梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2019年6月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/23 ごめん。寝てしもぅた
2024/04/22 今日から鉄瓶師ウィーク
2024/04/21 春之輔襲名ファイナル
2024/04/20 京都はいつ以来?
2024/04/19 チャリティー落語会は大盛況

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2019/06/20(木) 東から西へ・・・
 爆睡していた私を5時に小梅が起こしてくれました。ネカフェはアラームが使えないので、寝過ごしたら大変。でも、二人で3600円ちょっとで格安。
 ホットコーヒーを飲んでから、5時半頃にネカフェを出ました。
 釧路ー東釧路間で始発のキハ54を撮影・・・白い雲に覆われた曇りです。今日も一日こんな天気かな?と気落ちして、東釧路駅へ移動・・・普通に撮っても面白くないので、駅で通勤通学電車を上下2本ずつスナップ写真を撮ってから朝ごはん。
 朝食は7時に開店する「釧ちゃん食堂」へ8時半頃に行って「鮭とイクラの親子丼」(1700円+税)・・・この店へ行くのは、今回の旅で二回目です。食べ終わって、外へ出ると青空が広がり初めてします。天気予報は曇りだったけど、晴れてきました。ラッキー!
 根室本線の釧路ー新富士間の鉄橋でキハ40を撮影・・・やっと、キハ40が撮れました。
 撮り終わって、すぐに釧網本線(釧路ー東釧路間)へ移動・・・今日から再度走り始める「DLくしろ湿原ノロッコ号」を撮影。塘路行きのDLが先頭で走る列車が撮影のメイン・・・釧路ー東釧路間の鉄橋からスタート。青空です。
 追い掛けて終着駅の塘路駅入線と駅でスナップ写真。釧路行きはDLが後押しなのでイマイチ。
 発車シーンを撮ってから、ソフトクリームを食べて出発。釧路湿原駅へ移動。ここでトロッコ列車を上下とも撮りました。
 根室本線へ移動して新大楽毛駅でキハ40を撮影。追い掛けて、大楽毛駅の陸橋の上から・・・小梅は寝てました。
 「道の駅しらぬか恋問」で時間潰し・・・小梅は助手席で依然として爆睡。
 17時から営業が始まる大楽毛にある「豚福」に17時半頃に行って、ちょっと早い夕食・・・ミックス豚丼(880円)+肉大盛(+200円)を食べました。お気に入りのお店です。
 西へ向かって走って、白糠駅でキハ40をバルブ撮影・・・根室本線もこの辺りはキハ40が多いのでありがたい。写真を撮っていて気が付いたのですが、SDカードのメモリーが残っていません。えらいこっちゃ!
 帯広まで走行。ヤマダ電機を見付けて駆け込みました。20時50分です。閉店時間は21時でラッキー!
 帯広市街地にある「やよいの湯」で、温泉に入ってひと休み。
 22時前に出発して、南富良野の道の駅に着いた頃には23時を廻ってました。小梅はすでに夢の中。
 今夜は、ここがお宿です。

