|
2018/04/23(月)
あらら・・・
|
|
|
6時過ぎに小梅が入って来ました。どうやら、4時頃に車で出掛けて、今、帰って来たところみたいです。「サロンカーなにわ」を西九条駅でバルブ撮影してきたとの事。 7時前に小梅と二人で車に乗って出発・・・もちろん、カメラ機材を積みました。 島本―高槻間で、向日(操)から宮原(操)へ戻って行く「サロンカーなにわ」を撮影・・・平日なのに他にも30人ほどの鉄ちゃんが来ています。先日「とかいなか落語会」に来てくれていたT・Tコンビのお二人も居ました。昨日、一昨日の二日間、和歌山―新宮間を走るのを撮りたかったんですけど、仕事で無理でした。 唯一、撮影ができる今日の天候は、週間天気予報では良くなかったんですけど、外れてラッキー。 撮影の帰りの道中、朝昼兼用の食事・・・ラーメン店「丸源」で肉そばと焼飯です。 帰ってから嫁さんと二人で、堺にある嫁さんの実家へ五月人形と雛人形を持って行きました。我が家が狭くて収納スペースがありません。 五月人形は実家の床の間に飾って、雛人形は箪笥の上へ・・・久し振りに小梅の五月人形を飾りました。やっぱり、エエもんですなぁ。 帰りに「ニトリ」で収納ケースを買って帰ろうと言っていたのですが、嫁さんがポイントカードを忘れたそうで、買わずに帰宅。 堺まで収納ケースを買いに行くついでに、予備のカメラを買いに行きました。今、小梅が使っているカメラの調子が悪いので、修理に出さないとダメなんですが、代用のカメラが無いので出せずに困っていたところ・・・調べたら中古で良いのが出ていたので、買いに行く事にした訳・・・取り寄せまで数日掛かるそうです。収納ケースを買って帰宅。 娘が学校から帰っていたので、回転寿司へ行く事に・・・車で四人揃って出発。赤信号で止まっていたら「ドーン」。後ろからオカマ・・・「あらら」。四人とも身体は何ともないし、後ろが少し凹んでいるだけで、運転には影響が無いのでラッキー。警察を呼んで、事故処理。困ったのは鍵が掛からない事・・・車屋さんはもう閉まっているし、明日から土曜日までGWの連休に入ります。堺に居る修理工の義兄に電話して、堺まで行って鍵が掛かるようにしてもらいました。やっぱり、プロは凄いナァ!・・・何度も堺を行ったり来たりする日です。 やっと、回転寿司で夕食・・・帰宅したら23時前になってました。 お風呂に入ってから、寝ました。
◎久し振りに見た小梅の五月人形◎
|
 |
|
|