梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2018年9月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/18 行かなくて良かった
2024/04/17 どないなるのかな?
2024/04/16 このタイミングで・・・
2024/04/15 久々に検査をすることに・・・
2024/04/14 忙しくなりそう

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2018/09/20(木) 山陰貨物は最後の撮影
 5時前に目が覚めました。小雨が降っています。
 トイレに行った後、昨日のこの日記を書きました。 雨が段々と激しくなってきます。5時半に合わせていたアラームを6時半に合わし直して、二度寝しました。
 道の駅を出て、三保三隅駅周辺をロケハン・・・また、道の駅へ戻って来て8時まで寝ました。
 「半分、青い。」を観てから、傘を差して有名撮影地をブラブラ・・・雨の中、50人程の鉄ちゃんがいます。ご苦労様。それでも、前回来た時の五分の一ほどです。
 一本目の上り貨物列車は、雨が降っていて暗かったので、遊び心を出して、海の見える道の駅から、海を入れずにスローシャッターで撮影。ところが、貨物列車がスピードを落としてゆっくりやって来たので、思うほど、列車が流れませんでした。これやったら、普通に撮ったら良かったわ。
 二度目は温泉津駅を出た付近で撮った後、更に追い抜いて、仁万を過ぎた辺りに稲を干していたので、これを入れて撮影。その後、大田市駅で上り下りの貨物列車が交換するのを撮影しました。
 ここから、Uターン・・・浜田駅に長時間停車するので、その間に浜田市街地にある「ゆめタウン」のマクドで月見バーガーセットを買って遅い昼食を食べながら、温泉津駅付近へ・・・陸橋から駅へ入線して来る列車を撮影。そして、三保三隅漁港の高台から俯瞰・・・スローシャッター撮影。今度はエエ具合。
 石見津田駅停車中にスナップ写真を撮った後、石見津田駅の先にある漁港から撮影。
 日原駅へ行って、停車中に半バルブ撮影をして、津和野の旧国道から俯瞰・・・天候が良くなかったので、思っていたよりも暗いです。これもスローシャッター撮影。徳佐駅でキハと交換・・・バルブ撮影。
 ここから小梅が運転・・・新山口駅ホームでバルブ撮影。乗務員交代の為、釜(DD51)がホームから飛び出して停車して残念。ついでに山口線のキハをバルブ撮影して本日の撮影は終了。雨の中、お疲れ様でした。これが山陰迂回貨物の最後の撮影になりそうです。
 小郡ICから中国道へ上がって西へ・・・美東SAで夕食。美東ちゃんぽん&肉めし・・・美東ちゃんぽんも色んな種類ができました。私は味噌、小梅はレッドペッパーを注文。
 関門橋を渡って九州へ・・・八代ICで下りて、コンビニでヨーグルトとデザートを買って、ホテルへチェックイン。午前0時20分頃でした。
 交代でシャワーを浴びた後、テレビを見ながらデザートとヨーグルトを食べました。結局、寝たのは午前2時半・・・「おやすみなさい」