◎大楽毛にある「豚福」のミックス豚丼(大盛)◎

2019/06/19(水) 歩道にキタキツネ
 3時半に目が覚めました。
 それまで、グッスリ。外は、すでに明るくなっていました。止まっている車のナンバーを見ると大阪をはじめ、九州、関東と遠方ばかり。
 10分後には風蓮湖の向こう岸から、お日様の顔が・・・もう日の出です。綺麗な青空。
 「ホーホケキョ!」とウグイスが鳴いています。梅團治にはやっぱりウグイスかな?それから、たまに木をつつくような音も・・・キツツキかな?4時過ぎまで車内でのんびりしていると、急に雲が湧いてきました。霧かな?・・・何でやねん。
4時半頃に道の駅を出発して、昨夕行った有名ポイントへ・・・草が夜露で、かなり濡れているので止んピ。ズボンの裾や靴がビジョビジョになってしまいます。
 別当賀駅近くの踏切へ移動・・・霧が出て、かなり神秘的。昨夜、コンビニで買ったロバパンのチョコ味の「ようかんパン」を食べながら列車が来るまで車内で待機・・・始発のキハ54を撮影。
 国道44号線へ出て、東根室駅へ・・・無人駅ですが、この駅が日本最東端の駅です。ここでキハ54を上下一本ずつ(根室折り返しなので同じ車両)撮ってから、花咲港を見たり、納沙布岬を見に行ったり・・・北方領土返還の看板をこれだけ見ると、身近に感じます。
 のんびりし過ぎて、次の根室行きのキハは目的地に間に合わず、牧場で牛を入れて急きょ撮影。釧路行きは何とか予定していた場所で撮れました。
 昼食は有名人がよく来るらしい「しげちゃんラーメン」で、野菜味噌ラーメンに煮玉子とバターをトッピング・・・ちぢれ細麺でスープによく絡みます。
 昆布盛ー落石間で砂利の上で昆布を干していたので、午後の列車はそれを入れて上下2本撮影・・・面白い写真が撮れて満足。
 昆布を取り入れ始めたので場所を移動・・・花咲港へ行く道が花咲線をオーバークロスしているので、その上から根室行きを撮影して、厚床駅で釧路行きを撮影、更に浜中でも撮影・・・移動中にキタキツネを歩道で2匹と、道路を横断するエゾリスを1匹見ました。今年は、ホンマによくキタキツネをすぐ近くで見ます。いやぁ、北海道ですなぁ。
 この頃になると、かなり天候が悪化・・・霧雨が降り続いています。少し暗かったので、駅でスナップ写真を撮るのが中心。
 浜中駅に来て「ルパン三世」のモンキーパンチ先生が浜中町の出身だということを知りました。駅舎前には次元と五右衛門、窓口には峰不二子、ホームにはルパン三世が居ます。
 19時頃から浜中町の「霧多布温泉ゆうゆ」(500円)で温泉に入りました。ジャンケンの日だそうで、受付の女性に勝った私は大人一名の入浴券、あいこが二回続いた小梅は家族(5名)無料券をもらいました。でも、期限が7/31なので残念。お風呂上がりに昆布ソフトクリーム(400円)を食べて、ルパン三世のステッカーを購入。
 給油をして、夕食は釧路の繁華街にある「レストラン泉屋」へ・・・21時オーダーストップで、入店が20時57分。ギリギリ間に合ってセーフ。話題のスパカツ(980円)を注文・・・有名なだけに安くて美味しいです。
 今夜は、ネカフェへ・・・初体験です。会員登録をして、22時頃に入店。個室で小梅と隣の部屋です。
 今日は一日が長い・・・23時半になるので、もう寝ます。

◎風蓮湖の夜明け◎

2019/06/18(火) 北へ・・・
 目が覚めたら5時半。もう一度、6時半まで寝て起きました。アラームを合わせていたのは6時40分。アラーム音が鳴る前に起きてしまいました。
 シャワーを浴びて、朝食の用意をしていると、小梅がやって来てバタバタと旅支度を始めました。朝食を食べ終わって、7時15分からBS「おしん」を観ている間に小梅が朝食。7時半過ぎに自宅を出て、電車で関空へ向かいました。
 8時40分過ぎに関空駅に到着・・・満員のバスに乗って、第2ターミナルへ移動。ピーチ航空の搭乗手続き・・・機内に持ち込める荷物は2点合わせて7sまで。預ける荷物は20sまでだったので、次回からはカメラの三脚を預けるカバンの中に入れられるように工夫が必要。今回は預けた荷物が四つになったので高額・・・我々二人の飛行機代と荷物を四つ預けた代金と1000円しか違いません。個人としては荷物よりも500円高かったので、何とか人間としてのプライドは保たれたようです。
 9時50分に離陸して、11時55分に釧路空港へ到着・・・レンタカーの迎えのバスが半時間待ち。
 やっと、レンタカーを借りて、13時頃に出発。
 昼食は一年半振りに「釧ちゃん食堂」へ・・・特上海鮮丼(1800円+税)を注文。幸せぇ〜!
 釧路の知人でいつも色々と美味しい食材を我が家に送ってくれるHさん宅へ、ちょっとお邪魔虫。お茶、ジュース、スイカ、お菓子色々とご馳走になった上に、急用で今夜の食事に付き合えなくなったからと言って、食事代までくれました。感謝!
 15時半頃にHさん宅を出て、花咲線の落石駅近くにある撮影ポイントへ・・・途中、厚岸の道の駅で、美味しいおすすめのソフトクリームを食べました。更に東へ進んで、厚床を過ぎて、根室へ・・・道路の真ん中にエゾシカが立っていて危なかったです。
 今日の撮影地は初めてですが、有名なポイントで何度も写真で見ています。正しく絶景でしたが、夕方は逆光・・・まぁ、これもありかな!
 根室市街地方面へ少し走ると、落石漁港の町中の道の真ん中で大きなキタキツネと遭遇・・・しかし、今日は道の真ん中によく立っています。
 その先の西和田駅で、もう一本キハ54を撮影・・・ホンマは40を撮りたいんですけど。
 根室駅でスタンプを押してから、回転寿司「花まる」で、20時頃から夕食・・・氷下魚(こまい)の三平汁、花咲がにとホタテの茶碗蒸し、ちかの天ぷら、赤ほや、ごそがれい、ぼたんえびetc.と珍しいネタで満腹。
 根室駅の裏側へ回って、最終21時39分到着の列車をバルブ撮影。
 コンビニに寄って買物・・・パンとカイロ。カイロを買わないといけないほど、車内は寒いです。
 道の駅スワン44根室へ移動して、23時半頃には寝ました。山形県の地震は大丈夫かな?大きな被害が無ければ良いんですけど。

