梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2019年4月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新の絵日記ダイジェスト
2024/03/29 昨日のリベンジ
2024/03/28 今日から連休
2024/03/27 「心斎橋鰻谷寄席」最後の高座
2024/03/26 「心斎橋鰻谷寄席」最後のトリ
2024/03/25 今日から「心斎橋鰻谷寄席」

直接移動: 20243 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2019/04/20(土) 天気が良いので・・・
 今日と明日の二日間、H君は休み・・・私も撮影に行かないと、活力が湧いてきません。朝ドラは録画を観る事にして、ゆっくり寝ました。
 小梅と二人で9時半過ぎに出発・・・奈良線の宇治川橋梁で103系を撮ってから、東海道本線の瀬田川橋梁へ行きました。EF65(原色)牽引を撮影・・・他にも鉄ちゃんが3人ほど。湖西線の近江高島付近へ移動・・・途中、掲載写真の冷麺を食べて向かいました。EF81牽引キハ120という珍しいマニアが喜ぶような配給列車を撮ってから、再び奈良線へ戻って、103系を撮って撮影は終了。一日中、良いお天気で満足。
 宇治西ICから高速へ上がって、19時頃には帰宅。
 夕食は、小梅が料理人を担当・・・冷蔵庫に冷やご飯がたくさん残っていたので親子丼を作ってくれました。豆腐と大根の味噌汁は、嫁さんが担当。
 スポーツニュースを観てから、気持ち良く寝ました。

◎〇の中にネの字を書いて、その後に本屋と書く湖西線沿いにあったパン屋で食べた冷麺・・・「ねもとや」◎

2019/04/19(金) 写真が無い
 朝はいつも通りと思っていたのですが、目が覚めたら9時前でした。金曜日は娘の講義がないそうなので、我が家は静か・・・寝過ごしてしまいました。寝過ごすと言っても、定時に朝ドラを観るのを忘れただけですけど。録画をしているので、後からゆっくり観ます。
 11時を廻って、娘と一緒に耳鼻科へ行きました。二人とも耳の中が傷だらけで少し膿んでます。私は右耳が酷くて、娘は左耳。
 先日行った担々麺のお店で昼食と思っていたのですが・・・混んでいたので、スーパーで安売りをしていた牛肉弁当を昼食に購入。
 我が家の目の前でH君と会いました。担々麺を食べていたら間に合いませんでした。
 H君は私の部屋で着物や羽織を畳む練習の繰り返し・・・帰るまで反復練習をして夕方のは帰って行きました。
 小梅は、雀五郎師が高津の富亭でやっている落語会のトップに出させてもらって、ネタは「大安売り」だったそうです。高津の富亭に出演するのは初めてとの事・・・そう云えば、私ももう長い間出ていません。
 プロ野球「阪神×巨人」戦をテレビ観戦しながら夕食・・・このホームページに載せる写真も無かったので、小梅が撮って来てくれた写真を掲載しました。
 スポーツニュースを観てから爆睡。小梅が帰って来た頃には夢の中だったようです。

◎「高津の富亭」の木戸口◎

2019/04/18(木) 何でこんなに混んでんのん?
 今朝もいつもと同じ朝・・・春まで「べっぴんさん」と「まんぷく」を観ていたのを、ひと月も経ってないのにもうスッカリ切り替えています。人間はすぐに順応してしまいますなぁ。
 BS「おしん」「なつぞら」「こころ旅」、チャンネルを替えて「なつぞら」を観た後、蒲団へUターン。疲れていたのかな?・・・目が覚めたら自宅に居るのは私だけで時計を見たら11時を廻ってました。
 すぐに支度をして病院へ・・・耳鼻科でいつもの耳を診てもらってから、喉も診てもらいました。どうやら、流行りの風邪らしいです。私は春先に毎年と言っていいほど、熱の出ない鼻水と喉が痛くなる風邪をひきます。症状は軽いんですけど、長引きます。なので、早めに診てもらいに来ました。早く治ると良いんですけどねぇ。ところが、珍しく病院は少し、そして薬局は大混雑・・・薬局は待ち合いの椅子にも座れないほどです。処方箋の用紙を出して、隣にある担々麺専門店「まるたん」で昼食・・・初めて来たけど美味しいです。
 担々麺を食べた後、薬局に戻ったらまだ私の前の人が3人ほど待ってました。薬をもらってからスーパーへ行って、嫁さんと小梅の昼食を購入・・・スーパーで買物をしないと駐車代が高くなります。それでも、薬局が混んでいたので駐車代200円を払いました。
 自宅に戻ると13時5分頃、H君がすでに来ていて小梅が着物の畳み方を教えてくれていました。羽織の畳み方や帯の結び方と覚える事はテンコ盛り・・・17時半頃にH君を帰した後、嫁さんと小梅は車で買物へ行きました。
 お米と本を買って来てくれたみたいで、今週号の「週刊ポスト」を読ませてもらいました。記事を書いてくれた広瀬さん・・・観に来てくれてたんですね。ありがとうございました。記事の中身はお楽しみ・・・どうぞ「週刊ポスト」を買って読んでください。62ページに掲載されています。まだ、あるかな?
 お風呂に入って夕食・・・今夜の献立は、ブリ大根、山芋めかぶネバネバ、小梅が仙台で買って来たチーズ入り笹かまぼこ。漬物は壬生菜。今夜もアルコールは抜き。
 時計を見ると、午前2時・・・もう寝ます。