◎大田市駅で山陰線迂回貨物が交換◎

2018/09/19(水) 強行軍
 私が運転をして出発。
 小梅は助手席で爆睡しています。阪神高速を倹約して、宝塚SAまで行って、ここから中国道・・・西宮名塩SAで早くもダウン。疲れが溜まっているみたい?
 ここからは小梅が運転して、今度は私が助手席で爆睡。米子道の上野Pで、遂に二人ともダウンして、暫し仮眠。
 午前4時半前にPを出発・・・また、私が運転。小田─田儀間の撮影地へ行くと、ロープを張って場所取りが・・・どうやら、昨夕からみたい?ここでの撮影は諦めて、道路脇にある駐車スペースで「半分、青い。」を観てから、東松江まで戻りました。
 DD51(更新色)牽引山陰線迂回貨物列車を撮影・・・今日一発目は、東松江駅近くの鉄橋からスタート。我々以外に3人ほどだけで平和。しかも、撮影場所に着いたのは、列車が来る10分前で余裕。
 小田までの区間、この下り貨物列車を何度か追い抜いて撮影・・・どの場所も他に居るのは多くて5人まで。午前中の天候は青空も少し見える薄晴れで、思っていたよりもマシ。
 大田市で上り下りの貨物列車が交換するので、今度は上り貨物列車を撮影・・・雲の量が徐々に増えてきました。西へ行くほど、天候は悪いようです。
 田儀─小田間は晴れに近い薄曇り、青空はありません。昨日、会った高槻T氏と偶然に再会。
 追い掛けて直江鉄橋、揖屋─荒島間で撮影・・・三カ所ともT氏が一緒。
 最後は伯備線内で、米子からEF64牽引に代わった貨物列車を伯耆大山─岸本間で大山をバックに撮って、本日の撮影は終了。撮影中は雨に降られませんでした。
 ここから、小梅が運転。急がないので、有料道路は一切使わず倹約・・・斐川町にある前から気になっていたタンタン麺「萬腹食堂」で、19時頃に夕食。私は赤いタンタン麺と半チャーハン、小梅は黒いタンタン麺と半麻婆丼を注文・・・どちらも中辛。
 その近くにあったトライアルで2リットルのお茶と缶コーヒーを購入。
 お風呂は「多岐いちじく温泉は」・・・20時20分に到着。21時までなので、何とか間に合いました。
 途中、浜田市内のコンビニで寝酒と肴を買って、三保三隅の道の駅へ向かいました。
 道の駅はガラガラ・・・先日が嘘のようです。小梅と二人で車内で乾杯。座席は完全に倒しています。
 間もなく23時、横になったら、二人ともすぐに爆睡。「おやすみなさい」

◎「萬腹食堂」の赤いタンタン麺と黒いタンタン麺◎

2018/09/18(火) やっと、晴れた!
 目的地、三保三隅の道の駅に着いたのは午前4時過ぎ・・・空を見上げると星が綺麗です。こんな時間なのに人がウロウロと動いています。駐車スペースも満車。5時を廻って少しだけ明るくなったので、取り合えず三脚を立てました。ラッキーな事に近くの駐車スペースが空いたので、そこへ駐車。
 撮影スペースも良いところが少し隙間が出来たので三脚を移動・・・上りの山陰迂回貨物列車が来るまで、あと2時間、そして一時間前・・・車内で「半分、青い。」を観ながら、コンビニで買った朝食。
 小梅と私の知人も大勢来ていて、本チャンの貨物列車来る頃には繁昌亭が満席になるくらいの鉄ちゃんが居たと思います。前回、ここへ来た時と違って青空で撮れて満足。
 続いて、田儀―波根間で下り貨物列車を撮って、小田―田儀間で浜田駅で追い抜いた上り貨物を二度目の撮影。
 これで撮影は終了・・・出雲ICから高速へ上がって宍道Pで小梅と運転を交代して、コンビニで買った昼食を食べてから爆睡。
 勝央SAから再び運転・・・住吉大社近くの印刷店に着いたのは17時20分頃。
 ここから小梅が運転をして、千鳥橋にある「モトタバコヤ」へ・・・17時45分頃に到着。
 芸写倶楽部フェスのイベント「鉄トークさよなら三江線」が19時からあります。出演者は私と小梅の二人だけで、19時から20時半までの一時間、三江線のスライドを観ながらトークします。
 お客さんは、まずまずの入り・・・男性ばっかり。
 芸写倶楽部フェスのイベントは、明日が最終日になります。
 大阪駅に寄って切符を買って、「ジョリーパスタ」で夕食にウニカルボナーラを食べてから帰宅。
 お風呂に入って、出掛ける準備をして、午前1時に出発。