◎釧路の「釧ちゃん食堂」の特上海鮮丼◎

2019/06/17(月) 今月から始まった落語会は順調
 朝早くアラームが鳴る前に目が覚めてしまいました。
 新聞を読んで、7時15分からいつものようにBSテレビを点けて朝ドラ・・・8時15分まで観ました。朝食は、嫁さんがホットサンドを作ってくれたので、それを食べました。もちろん、娘が食べる為のもので、私のはついでですよ。
 パソコン作業とネタ繰りをしていると時間が経つのが早いです。
 11時になって、咲之輔君と梅光治が一緒にやって来ました。うちの前で会ったそうです。
 咲之輔君のお稽古は今日でオシマイ。
 咲之輔君が帰った後、梅光治の稽古・・・浴衣が出来たので、初めて浴衣を着て稽古をしました。
 稽古が終わって昼食、炊き立てのアツアツご飯・・・おかずは、納豆、味噌汁、チーズハンバーグです。
 昼食の後、梅光治を乗せて車で上方落語協会へ・・・先月末に出演をした繁昌亭の出演料をもらって、落語グッズを購入。
 すぐに自宅へ戻って、北海道や九州へ郵便物を出す用意・・・郵便局へ行って出して来ました。
 小梅もやって来て、私と小梅と梅光治の3人で17時前に出発・・・電車に乗って環状線の天満駅へ向かいました。
 天神橋筋商店街で今月から月2回月曜日に開催している「セブンイレブン寄席」の2回目で、今夕は「喬介の日」・・お客さんは、すでに予約で満席で、何人かはお断りしました。
 会場設営を手伝った後、19時の開演と同時に失礼をして、セブンイレブンのオーナーと小梅と3人で居酒屋へ行って乾杯。梅光治には受付をした後、後片付けを手伝ってから帰るように言っています。番組は「真田小僧」遊真・「崇徳院」喬介だったそうです。
 20時半頃に居酒屋を出たら、喬介君と遊真君の二人が居酒屋の前を歩いています。記念写真を撮ってから天満駅近くで二人と別れました。どうやら、出演者二人で今から呑みに行くみたい。私と小梅はお腹が空いたので、駅の近くにあった「無双」というラーメン店で焦がし醤油ラーメンを食べました。富山ブラックラーメンに似ていました。
 自分のアパートへ帰る小梅と別れて、帰宅したのは22時過ぎ。明日からの旅の荷物をカバンに詰めてから、午前0時過ぎに寝ました。

