いのかな?

◎昨日買った宇都宮市街地外れにあった「正嗣の餃子」の店舗内◎

2018/03/12(月) 最高の撮影日和
 4時前に起きて、金島駅へ・・・霜取り電車が走るのを確認。出発時に縁石に車がガリガリ・・・大した傷でなくて良かったですけど、愛車は全身傷だらけです。厄日は続いてるのかな?でも、大事にならなかったという事は、運があるという事やなぁ?
 吾妻線沿線にある「道の駅おのこ」で仮眠しながら、夜明けを待ちました。
 夜が明けてロケハンをしてから、道の駅の向かいにあった便所が異常に広いコンビニに入って、いくつも並んでいるテーブルに座って朝食・・・天ぷらそばのカップ麺と鶏飯おにぎり、小梅はホットコーヒーだけ。
 近くの俯瞰場所へ移動して、青空の下、115系と霜取り電車を撮りました。最高の天気、しかも我々の他に二人だけと平和。
 渋川伊香保ICから関越道へ上がって圏央道へ・・・白岡菖蒲ICで下りて、東大宮─蓮田間の有名撮影地へ行きました。EF81牽引「カシオペア」の試運転があります。有名ポイントという事もあって、鉄ちゃんは50人を超えました。
 東北道の久喜ICから高速へ上がって矢板ICで下りて、片岡―蒲須坂間へ・・・ロケハン中に車が縁石へ乗り上げて、もう少しで川へ転落するところ・・・パンクもしなくてラッキー。
 私は望遠レンズが無いので、小梅を別の撮影地まで車で送って、広角で撮れる場所で、EF81牽引のマヤを撮影。新幹線で云うところのドクターイエローです。
 宝積寺―岡本間の鉄橋へ移動して、黒磯から戻って来る「カシオペア」を撮ってから、遅い昼食・・・高根沢にあった「いろ葉」というラーメン店で、つけ麺(煮玉子トッピング)。平打ちのちぢれでスープがよく絡んで美味しいです。
 宇都宮市街地の外れにあった「正嗣の餃子」で自宅へ送る餃子とすぐに食べる餃子を購入・・・飲物を買ったコンビニの駐車場で食べました。美味しいです。
 少し倹約をして、北関東道の足利ICまで下道・・・途中、「道の駅にしかた」でお土産を購入。嫁さんの誕生日に何もできなかったので、好物の苺「とちおとめ」です。ここは苺の産地みたいで、その関連の品が多いです。
 足利ICから高速を走って、上信越道へ入りました。佐久ICで高速を下りて、山道を走って岡谷ICへ・・・長野道からすぐに中央道へ入りました。恵那峡の一つ手前、神坂Pで小梅と運転を交代。すぐに爆睡。
 ここから自宅までは小梅が運転。吹田から近畿道へ入って、GSで給油してから帰宅。午前1時を廻ってました。
 録画をしてもらった今日の「わろてんか」を観たら、すぐに爆睡。

◎こんなにコンビニの便所が広いなんて・・・入ってビックリ◎

3月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.