◎初めて食べた「まるたん」の黒胡麻担々麺(煮玉子トッピング)◎

2019/04/17(水) マンツーマン
 いつものようにアラーム音が7時13分に鳴りました。いつもと同じようにテレビの前に一時間。テレビを観ている間に娘は学校へ出掛けて行きました。
 娘が出掛けた後、もう少し寝て嫁さんと二人で朝昼兼用の食事・・・昨夜食べた炊き込みご飯と豚汁です。
 13時前に見習いのH君がやって来ました。着物の畳み方を嫁さんと交代しながら、マンツーマンで教えました。早く衣装の畳み方を覚えてもらわないと、何処へも連れて行けません。
 小梅は午前中から心斎橋角座へ・・・宣材写真の撮影をした後、13時からの「松竹若手噺家の会」に出演・・・出演は、石松・松五・喬介・治門・寅之輔・小梅の6人。前半3席、後半3席で出番順はアミダクジで決めたそうで、小梅は後半の最初に出て「始末の極意」。
 H君が帰った後、嫁さんと仕事から帰って来た小梅は歯医者へ・・・小梅は1本だけある虫歯がえらい事になっていたそうです。因みに私も虫歯になって治療した歯が1本だけ。嫁さんもえらい事になっていたそうですが・・・昔から虫歯が多いので、これは驚きません。虫歯が1本も無いのは娘だけ。
 私はご近所でお世話になっている同じ年齢の人のお母さんのお通夜に参列・・・どうやら、お母さんもうちの母親とほぼ同じくらいの年齢みたいです。お通夜から帰ると、自宅の前で娘が立っていました。鍵を持って行くのを忘れたそうです。半時間ほど待っただけだったので、まだマシかな?
 お風呂に入ってから夕食。今夜はアルコール抜き。献立は、鰆西京漬け、静岡の黒はんぺん、タコと胡瓜の酢の物、豆腐納豆。それに残っていた豚汁です。
 まだプロ野球は始まったばかりですけど、巨人は先発の後のリリーフ陣が心配。誰か救世主が出てくるのかな?・・・クッククック、クッククック青い鳥♪「おやすみなさい」

◎今週の月曜日に発売された写真の「週刊ポスト」の62ページに私の記事が掲載されているんですよ・・・まだ、店頭にあるかな?◎

2019/04/16(火) 会議に出席
 いつもの時間に起きて、いつものように7時15分から8時15分までテレビにかじり付いて観ていました。
 嫁さんがツナトーストを作ってくれたので、それを食べて繁昌亭へ向かいました。月一である神戸新開地喜楽館の番組編成会議が10時からあります。
 繁昌亭へ着いたのは10時を3分ほど廻った頃で遅刻・・・あやめ師と入口で一緒になりました。繁昌亭は「火曜の朝席」が開演したばかりの時間。7月初旬から8月初旬までの番組を決めました。
 会議が終わったのは、14時前・・・始まってから四時間弱です。でも、まだ連絡待ちの人が2〜3人残っています。本人からの連絡を受けて、委員会のメンバーとLINEで対応・・・会議を終えてから一時間後ぐらいにやっと決着。
 いつもよりも早めにお風呂に入って夕食・・・まずは、昨日、北海道フェアで買って来た食材とビールから。プロ野球「巨人×広島」をテレビ観戦しながら食べたら特に美味い!・・・仕上げは炊き込みご飯と豚汁。
 今夜はスポーツニュースを観てから寝ます。