◎「セブンイレブン寄席」の出演者2人と偶然バッタリ会ったので記念写真・・・左から遊真・喬介・梅團治(撮影は小梅)◎

2019/06/16(日) 信貴山はいつ以来?
 8時過ぎ、自然に目が覚めたので、新しいネタの台本を読み返しました。
 9時からは「ゲゲゲの鬼太郎」を観ながら、カップ麺とご飯・・・朝食は、カップ麺とご飯が続いています。要注意。
 10時前から仕事へ出掛ける準備をして、10時半に衣装を持って出発。王寺駅の改札で雀太師と合流して二人で信貴山にある高級そうな旅館へ駅からタクシーで向かいました。信貴山へ登るのはいつ以来になるかな?・・・多分、バブルの頃に宴席で仕事をして以来と思います。
 上方落語協会の仕事です。某団体の集まりで二人が落語を一席ずつ。「商売根問」雀太・「時うどん」梅團治でした。食事が始まる前なので皆さんよく聴いて笑ってくれました。また、繁昌亭にも来てくださいネ。
 雀太師は次があるので、私が高座に上がっている間に旅館の車で駅まで送ってもらっています。私の落語が終わった後、協会の事務をしているO氏と二人が旅館のマイクロバスで送ってもらって、王寺駅から電車に乗って帰りました。O氏は我々よりも先に来て会場設営をしてくれていた訳です。
 帰ってから、テレビでプロ野球をテレビ観戦・・・17時過ぎに車に乗って嫁さんと二人で出発。肉屋さんに寄って焼肉用の肉を買って車屋さんへ・・・オイル交換をしてもらいました。
 帰りに薬局とスーパーに寄って帰宅。
 お風呂に入って夕食・・・缶ビールを呑みながら焼肉です。美味しいなぁ。
 今夜も何度もスポーツニュースを観てから寝ました。
 午前1時半です。

◎信貴山の仕事で楽屋に使わせてもらった部屋から撮った旅館の庭の写真◎

2019/06/15(土) 一転にわかに空が・・・
 目が覚めたら、8時半過ぎになっていました。7時13分にアラーム音が鳴ったのも記憶にありません。
 9時過ぎまで蒲団の上でゴロゴロ・・・完全な二日酔いです。でも、食欲があるのがエラい?・・・午前中にカップ麺とご飯を食べました。
 13時頃に自宅を出て喜楽館へ向かいました。小梅は、喬介君に頼まれている名ビラ書き。外は無茶苦茶、青空・・・天気予報で言っていた大荒れの天気はどこへいったのやら?
 新開地駅の改札口で、神戸から通っている梅光治が待っています。梅光治には先に「喜楽館」へ行って「須磨寺落語会」のチラシの挟み込みをするように言っています。
 京山幸太君の浪曲の時に楽屋入り。アーケード街には台風のような強風が・・・でも、まだ雨は降り始めていません。
 今日も一昨日に続いて、トリで出演。ネタは久し振りに「ねずみ」でした。
 新開地駅の改札で、梅光治と別れて帰宅・・・どうやら、雨が小降りになってみたい。ついさっきまで、大荒れだったそうです。
 嫁さんと娘と一緒に車でマクドへ・・・小梅は名ビラ書き。夕食は、娘のリクエストでマクドのハンバーガー。アルコールは抜き。
 スポーツニュースを観てから寝ました。