◎スライドショーの始まり◎

2018/09/17(月) 京都から神戸
 7時13分にアラーム音・・・起きて「マッサン」「半分、青い。」を観ました。
 娘は夕べのスキヤキの出汁で、うどんを煮て食べて大学へ・・・今日から学校が始まるそうです。祝日に登校するのは違和感がありますなぁ。
 私の朝食は、須磨寺の小池管主からもらったケーキとコーヒー。
 8時50分に衣装を背負って出発。駅前の散髪店へ・・・お客さんで席がいっぱい。早朝から忙しいんですなぁ。それでも、待っている人はありません。運良く、私が待ち合いの椅子に座って、すぐに一人のお客さんが終わりました。
 散髪が終わって店を出たのが9時半・・・34分の電車に乗車。これでは、予定よりも早過ぎます。
 山科のリカーコレクション龍野に着いたのは11時頃・・・予定の30分前。
 昼食の御膳をご馳走になってから、近所にある小学校の体育館へ・・・地元の敬老会です。
 12時50分頃からオープンの太鼓。式典、来賓の紹介の後、私の落語で、ネタは「荒大名の茶の湯」。地元選挙区の前原誠司議員も来ていました。お互い鉄ちゃんなので、少しだけ立ち話・・・11月に山口線へSL撮影に行くみたい?
 13時45分に終わって、急いで着替え。
 龍野さんの車で山科駅の裏へ・・・歩いてトンネルを潜り抜けて改札口へ出ました。
 14時8分の新快速で三宮へ・・・乗り換えて、新開地に着いたのは15時24分。喜楽館に入ったら、丁度、中入。中入後、文昇師、いわみ先生(漫画)、そして私で終演。ネタは「切符」でした。お客さんは100人ほどで「須磨寺落語会」に来てくれているお客さんも何人かいらっしゃいました。
 本来なら、出演者と少し呑みに行くのですが、今晩から車で出掛けるのでパスして帰宅。付き合いが悪くてゴメン(>_<)。
 大阪駅で「トワイライト瑞風」を偶然見て、18時半頃に帰宅。
 お風呂に入って夕食・・・敬老会でもらった赤飯を4つに分けて食べました。献立は、切り干し大根、鰯梅干煮、南瓜小芋煮、マカロニサラダ、豆腐とワカメの味噌汁。
 23時を廻って、カメラ機材、それに念の為、明日の公演で着る法被を車に積んで出発・・・小梅が運転、私は助手席で爆睡。
 中国道にある岡山県の大佐SAで運転交代、今度は小梅が爆睡。

◎関空快速は、りんくうタウンまで・・・今だけの電光掲示板を撮影◎

2018/09/16(日) 久々のSL撮影
 5時半に目が覚めました。
 車を止めていたコンビニで朝食を買ってから出発・・・安土駅周辺をロケハンしてから、誰もいない歴史博物館の駐車場に止めて、もう少し寝ました。
 7時半を廻って、三脚を立てにロケハンをした撮影場所へ行くと、やって来た下り貨物はEF6627(ニーナ)牽引。調べておけば良かったと後悔・・・でも、持っている貨物時刻表と時間が違った?ので、どうせ撮れなかったかも。
 梅小路から米原へEF65が牽引して回送されるSL(C571)は定刻通過・・・まずまずの出来映え。
 追い掛けてみたら、能登川駅停車中に追い抜けて、もう1枚・・・新快速が裏被りでアウト。
 本番の「SL北びわこ号」は、長浜駅発車シーンを撮ろうと思って撮影地へ行ったら、すでに鉄ちやんで溢れかえっていたので、あきらめて移動。長浜─虎姫間にある姉川橋梁で撮影・・・煙が全く無いSLは寂しいです。
 追い掛けてみたら、河毛駅先の築堤で間に合いました。堺T氏や三重Kも居ます。ここは煙がチョロチョロ・・・さっきよりマシ。
 木ノ本駅でスナップ写真を撮ってから、木ノ本─高月間で米原へ戻るEF65牽引の回送列車を撮影・・・季節感のある面白い写真が撮れました。
 倹約して名神を走らずに西名阪を走ることに・・・途中の湖東三山SAで昼食。私は、なめこおろし蕎麦を注文、小梅は、ざる蕎麦。自販機で食券を買って渡してから、出てきたのは40分後。まさか、こんなに時間が掛かるとは・・・急いで食べたので味がよく分かりませんでした。
 針のコンビニで小梅と運転交代。車をディーラーへ持って行ったのは、予約した15時半を20分オーバー。丁度、蕎麦屋で待たされた時間分遅れました。
 近くのスーパーでアイスクリームを食べて小梅と分かれました。ここから、小梅は電車で千鳥橋へ・・・写真フェスタの店番をするそうです。
 車の修理が終わったのは18時過ぎ・・・嫁さんに連絡をして、帰りに肉屋とスーパーに寄って、夕食の食材を購入。今夜はスキヤキです。
 お風呂に入ってから、嫁さんと二人でビールを呑みながらスキヤキを食べました。美味しいですなぁ。
 娘、小梅と順番に帰って来て、スキヤキを食べてました。
 時計を見ると、もう午前0時を廻ってます。
 「おやすみなさい」