◎昨日買った北海道の食材が夕食・・・サッポロクラシック・アスパラ・行者ニンニク◎

2019/04/15(月) 家族で北海道フェア
 7時13分にアラーム音が鳴って、それから一時間はテレビに釘付けというオーソドックスな一週間のスタート。
 それから、朝食は柚子塩ラーメンを作って食べました。
 10時前からご近所の電気屋さんに来てもらって新しいパソコンを取り付けてもらいました。小梅のパソコンです。写真のデータが多過ぎて、私のパソコンの動きがかなり悪くなってきています。型が古いのもあるんですけどね。
 13時前に今日から見習い期間を始めるH君がやって来ました。小梅に長襦袢と法被の畳み方を指導してもらいました。
 16時を廻って、うちの家族とH君と5人で車に乗り込みました。繁昌亭へチラシを置きに行ったら、若手グランプリの予選の日でした。
 梅田でH君と別れて、家族でウロウロ・・・まずは、紀伊国屋書店で本と文房具を買ってから阪急百貨店の北海道フェアへ行きました。その昔、函館本線にSLが走っていた時にお世話になった仁木ファームの社長さんに久し振りにお会いできて良かったです。
 帰りの車内で、さっき買ったばかりのザンギを食べながら帰宅・・・夕食の献立は、近所のスーパーで買った寿司と惣菜、それに北海道フェアで買って来た王様椎茸が丸のまま入ったエビコロッケ。初めて食べたこのコロッケが、またムッチャ美味しかった。
 お風呂に入って、結局、寝たのはいつもと同じ日が変わった後でした。

◎阪急百貨店の北海道フェアの会場に吊っていた看板◎

2019/04/14(日) 雨でも大勢のお客さん
 8時過ぎに起きて仕事の用意。
 嫁さんと二人で衣装カバンや受付道具を持って、9時半過ぎの電車に乗って出発・・・車内の網棚に衣装カバンを忘れて大騒ぎ。森ノ宮駅で降りて駅員さんに話をしてから、独りだけUターン。嫁さんはそのまま須磨寺へ向かってもらいました。
 小梅に電話して衣装カバンを遠くの駅まで追跡してもらっていたら、小梅の携帯に駅から連絡・・・某駅で衣装カバンを預かってくれているとの事。これで一安心・・・これから、小梅が取りに行ってくれるそうです。小梅はこの後、車に乗って岡町でやっている南天師の落語会へ・・・15時開演の落語会で、ネタは「転失気」。打ち上げも参加させてもらったそうです。
 私の所為で小梅が奔り回っている頃、当の本人は自宅へ戻って別のカバンに別の衣装を詰めて、電車で須磨寺へ向かってました。他の出演者や嫁さんは「来音」で待ち合わせをして、昼食を食べた後、須磨寺青葉殿で準備をしてくれていました。
 JR須磨駅からタクシーに乗って、私が会場へ着いたのは12時50分頃でした。
 開場は13時です。今回で「須磨寺落語会」は180回目・・・14時開演です。番組は「阿弥陀池」弥っこ・「祝いのし」鶴二・「宇治の柴舟」梅團治〜中入〜「くっしゃみ講釈」由瓶・「紀州」福郎。 入場者数はいつもよりも一割減だったのですが、雨にも関わらず大勢のお客さんが来てくれて感謝・・・桜の花びらで境内の会場へ向かう道がピンクの絨毯のようになっていたのが印象的でした。
 終演後、いつもの「喜らく」で打ち上げ・・・鶴二師は自分の出番が終わった後、すぐに次の仕事へ向かったので居ません。いつもよりも静かです。それに体調の悪い弥っこ君も・・・他の出演者の皆さんと三味線の花登さん、いわみ先生、お客さんのWご夫妻、Y先生も参加。
 お店を出た時も結構雨が降っていました。電車内のY先生に「喜らく」から連絡・・・大事な物が忘れてあったそうで、取りに戻って行きました。今日は忘れ物をしやすい日なのかな?
 21時前に梅田へ着いて、うちの夫婦、いわみ先生、Wご夫妻の五人で二次会・・・W氏が令和になると同時に名古屋勤務になるそうです。お別れ会をしないと・・・また、大事なお客さんが減ってしまうなぁ。しかし、気の合う仲間と呑むのは楽しいですなぁ。今夜は気持ち良く寝られそうです。
 私も嫁さんも自宅へ戻るなり、すぐに爆睡・・・間もなく、日が変わりました。