◎本日の「喜楽館」の番組表◎

2019/06/14(金) 三人なら車!
 朝はいつもと同じ。朝食は一人でカップ焼きそばとご飯を少し。
 紋四郎君が11時前にやって来て、その後、すぐに梅光治もやって来ました。
 紋四郎君の稽古が終わってから昼食・・・今日は嫁さんがホットサンドを作ってくれたので3人で食べました。
 小梅がやって来て、3人が車に乗って、西明石へ向かいました。3人の電車賃と夕方からの天候を考えると、車の方が得策だと考えました。
 往路は携帯電話を自宅に忘れたので私が運転・・・小梅から出演者に私が携帯を持っていないという事を連絡してもらいました。
 意外に阪神高速が空いていたので、17時半過ぎに落語会場のハナゾノへ到着・・・すでに秀都君が来てくれていました。来春30周年を迎える「西明石浪漫笑」です。
 早く着いたので、音響と照明チェックをして鳴物をセットした後、梅光治は小梅に教えてもらって一番太鼓を音を出して練習。
 そして、初めて一番太鼓を打ちました。
 今回の番組は「桃太郎」秀都・「なづけお屋(小佐田定雄/作)」梅團治・「饅頭怖い」のんき・・・のんき師は初めて出てもらったのに、お客さんが少なめで残念。
 三味線のまなみ師が帰る時に梅光治も一緒に帰しました。半時間ほど居残って、もう少し呑みました。
 「ハナゾノ」の前で、のんき師、秀都君と別れて小梅の運転で帰宅・・・電車で帰るよりは半時間以上早く帰れます。
 思っていたほど、降ってはいませんがパラパラと雨が降っていました。
 調子に乗ってかなり呑んだので、自宅に帰ってからの事は全く覚えていません。アイスクリームを食べたそうで・・・翌朝、嫁さんに私がアイスクリームを畳にこぼした後の写真を見せられました。
ごめんなさい。
 もちろん、いつ寝たかも?分かりません。

◎「西明石浪漫笑」を開催してくれている「ハナゾノ」の店内が徐々に様子が変貌◎

2019/06/13(木) ネタは悩んだ末に・・・
 今朝は起きたのが6時半・・・新聞を読んでいたら、7時13分にアラームが鳴ったので居間へ移動。
 一人でBS「おしん」「なつぞら」「こころ旅」を観た後、昨夜の残りの御飯と粕汁をチンして食べました。納豆付きです。
 「こころ旅」を観ていると弥彦神社の鳥居が・・・GWに越後線の電車を撮影に行った時に通った道沿いにある赤くて大きな鳥居です。つい先日は直江津の「林覚寺寄席」近くにある人魚像からスタート・・・よく通っている道が次々に出てくるので親近感が湧いてきます。
 小梅が11時半頃に来てくれて、印刷物を出しに車で印刷店へ・・・長年お世話になった印刷店ですけど、今月末で閉めるので今回が最後の依頼かも?
 その間、私は神戸新開地「喜楽館」へ出掛ける準備。衣装を用意したり、髭をあたったり、髪の毛をセットしたり・・・梅光治は自宅が神戸なので直接「喜楽館」へ来るように言ってます。
 電車を乗り継いで高速神戸で降りて、新開地までは徒歩・・・新開地駅の改札口に梅光治が立っていたので、そうっと近寄って肩を叩いたら悲鳴を上げました。近くを歩いていた女性の顔が恐怖で引きつった瞬間を見逃しませんでした。
 「喜楽館」の昼席に出演・・・小春團治師の代演で、私のネタは「祝い熨斗」。「花筏」をしようと思っていたら、浪曲の幸太さんが相撲ネタ、「皿屋敷」か「佐々木裁き」をしようと思っていたら団六師が「一眼国」、この噺はお化けも奉行も登場。「宇治の柴舟」か「青菜」と思っていたら、私の前の吉坊師が「遊山船」、船が出てくるし、オチ前の夫婦のやり取りがよく似ています・・・という事で「祝い熨斗」になった訳です。
 入場者数は少ないですけど、よく聴いてくれて落語のやり易いお客さんでした。
 新開地駅の改札で梅光治と別れて、電車を乗り継いで18時過ぎに帰宅・・・途中、環状線内ではオリックスのユニフォームを着た人や、中日の帽子を被った人を見掛けました。普段は見られない光景です。
 帰宅したら、娘がBSで「西武×巨人」戦をテレビ観戦中・・・一緒にテレビ観戦。どちらも好きな球団なのでワクワクします。
 夕食は、昨夜作った粕汁と茄子肉味噌、キュウリの漬物。
 スポーツニュースはキッチリ観てから、気持ち良く寝ました。