◎「SL北びわこ号」終点の木ノ本駅のホームは凄い人◎

2018/09/15(土) 初めての撮影
 5時過ぎに起床。小梅が5時半前にやって来ました。かなり、しんどそうなので、私が運転・・・昨日の懇親会は余り呑まないようにして正解。
 近畿道から名神、北陸道へ入って、南条SAで朝食・・・温かいおろし蕎麦です。途中、杉津Pで「半分、青い。」を観ようと思ったら、電波状態がイマイチで途切れ途切れ。
 目的地の七尾線沿線に着いたのは10時過ぎ・・・線路際には高さがある雑草が多いので撮り難いです。
 初めて「花嫁のれん」を撮影・・・ところが、生憎の曇り空。たまに雨がパラつく天候。普通電車415系も国鉄時代を思わせる車両で魅力的・・・中に七尾線開通140周年のヘッドマークを取り付けている車両もいました。
 12時になって、宇野気駅に近いイオンモールかほくへ・・・今日はここで仕事があります。兄弟子の福團治師からもらった仕事です。着いてすぐに担当者と打ち合わせ。それと、舞台設営はできているので、音響チェック。
 12時半過ぎからイオンモール内で昼食・・・「ベーコンチーズペッパーライス」を食べて、梨ジュースを飲みました。
 「イオンモール寄席」は14時開演・・・高座の前に置いてあった椅子席は、早い時間から満席になっています。
 番組は「時うどん」小梅・「皿屋敷」梅團治で、終演は、15時5分でした。
 仕事が終わって、再び七尾線沿線へ・・・天候は相変わらず。ロケハンをして「花嫁のれん」と普通電車を撮影。
 金丸駅で普通電車のスナップ写真を撮って、一旦休憩。
 羽咋市の街外れにあった「古墳温泉」(420円)に入って汗を流しました。安くて、エエ温泉です。
 七尾駅の近くにあった「ゴーゴーカレー」へ・・・カツカレー大盛を注文。金沢カレーは好きです。今日は15日で、ゴーゴーの日・・・全店共通のトッピング無料券をもらいました。
 七尾駅へ行って、普通電車をバルブ撮影・・・21時過ぎ、やっと撮影が終了。
 かほく市のコンビニから越前市のコンビニまでは、小梅が運転・・・倹約をして、高速道路はパス。金沢辺りはガソリンが安い。レギュラーが140円。
 今庄ICから敦賀IC間だけ高速を使用。
 東海道本線安土駅付近に着いたのは、午前3時頃でした。小梅は助手席で爆睡しています。コンビニに車を止めました。私もボチボチ寝ないと・・・「おやすみなさい」

