|
2019/01/07(月)
撮影地は別々
|
|
|
今日から我が家も普段通りの生活パターンに戻りました。 娘が大学へ行くので、連ドラを観ながら朝食・・・今朝は七草粥です。具材は昨日、道の駅「くめなん」で買っています。 娘が出掛けた後に小梅がやって来たんですけど・・・七草粥は全部食べてしまってました。 カメラと三脚を持って、小梅は電車で撮影に行きました。友達と一緒にDD51牽引12系客車を撮るそうです。 私は単独で車に乗って須磨浦公園へ・・・ケーブルカーに乗って山頂へ登って、私もDD51牽引12系客車を俯瞰撮影。他には一人だけしか居ません。 帰りは倹約をして、国道を走りました。交通違反の取り締まりが異常に多いような気がします。尼崎を過ぎて此花へ入った付近で、それらしい車が前方に・・・走行車線に入って、後方をゆっくり走行。私のすぐ後ろを走っていた車が追い抜いて行くと、上から赤いランプが出てサイレンが鳴りました。ここは自動車専用道路なんですけど、40`制限なので注意しないといけません。 小梅は撮影後、友達とラーメンを食べて来たそうです。 帰宅して、昼食の代わりにコーヒーとお菓子を食べながら、写真を編集。 それから、喪中はがきを出していなかった鉄仲間へ出す寒中見舞いをパソコンで作って印刷して宛名書き・・・100枚以上のハガキを夕食までに仕上げてしまいました。 夕食は、家族四人で豚肉の味噌鍋・・・仕上げは小梅が横川で買って来た、山梨の「ほうとう」と似ているんですけど、もっとビッグな「ひもかわうどん」という麺。ビールと日本酒を呑んだのでフラフラ。 巨人の長野選手が人的補償で広島へ行くというニュースが・・・好きな選手だったので寂しくなります。広島でレギュラーを取ってください。
◎我が家の七草粥◎
|
 |
|
|