◎天王寺駅で見た117系回送列車◎

2019/06/12(水) 横着な撮り鉄
 いつもの時間に起きて、BS「おしん」「なつぞら」「こころ旅」を観ました。そう云えば、昨日の朝から今までと違うアラーム音で起きています。
 8時から、もう一度「なつぞら」を観て、再び蒲団へ・・・和歌山線の117系が廃車回送されるという情報を知人に教えてもらっていたのですが、弟子も来るし、今日はしんどいので止めました。小梅も同様で、午後にやって来て一番太鼓と二番太鼓を梅光治に教えてくれてました。こんなに天気が良いのにもったいなかったかなぁ。気合いが入っていない横着な撮り鉄です。そう云えば、201系が無くなる時も全然行きませんでしたわ。
 昼食は、嫁さんが作ってくれた、にゅう麺・・・素麺の熱いやつです。
 午後になって、着物屋さんから梅光治が仕立てた浴衣が届きました。上方落語協会の一番新しい浴衣です。これで浴衣をちゃんと着て稽古ができます。私のを貸してやっても良かったのですが・・・大き過ぎて、私の浴衣では全く間に合いませんでした。
 太古の稽古が終わって、浴衣を自分のリュックへ入れる時に袖畳みをして丸め始めたのを見て、小梅が注意・・・新しく出来たばかりの浴衣を自宅に帰ってから洗うつもりだったようです。Tシャツなんかを買ったら、必ず洗ってから着るという人が、たまに居ますけど・・・浴衣もTシャツと同じように思っていたようです。
 噺家で、仕立て上がったばかりの着物や浴衣を洗う人はいないと言ったら、不思議そうな顔をしてました。
 小梅は弟子といっても息子なので、小さい頃から噺家の事をよく知っているので楽でした。何も知らないところから教えていくのは大変な事ですね。こちらもパワーが要りますわ。
 夕食は、鉄ちゃん仲間の広島I氏からもらったフグとワカメのご飯と粕汁・・・芋焼酎の水割りを2杯だけ呑みました。
 寝る前にお風呂に入って、気持ち良くスポーツニュースを観てから寝ました。

◎「ヒライ」の名物ちくわサラダのポテトチップス◎

2019/06/11(火) 大入満員
 今朝もいつもと同じ。テレビを観終わった後、今夜やるネタを繰ってみて、もう一度寝ました。
 嫁さんは実家へ、娘は学校へ、私は散髪へ行きました。
 10時半頃に帰宅。
 梅光治が11時前に来たので、留守番を任せて整骨院へ行きました。
 昼食は、インスタントの豚骨ラーメンです。
 嫁さんが帰って来て小梅と梅光治と四人で出発・・・梅田から阪急電車に乗って上新庄へ向かいました。
 17時ジャストに春日神社に到着・・・ゲストの南天師と弟子の天吾くんとほぼ同時。天吾くんも5月1日入門で梅光治と全くの同期・・・年齢は10歳も若いそうですけど。
 会場設営をして「第415回 上新庄えきまえ寄席」は18時半に開演・・・番組は、「つる」小梅・「なづけお屋(小佐田定雄作)」梅團治・「胴乱の幸助」南天〜中入〜「遊山船」南天・「花筏」梅團治。三味線は豊田さんです。お客さんはあと一人で60人という入り・・・大入満員で活気があって盛り上がりました。やっぱり、お客さんが大勢入ってくれると良いですなぁ。
 ところが、トリの「花筏」をやっている時・・・頭がボーっとして、今どこを喋っているのか分からなくなりました。しかも、喋っている間に三〜四回もです。途中、ネタを飛ばしてしまったところもありましたが、何とかオチまで辿り着いて・・・嫁さんと小梅から検査に行くように言われたんですけど、ロレツは廻っていたので大丈夫かな?
 終演後は、いつもの中華料理店「みんみん」で打ち上げ・・・「みんみん」を漢字で打ち込むと文字化けします。打ち上げで生ビール2杯と焼酎水割り2杯呑んでも大丈夫だったので良かったです。
 22時半頃にO夫妻が帰るのに合わせて、梅光治も帰らせました。天呉君は終演後すぐに帰っています。
 お店を出たのは23時過ぎ・・・いわみ先生と天王寺で別れて、帰宅したら午前0時過ぎでした。もう寝ます。

◎終演後は、いつもの中華料理店で打ち上げ・・・写真左手前から南天師、梅團治・いわみせいじ・福大落研I後輩。右手前から梅光治・小梅・世話人O夫妻

6月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.