◎「イオンモールかほく」館内の掲示板・・・奥にはステージが見える◎

2018/09/14(金) 駅前の新店舗
 いつもの時間に起きて、連ドラを観ました。娘が学校へ行くので、今朝は朝食付きです。鰯の生姜煮に塩昆布や山椒ちりめんをオカズにご飯一膳を食べました。少しだけオカワリをしてお茶漬け・・・お茶漬け海苔は最高に美味いわ。
 10時になって、車で印刷物を印刷店へ持って行って印刷の依頼。
 帰って来て、今度は自転車でお出掛け・・・内科で薬を頼んでおいて、耳鼻科へ・・・治療が終わった帰りに内科に寄って薬を受け取って、整骨院へ行きました。最後は腰の治療です。
 自宅へ帰ったら鍵を持っていなかったので入れません。出掛ける時は小梅が来ていたので、鍵を持っていなかった事を忘れていました。嫁さんのパート先へ行って、鍵をもらってから帰宅・・・嫁さんが遠くへ出掛けてなくて良かったですわ。
 昼食は、駅前に新しくできたラーメン店で黒醤油ラーメンを食べました。富山のブラックラーメンに似ていて、結構いけます。次は別のラーメンを注文しようっと。
 留守の間に宅配便が来た様子・・・電話をして持って来てもらいました。まだ、近くに居たようで良かったですわ。
 14時に衣装を背負って出発・・・繁昌亭でチラシの挟み込み。明日はオープン記念日なので3回公演です。大勢のお客さんがご来場・・・「ほろ酔い寄席」「落語漫才W親子共演会」のチラシを昼席の出番だった治門君が手伝ってくれて挟み込みました。
 次は西明石・・・「西明石浪漫笑」の日。ハナゾノの大将は海外へ行って、趣味のハングライダーを楽しんでいるそうです。
 さて、今夜の番組は「相撲場風景」愛染・「写真の仇討」松五・「壺算」梅團治・・・お客さんは少くなめやったかな?
 終演後は、いつもの打ち上げ・・・明日は早いのでアルコール量を控えました。
 帰宅したのは23時過ぎ。午前0時半には寝ました。

◎自宅近くのラーメン店で食べた黒醤油ラーメン◎

2018/09/13(木) スピードにはご注意を・・・
 今日も我が家の朝。家族は寝ている中、一人で連ドラを観ました。他にすることも無いので、もう少し寝る事に・・・9時頃に起きて、牛乳とカレー饅を食べました。
 嫁さんは実家へ、小梅は車でモトタバコヤへ行きました。娘は未だ蒲団の中です。写真フェスタは今日から始まるそうで、オープニングには全員が出演するらしい?
 私は「須磨寺落語会」のチラシやプログラム、それにDMをパソコンで作る作業。
 13時頃に小梅が帰って来ました。どうやら、スピード違反で捕まったみたい。40キロの道路で17キロオーバー・・・12000円の罰金と1点減点。
 嫁さんがスーパーのお寿司を帰って来て、みんなで昼食。
 私と嫁さんの二人で車に乗って出発・・・まずは神戸西区民センターへチラシとチケットを持って行きました。今年の「新なでしこ寄席」は11/25(日)14時から開催します。
 須磨寺周辺にチラシを貼らせてもらいました。小梅は昼間、日本舞踊のお稽古があります。
 自宅へ戻ったのは18時前・・・すでに小梅が帰って来ていました。娘はバイトに行ったようです。
 夕食は、先日の残り物・・・蓮根と牛蒡のきんぴら、豆と昆布煮、幻魚の干物。ご飯がお茶漬け一杯分しか無かったので、釧路から送ってもらったトウモロコシがご飯代わり。欲しく無いので、アルコールは抜きました。
 何をしたともなく、時計を見たら午前0時を過ぎています。
もう、寝ようか。「おやすみなさい」