◎桜の花びらを敷き詰めた境内の道◎

2019/04/13(土) 造幣局のお蔭?
 今朝も昨日に続いて、少しだけ二日酔い・・・目が覚めたら連ドラは終わっていました。
 小梅は昨夕のLCCに乗って仙台へ向かったそうで、昨夜は友人が借りたレンタカーの車内で寝たそうです。もちろん、手には三脚とカメラを持っています。前から一度行きたかった俯瞰場所で花見列車を撮影・・・見たことの無いような桜並木の大きな桜の木が、見事に咲いていたそうです。この撮影地は私も未だに行った事がありません。今年は桜の花の咲き具合と天候が揃って最高の条件だったみたいです。
 私は9時半過ぎにカメラ機材を車に積み込んで、山陽本線武庫川橋梁の東側にある築堤へ・・・EF6627牽引貨物を桜と絡めて撮影。
 撮影後、すぐに帰宅・・・昼食はカップ麺。
 16時を過ぎたので衣装を背負って繁昌亭へ向かいました。土曜日なので、開場時間は17時半と平日より30分早くなっています。
 「名人は誰だ」は造幣局の桜の通り抜けのお蔭かな?・・・いつもよりも当日券で来てくれたお客さんが多くてラッキー。100人には届きませんでしたけど、かなりそれに近かったです。
 番組は「動物園」三実・「大安売り」梅團治・「鉄砲勇助」米輔・「貧乏花見」阿か枝〜中入〜「禍は下」春若・「包丁」鶴二。
 終演後は、いつもの中華料理店で打ち上げ・・・お手伝いにも若手が数人来てくれていたので一緒に打ち上げ。お客さんが多いと良いですなぁ。
 打ち上げも早く始まったので、ゆっくりと楽しめました。日が変わる前に帰宅・・・仙台へ行っていた小梅も来て居ました。
 毎日呑んでいるので、疲れました。明日の朝は連ドラも無いし、今夜はゆっくり休みます。

◎東北本線(船岡―大河原)間で小梅が撮影◎

2019/04/12(金) 店内が変わった
 アラームをセットせずに寝たので、目が覚めたら9時を廻っていました。連ドラもとっくに終わっています。
 二日酔いです。
 久し振りに頭が痛くて食欲がありません。もちろん、朝からラーメンやカレーライスは無理。
 10時からは団姫さんのお稽古・・・うちに稽古に来るのは初めて。女性の噺家さんでは亡くなった雅さんに続いて二人目です。
 稽古が終わる頃に小梅がやって来ました。団姫さんが帰った後、昼食を食べながら、録画をしてある「おしん」と「なつぞら」を観て、もう一度12時45分から「なつぞら」を観ました。
 14時半頃に衣装を背負って出発・・・神戸の「フォトカフェ」へ16時前に到着。弟子志願のH君とそのお母さんと今後の事に付いて一時間ほど話をしてから、西明石のハナゾノへ向かいました。
 店の入口を入ってビックリ・・・厨房の位置と飲食のスペースがが入れ替わって雰囲気がすっかり変わっていました。
 「西明石浪漫笑」は19時開演・・・お客さんは大入の数に少し届かず。
 今回の番組は「阿弥陀池」弥太郎・「くっしゃみ講釈」笑助・「野崎詣り」梅團治。長い間、東京にいた笑助師は初出演で、弥太郎君は2回目の出演になります。
 打ち上げは、いつもの楽屋と違って2Fにある「ラピュタ」で・・・メイン料理はカレーライス。
 21時半を廻ったので、恒例の大阪締めをして解散・・・いつもの22時前の新快速に乗りました。
 自宅に戻ったら蒲団へ直行して、すぐに爆睡・・・もう日が変わってます。

◎「西明石浪漫笑」を開催してくれているハナゾノ店内が模様替え・・・写真正面真ん中辺りが出入り口◎

2019/04/11(木) 今日からお稽古
 いつもと同じ朝です。
 「こころ旅」が始まったので、息抜きも出来ずに朝から一時間もテレビを観ています。
 8時15分から昨夜食べたカレー・・・一晩寝かせたカレーを朝食に食べました。カレーやラーメンは朝からでも食べられます。
 今日から壱之輔師のお稽古が始まりました。ホンマに久し振りです。私がお稽古をした数の多さでは、まん我師と壱之輔師の二人が双璧です。
 稽古は15時からだったんですけど、壱之輔師が帰ったのは21時頃?だったように思います。16時前から嫁さんに肴を作ってもらってビールとハイボールを呑んでました。濃い目のハイボールは酔いが回りますなぁ。
 壱之輔師が帰った後は、ほとんど意識なし・・・どうやら、蒲団へ潜り込んですぐに寝てしまったようです。
 小梅は昼間に踊りのお稽古へ行った後、散髪へ行って来たそうで、さっぱりした頭になっていました。それから、車に乗って本を買いに行ったそうです。
 小梅と嫁さん、それに娘の三人は、壱之輔師が帰った21時過ぎからカレーライスを食べたと翌日に聞きました。

◎造幣局の桜の通り抜けへ行った人からもらった煎餅◎

4月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.