|
2018/08/12(日)
仕事が終わって・・・
|
|
|
朝はゆっくり寝て、11時頃に車に乗って私と嫁さんと娘の3人で嫁さんの実家へ行きました。 小梅は我々が出掛けた後、花丸師からもらった仕事で長岡京へ向かいました。14時半からの落語会に出演。小さな会場の落語会で、お客さんは30〜40人ほど。ネタは「平林」だったそうです。 私達は、義母も一緒にセレモニーホールに寄って、用事を済ませてから「かつ喜」で昼食・・・義兄の家族も一緒に7人で食べました。会うのは久し振り。 みんなとセレモニーホールで別れて帰宅。シャワーを浴びてから、仕事の準備。車で繁昌亭へ向かいました。 18時半開演の繁昌亭の夜席「名人は誰だ?」に出演・・・番組は「金明竹」新幸・「ろくろ首」米輔・「餅屋問答」鶴二・「宇治の柴舟」梅團治〜中入〜「豊竹屋」阿か枝・「井戸の茶碗」春若。お客さんは80人ほどの入り。 私は中入の時に失礼をして、車でセレモニーホールへ向かいました。義父の遺体に手を合わせて、親族の部屋へ・・・残っていたのは、昼間、一緒に昼食を食べたメンバーに小梅が加わっただけの顔ぶれ。他の方々は帰られたみたいです。食事とビールを頂いて、小梅の運転で嫁さんの実家へ義母を送って行きました。嫁さんと娘は泊まり込みです。 小梅と二人で帰宅して、スポーツニュースを見た後、録画をしていた「ゲゲゲの鬼太郎」を観てから寝ました。
◎堺市の夏空◎
|
 |
|
|