◎16時になって動き出した須磨寺寺務所の、からくり時計◎

2018/09/12(水) 生まれる少し前から始まった
 久し振りにBSで「マッサン」「半分、青い。」を続けて観ました。我が家の朝という感じです。でも、私以外の家族は寝ています。
 朝食はトーストと牛乳、トマトジュース。
 昼間は、写真の編集とパソコン作業。それから次回の「須磨区民寄席」の出演者を決めて、電話でお願い。「須磨寺落語会」の来春までの日程決めetc・・・仕事が山積み。
 正午に杉本町駅前の「いわし亭」で兄弟子の福團治師と待ち合わせ・・・今週の土曜日に「イオンモール寄席」の仕事を頂いています。その詳細を昼食をご馳走してもらいながら、教えてもらいました。七尾線の宇野気駅が最寄り駅の「イオンモールかほく」が会場。落語会は14時に開演。出番は私と小梅の二人だけで、約一時間の公演。入場無料です。お近くの方は是非お越しください。
 15時半になって、衣装を持って出発・・・小雨がパラついています。途中で携帯電話を持って来るのを忘れたことに気が付きました。何もなければ良いんですけど。
 山科の三条商店街にある「リカーコレクション龍野」に17時半頃に到着。チラシの挟み込みをして、JR山科駅の改札口へ・・・ちょうば師と三実君と待ち合わせ。ちょうば師は14年振りの出演で、三実君は初出演。しかも、前回150回で25周年を迎えた「龍野落し語の会」が始まった半月ほど後に三実君が生まれていて、同じ年齢です。
 全席椅子席になって、お客さんは35人ほど・・・「151回龍野落し語の会」は19時開演。番組は「商売根問」三実・「馬の尾」ちょうば・「壺算」梅團治でした。
 終演後、いつものように客席を片付けて打ち上げ・・・おでんとお好み焼き。ビールの後、日本酒・・・ちょっと呑み過ぎたかな?
帰りの電車の中でも缶酎ハイを呑んでエエ気持ち。
 目が覚めたら、我が家の最寄り駅を電車が出るところでした。タクシーに乗ろうと2つ先の駅に着いたら、まだ戻る電車が1本残っていました。ラッキー・・・終電に乗って帰宅。
 すぐに蒲団へ・・・爆睡「おやすみなさい」

◎出雲市駅に停車中の山陰線迂回貨物(9/10撮影)◎

2018/09/11(火) 帰りの道中も・・・
 兵庫県に入って、仮眠をとっていたPで運転を交代・・・福崎ICで下りて有料道路を走らずに市川橋梁へ行きました。「須磨区民寄席」で「市川堤」を聴いたばかり。朝食は途中のコンビニで購入しています。
 6時半過ぎにやって来る山陽本線上り貨物列車の牽引機がEF65・・・しかも今日は原色。天候がイマイチなので、私も小梅もサイドから流し撮り。
 須磨へ移動・・・山陽電鉄須磨浦公園駅前に駐車して「半分、青い。」を観ました。駐車場に車を止めて、珍しく鉄ちゃんが一人もいなかった有名なSカーブで、さっき撮った貨物列車を撮影・・・姫路別所でバカ停をしている間に充分追い抜けます。もしかしたら、寝台特急以来かな?・・・ここで撮るのは、ホンマに久し振り。
 撮影後、すぐに帰宅。予定では山陰本線を撮って、今夜遅く帰って来るはずだったのになぁ。
 嫁さんも娘も出掛けていませんでした。娘は試験だそうです。娘が試験・試験で大変な時に気楽な父と兄です。
 夕食は、鰯生姜煮、蓮根と牛蒡のきんぴら、豆と昆布煮、たこ酢と和のオカズがズラリと並びました。缶ビールを1缶だけ呑んだら、もうフラフラ・・・早く寝てしまいました。

◎市川橋梁を走るEF65貨物列車を流し撮り◎

9月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.