|
2018/06/21(木)
名古屋市内は・・・
|
|
|
6時半頃に目が覚めてしまって、7時過ぎに蒲団から出ました。いつものようにテレビを観ながら嫁さんと二人で朝食。娘は朝食を食べずにバタバタと学校へ出掛けて行きました。 コーヒーを飲みながら、忘れている事が無いか、考えました。この頃、忘れ物や忘れる事が多くて大変。 印刷物を印刷店へ持って行って、帰りに「しまむら」でズボンを1本買いました。 12時前に露の眞さんがピンポーン・・・アイスコーヒーを飲んでから、2人で車に乗り込んで出発。 松原にあるお気に入りの「吉祥」でニラそばを食べてから、西名阪へ上がりました。 名阪道を走っていたら、うちの車を抜いて行った車が覆面パトカーに捕まりました。眞さんは初めて見た瞬間に興奮。 名古屋西IC手前10キロほどが工事でかなりの渋滞。出口を一つ手前で下りて、目的地の栄にあるホテルへ・・・渋滞があっても予定通り16時10分に着きました。文我師の車も渋滞に巻き込まれて、着いたのは17時15分。急いで会場設営をやりました。 名古屋クラウンホテルで、文我師が毎月開催している落語会で、文我師が落語を三席します。 開口一番で眞さん、私は三本目に出て「切符」・・・名古屋市内で落語をするのは久し振りです。前回がいつだったのか?全く記憶にありません。しかし、あれだけ何度も、忘れ物を確認したのに羽織紐を忘れていました。情けないわ。眞さんに借りました。おおきに。 18時半に開演して、終演は21時20分頃・・・急いで後片付け。 22時頃から近くの中華料理店で打ち上げ・・・私は車の運転があるのでノンアルコールビール。二日続けては珍しいです。閉店時間の23時にオヒラキ。 近くのホテルまで車で移動・・・文我師夫妻と我々二人が泊まるホテルは別。 部屋に入って、すぐにベッドに横になって、午前0時には寝てました。 因みに小梅は今晩、茨城県での学校の仕事が終わって、大阪に帰って来ているはず?
◎途中、休憩をした伊賀にあるドライブインのトイレ◎
|
 |
|
|