梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2018年6月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新の絵日記ダイジェスト
2023/06/04 間に合った!
2023/06/03 岡山県内の伯備線で
2023/06/02 大雨の一日
2023/06/01 大丈夫かな?
2023/05/31 さすがです

直接移動: 20236 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2018/06/03(日) 安定してきました。
 日曜日は連ドラが無いので、いつもよりは遅くまで寝ています。それでも、9時には蒲団から出て用事。
 11時から「春団治倶楽部」のK氏と会いました。お茶子をしてくれる女性と小梅と3人で会場の住吉区民センターに着いたのは12時半前でした。
 今日は師匠三代目春團治が残してくれた「ほろ酔い寄席」の日です。会場設営は「春団治倶楽部」の方々は作ってくれています。
 出演者が音響・照明チェックをして、13時に開場・・・最近、お客さんは安定して100人ほど来てくれるようになりました。一時、酷く落ち込んだ時もあったんですけど、少し乗り越えたようです。
 番組は「犬の目」小梅・「ご先祖様」春蝶・「船徳」坊枝〜中入〜「権兵衛狸」吉次・「崇徳院」春雨。三味線は中田まなみ師。
 終演後、急いで後片付けをして、いつも寄り合いをしている事務所で、17時頃から打ち上げ・・・小梅は後片付けの後、千葉県へ向かいました。明日は午前中から、千葉県内で学校寄席の仕事・・・今夜は前乗り込みです。四日間ほど続くそうですよ。
 打ち上げが終わって、出演者は解散・・・私は、役員さん数名と二次会のカラオケ店へ行ってから、22時半前に帰宅。
 5時間半ほど呑んでました。今夜もバタンキューです。

◎住吉区民センターで開催されている「ほろ酔い寄席」の舞台◎


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.